タグ

2010年9月28日のブックマーク (18件)

  • ベーシックで高品質で完全にフリーな日本語フォント - yayuguのにっき

    フリーフォントのまとめなんて腐るほどありますが、大抵 商用不可 再配布不可 収録文字数が少ない 変わったデザインのフォント のどれかに当てはまり、ベーシックで何も考えず使えるフォントって少なかったりします。 そこで、 フツーな形をしている 第二水準ぐらいの漢字を収録 スライドや商用印刷に使っても恥ずかしくないハイクオリティ なフォントをまとめてみました モトヤLマルベリ3等幅 https://android.git.kernel.org/?p=platform/frameworks/base.git;a=commit;h=4234d40eae54ad9126fbc4b61cbbe8dc78d282bc モトヤのマルベリの軽量版が Android に提供されることになりました。 Android向けですがApacheライセンスで提供されるので、ライセンスに従えば商用使用・改変・再配布なんでもで

    ベーシックで高品質で完全にフリーな日本語フォント - yayuguのにっき
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • http://zaangd.com/post/1192350141/blank-spaces-bloody-brilliant

    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    zaangd: Blank spaces - Bloody Brilliant! 見てる:
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    cametan-001: 2003年のことだが、NullsoftがWinampの新版をリリースしたとき、彼らはWebサイトで次のような告知をしていた: おしゃれな新しいルックス! いかした新機能! たいがいの部分はちゃんと動く! すごいのは最後のところだ
  • プロフィールが凝っていると、その人がぐっと近くなる(気がする)ので参考になるプロフィールをまとめてみた。 | -&-

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    プロフィールが凝っていると、その人がぐっと近くなる(気がする)ので参考になるプロフィールをまとめてみた。 | -&-
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • Googleがコンテンツとクリックの情報を基にスパムを排除する仕組み » SEO Japan

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> 久しぶりの更新となってしまいました。久々の投稿で何ですが、ハード目?なSEOの話題を。今回はGoogleがコンテンツの内容や検索結果ページのクリック後のユーザー行動を基にスパム対策を行う仕組みを特許をベースに解説します。 グーグルに一連のキーワードを入力すると、検索エンジンは入力されたキーワードを含むすべてのページを探す試みを行い、関連性スコアと重要度のスコアの組み合わせに基づいて並べられた一連の結果を返す。しかし、このような検索に対して返される可能性のあるページの多くが、クエリの用語に関連するトピックに対してあまりマッチしていない可能性がある。あるいは、スパムのページの可能性もある。 2006

    Googleがコンテンツとクリックの情報を基にスパムを排除する仕組み » SEO Japan
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • Webデザイナーの為に大量のリソースをリスト化しているWeb Design List

    Webデザイナー向けに素材やTips、参考に なるブログなどを大量にリスト化している Web Design Listのご紹介です。リストには アイコンやチュートリアル、ベクター素材の 配布サイトなど、Web制作に役立ちそうな 様々なリソースをまとめてくれていますよ。 こういうお役立ちサイトは助かりますね。リソースの募集もしているみたいです。 いわゆるリンク集です。ギャラリーや、ブログ、アイコンやベクター素材の配布サイト、Photoshop関連、jQueryなどなどにカテゴリ分けされています。 かなり縦長。無駄な装飾もないので探しやすい印象です。 覚えておいて損なさそうです。もっと増えると嬉しいですねー。 Web Design List

    Webデザイナーの為に大量のリソースをリスト化しているWeb Design List
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • RFM分析でCRMがうまくいかない理由 – マーケティング is.jp

    先日、この「マーケティングis.jp」のWikiで、RFM分析が取り上げられていました。その更新をお知らせする公式アカウント(@marketingis)のツイートに気軽にRTをしていましたら、「このRFM分析の問題点について記事を書いていただけると……」なんていう難題(笑)をご提示されましたので、今回こうして記事を書かせていただきました。 では、さっそく題に入っていきたいと思います。 RFM分析の隠れた問題点 この「RFM分析とは何ぞや?」ということに関しては、すでに概要がWikiにもまとまっておりますので詳細は割愛させていただきますが、簡単に言うと、R(Recency:最終購買日)、F(Frequency:購買頻度)、M(Monetary:累計購買金額)の3点を切り口に、これら3つの指標を掛け合わせて顧客をランク付けするというものです。そして、R・F・Mを掛け合わせた指標が高いほど、優

