タグ

2016年2月10日のブックマーク (2件)

  • 本のおかたづけを手伝ってくれると思ったら、違っていたはなし - リンゴ日和。

    2016 - 02 - 10 のおかたづけを手伝ってくれると思ったら、違っていたはなし 育児 最近、次女(2才)が、やたらと物を散らかします。 ちょっと目を離しただけで、リビングがたいへんなことになります。 今日もを部屋中、床のいろんな場所に置いたりされたので、「ちゃんとおかたづけしなさーい!」と、しかりました。すると、次女は散らかっていたをひろって、二冊持ってきてくれました。 まだ2才なのに、お手伝いできるのか、やっぱりうちの子天才じゃないかー、と思ってしまいました。でも、違いました。 次女が、を持ったまま、突然激しく踊りはじめました。 お立ち台にのって、センスをふりまわす80年代のバブリーな女子のような激しい動きでした。古いですね。わかりますでしょうか。 とにかく、手も腰もものすごくその動きに近かったです。 パラパラの音楽が脳内をかけめぐりました。脳内タイムスリップです。 なん

    本のおかたづけを手伝ってくれると思ったら、違っていたはなし - リンゴ日和。
    hideku55
    hideku55 2016/02/10
    もしかしたらダンサーの才能あるかもしれませんよ。
  • 「生まれかわり」について考えたら、なぜか幸福感で満たされた - 色々虎威 ゆるり

    こういう事を研究している方もいるんですね。 というか、なかなか興味深い話題だったので、ちょっといついてみました。 生まれかわり そもそも、この考え方は仏教的な考えで、キリスト教には存在しない教えなんだそうです。 よく「前世は」とか「今度生まれかわったら」なんて発想が、仏教的ということなんでしょうか。 割りとよく耳にしがちなフレーズなので、違和感は感じませんが、この現象を、日人の43%が信じているそうです。 そして、多くの国民がキリスト教であるアメリカでも、31%の人が信じているんだそうです。 スポンサーリンク 前世の記憶 科学的に分析した結果によると、 ・過去生について語り始める平均年齢は2歳10カ月。話さなくなる年齢は7歳4カ月。 ・死んでから生まれ変わるまでの期間は、平均4年5カ月。 ・同じ宗教内での生まれ変わりが多い。 ・過去生にあたる人物が実際に存在したことが確認できた例は、7

    「生まれかわり」について考えたら、なぜか幸福感で満たされた - 色々虎威 ゆるり
    hideku55
    hideku55 2016/02/10
    生まれ変わりは全く信じていません。でもそこにすがりたいという人の気持ちはすごくよくわかります。