タグ

2016年2月21日のブックマーク (4件)

  • タモリに「今が円熟の域」と絶賛相次ぐ 本来の自分を取り戻した? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと タモリに「まさに円熟の域。素晴らしい」といった声が多数上がっている 良い意味でわがままであり、シルバー世代の共感を集めていると芸能デスク 「いいとも」のルーティンから解放され、来の自分を取り戻したと指摘した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    タモリに「今が円熟の域」と絶賛相次ぐ 本来の自分を取り戻した? - ライブドアニュース
    hideku55
    hideku55 2016/02/21
    いい感じで力が抜けてる感じですね。やっぱりタモリさんはいつまでも緩い感じでテレビに出ててほしい。存在感的にはサザエさんと双璧。
  • 「ほぼほぼOK」の「ほぼほぼ」、進捗率は何%? いつから出現? 専門家に聞いてみた (withnews) - Yahoo!ニュース

    最近、「ほぼほぼ」という言葉をよく耳にします。正直、少し気になります。専門家によると「ごくごく当たり前の強調表現」という意見も。街に出て、尋ねてみました。 【フォトギャラリー】爆買い・安心してください・エンブレム…決定的写真で振り返る流行語 夜のとばりが下りたJR新橋駅前。待ち合わせ中の会社員女性(24)に声をかけると、「よく使います。先日も友達に予定を聞かれ、『その日はほぼほぼOKだよ』って」。横にいた友人たちもうなづいて聞いていました。ただ、女性が「上司にも使います」と言うと、友人たちは「えー、それはないない」。そろって驚き、否定していました。 別の会社員男性(27)は「進捗度でいえば、ほぼは90%で、ほぼほぼは95%かな」と教えてくれました。一方、新橋駅前で40年以上磨きを続けている中村幸子さん(84)は首をかしげました。「ホボホボ? うーん、お客さんからも聞いたことないねぇ」

    「ほぼほぼOK」の「ほぼほぼ」、進捗率は何%? いつから出現? 専門家に聞いてみた (withnews) - Yahoo!ニュース
    hideku55
    hideku55 2016/02/21
    誰がはやらしたんですかね。手を上げてください。
  • マックではナゲットは注文すべき

    マックのCM見ていたら急にナゲットがべたくなった 色々あったがべたくなったら止まらなくなってマックへ走った。 「ナゲットください。」 「おいくつですか?」 「39才です。」 と言ったら、スマイルをくれた。 列に並んでいた人もスマイルをくれた。 あんなにスマイルをもらえたのは初めてだ。 すごい嬉しい。

    マックではナゲットは注文すべき
    hideku55
    hideku55 2016/02/21
    僕もスマイルになりました♪
  • 皆さんへのご報告、やっぱりダメでした日本死ね

    http://anond.hatelabo.jp/20160220112047 元増田です。初めて長文を投稿してこんなにブクマついてビビってます。ちょっと指ふるえてる。 デート終わって予定通り交際を申し込みましたが、やっぱりダメでした。 立ち直れなくて数時間スタバでたそがれてましたが、今は自宅です。 相手女性に断られた後、ダメだとわかってるんですが、 つらすぎて思わず断る理由を聞いてしまいました。どうしてダメなんですか、と単刀直入に。 相手も気を使ってくれたのか色々と話してくれましたが、理由は大体3つにまとめられそうです。 1. 今は誰かと交際することは考えてない 2. 以前、健常者と付き合ったがうまくいかなかった(価値観の違いで) 3. そもそも私に好意を持つ必然性が感じられない(好意というより同情では?と) もちろん、口調はとてもソフトでオブラートに包んだ言い方でしたが、 総じて完全敗

    皆さんへのご報告、やっぱりダメでした日本死ね
    hideku55
    hideku55 2016/02/21
    あきらめなければ失敗にはならない。まずは一息入れてまた頑張ってください。