    RFM分析でCRMがうまくいかない理由 – マーケティング is.jp
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • http://twitter.com/sunafukin99/status/25544473620

    http://twitter.com/sunafukin99/status/25544473620
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • Linux上で動くSkype用のbotを作る方法 - muddy brown thang

    はじめに 以前、知人のやっているBeProudという会社を手伝ったのですが、BeProudでは、エンジニアの主要なコミュニケーション手段としてSkypeが使われていました。当時、趣味でたまたまSkypeのAPIについて調べていたので、悪戯っ気を出して、開発環境に即席でSkype APIを使ったbotを設置してみたところ、思いのほか好評を博し、いまやインフラと言っても過言ではない存在 *1 *2と化したようです。 まあそんな状況を眺めつつ、自宅のサーバにSkype botを設置して、お気に入りのSkypeチャットにもbotを加えてみたところ、これも結構好評だったので、興味ありそうな人向けに作成方法をまとめることにします。 Skype Public API Skype Public APIとは、Skypeを外部からコントロールするためのインターフェイスです。 Skype Public API

    Linux上で動くSkype用のbotを作る方法 - muddy brown thang
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • カンバン方式のプロジェクト管理·Digaboard MOONGIFT

    DigaboardはPHP製/Webベースのオープンソース・ソフトウェア。タスクは見える形にしなければならない。工場などでそれを行ったのがトヨタのカンバン方式だ。多数の製造業の現場はもちろん、オフィス内でも取り入れていく活動がある。 操作はフローティングウィンドウ上で行う アジャイル開発においても現在のイテレーションにおけるタスクを見えるようにし、共有できるようにする。ホワイトボードに付箋紙を貼って管理していた方法をデジタル化するのがDigaboardだ。 Digaboardは複数のチームを縦軸で分け、その中にプロジェクトを配置していく。そしてプロジェクトごとにタスクを登録し、状況が見えるようにする。タスクに対してコメントを登録したり、誰が取り組んでいるかも分かるようになっている。 全体図 縦軸はステータスであり、作業中なのか次のイテレーションなのか、終わったものなのかが分かるようになって

    カンバン方式のプロジェクト管理·Digaboard MOONGIFT
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • 談話室沢辺 ゲスト:深沢英次「電子『雑誌』フォーマットの可能性」 | ポット出版

    '; doc += ''; doc += ''; doc += ''; winimg.document.writeln(doc); winimg.document.close(); } //]]> 製作者側からみた電子書籍は、タグ付きテキストを基とした電子書籍と、 デザインが保持された電子雑誌と、整理されて議論されるべきではないだろうか。 電子雑誌には、大きく分類すると、動画や3Dなどに注力したもの/ 紙の誌面のPDF版などに分けられるが、それはどちらも「画像」としてデバイスに表示される。 だが、電子化する以上、検索性や、コピー&ペースト機能、 障害者などにむけた読み上げを可能にする、など、電子データならではの 機能を実装することも重要ではないだろうか? 電子「雑誌」の現状、HTML5を始めとする、新フォーマットの可能性、 そして、現在の雑誌編集現場からみたそれらのワークフローの見通しを

    談話室沢辺 ゲスト:深沢英次「電子『雑誌』フォーマットの可能性」 | ポット出版
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • 同色系でまとまりのある配色、WebデザインにするためのTips

    いろいろな色相を使わずに、ひとつの色相の彩度違い、明度違いなどでデザインしていく同系色デザイン。 多くの色相を使わない同色系デザインは、たくさんの Webサイトでも使われている人気の配色です。 同色系でデザインしていくと、ページの統一感がでて色の持つ力を印象付け易いというメリットがあるだけでなく、初心者でも比較的まとめやすい ... という作り手側のメリットもありますね! 同色系でまとめられたデザインは、ページに統一感があって、よくまとまって見えますよね。そして色の持つメッセージを、強く印象付けるのにとっても効果的だと思います。いろいろな色相を使ったデザインに比べて、比較的まとめ易いし、色的な効果を発揮しやすい同色系デザイン。同色系は簡単 … というか、カラフルデザインに比べれば簡単かもですけど、配色における基的なポイントは、他の配色方法にも通じています。今日は基的なところを押さえなが

