タグ

2016年11月28日のブックマーク (1件)

  • “再び”「ポッキー」が急成長できた理由 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    年間で約3000もの新商品が誕生し、そのほとんどが1年以内に消えていくと言われているお菓子業界――。その熾烈(しれつ)な競争が繰り広げられる世界で、今年で50周年を迎えた超ロングセラー商品が江崎グリコのチョコレート菓子「ポッキー」だ。 【小林氏が手掛けたヒット商品】  1966年の発売当初から人気が高く、現在も同社のチョコレート菓子の中で最も売れている看板商品であり、日を代表するチョコレート菓子とも言える。 しかし、実は90年代後半から成長が鈍化し、売り上げは横ばい状態。なかなか、解決の糸口が見えず苦しんでいたのだ。 そうした中、新しくポッキーの改革を任されたあるリーダーが、売り上げを5年で50億円も伸ばしたのだ。チョコレートマーケティング部の小林正典部長がそのリーダーである。 彼はどのようにしてポッキーの売り上げを伸ばしたのだろうか。 ●“ライトユーザー”の購入頻度をいかにして

    “再び”「ポッキー」が急成長できた理由 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    hideku55
    hideku55 2016/11/28
    ポッキー久しく食べてないな。つまみ代わりにチーザ食べてみようか。