    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • 相関マイニング(バスケット分析)

    強化学習勉強会・論文紹介(第30回)Ensemble Contextual Bandits for Personalized RecommendationNaoki Nishimura

    相関マイニング(バスケット分析)
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • 50+ Pattern Sets To Spice Up Your Website’s Background

    Have you ever felt bored with the plain colored background on your website? When a plain colored background can’t create the mood you want to present in your design, maybe you should try to improve your design by using a tiled pattern for your background. Though repetitive patterns often remind us of the old-fashioned era, sometimes a pattern can also be the answer to your confusion in taking your

    50+ Pattern Sets To Spice Up Your Website’s Background
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • WEB制作で使えるパターン集「50+ Pattern Sets To Spice Up Your Website’s Background」

    TOP  >  Design , Photoshop  >  WEB制作で使えるパターン集「50+ Pattern Sets To Spice Up Your Website’s Background」 WEBのクオリティをグッと上げてくれるパターン。使いどころにもよりますが、上手く使えば、つくりこんだ感じと、デザインの世界観をより引き出してくれます。今日紹介するのはWEB制作で使えるパターンを集めた「50+ Pattern Sets To Spice Up Your Website’s Background」です。 Pixel Pattern ドットやストライプなシンプルなものから花柄などガーリーな印象のものまで様々なフリーで利用出来るパターンがまとめられています。今日はその中から幾つか気になったパターンを紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Victorian Pattern 落ち着

    WEB制作で使えるパターン集「50+ Pattern Sets To Spice Up Your Website’s Background」
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • WordPressを入れたらやっておきたい3つのwp-config設定。 - とりあえず9JP?

    WordPressのドキュメント見てたら、(個人的に)不便だと思っていた点をフォロー出来る便利な設定等が載っていたので紹介してみる。 WordPressのコメント削除とか、記事削除、とか、Ajaxで非常に軽快に削除出来てしまうので、「ついうっかり」の保険の意味でゴミ箱機能は欲しいけど、ゴミ箱に入ってから削除に至るまでの日数がデフォルトの30日はやや長めな気がするので、wp-configで define('EMPTY_TRASH_DAYS', 2 ); 2日に設定。(「やや」じゃないね。) ちなみにこの値を0にすると、ゴミ箱機能を使用しない設定になる。 WordPressの編集履歴機能、非常に高機能で良いのだけど、デフォルトだとかなりの数を保存してくれちゃって無駄に容量が増えていく。 正直、ちょっとウザいので、制限する。 wp-configで define('WP_POST_REVISION

    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる:
  • RailsアプリケーションにてClamAVを利用してリアルタイムにウィルス・スキャンを実現する方法 - よかろうもん!

    ファイルのアップロード機能を有するアプリケーションを運用している場合は、ウィルスに感染したファイルがアップロードされることを考慮する必要があります。 もし何も対策していない場合、ウィルスに感染しているファイルがアップロードされ、そのファイルをファイル所有者以外がダウンロードすることで、2次被害が発生してしまうかもしれません。 そのような事態を避けるためにも、ファイルがアップロードされた時点でウィルス・スキャンを実施し、感染ファイルにはなるべくアクセスできないようにすべき構成にすることが望ましいです。 では、ファイルがアップロードされた際にリアルタイムにスキャンするにはどうしたらよいでしょうか? アプライアンス製品や有償のツールを使うことで簡単に実現可能ではありますが、今回は、オープンソース・ソフトウェアのClamAVを利用して、リアルタイム・ウィルス・スキャンを実現する方法を紹介します。

    RailsアプリケーションにてClamAVを利用してリアルタイムにウィルス・スキャンを実現する方法 - よかろうもん!
    hidehish
    hidehish 2010/09/28
    見てる: