タグ

ブックマーク / wanpark.hatenadiary.org (6)

  • スケジュール管理ツールを公開します - こども(てれび)

    Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting. 動作デモ 知り合いの会社にこういうのほしいなーと言われて作ったスケジュール管理のシステムを公開します。渡して終わりにするのもなんなので。カレンダーに書き込むだけのシンプル操作、という感じです。革新的な機能や技術的に面白い所は特にありません。

    スケジュール管理ツールを公開します - こども(てれび)
  • ベジェ曲線 - こども(てれび)

    フリーハンドでベジェ曲線を描く 更新 バグとった。重くてイベントを取りこぼすので、リアルタイムにやるのはあんまり現実的じゃないかもなぁ

    ベジェ曲線 - こども(てれび)
  • 遅延リスト - こども(てれび)

    配列をイテレータでまわして、とやっていると遅延評価して欲しいなーって時があるよね。webmonkey 風文体。そうでもない。詳しいことはわからないのですが、適当に書いてみました。mala が何年前に通った道ですか?いやもうそういうのはいいや。このごろ別にスーパーじゃなくていい気がしてきたよ。 protptype.js の多分 1.4.0 以上に依存。 LazyList = Class.create(); LazyList.prototype = { initialize: function(_head, tail) { this._head = _head; this.tail = tail; }, head: function() { return this._head; }, _each: function(iterator) { var list = this; while(!lis

    遅延リスト - こども(てれび)
    hideoki
    hideoki 2006/05/12
    遅延評価っぽい
  • 遅延評価と末尾再帰 - こども(てれび)

    そういうことで、問題1.11 の反復的なものを Haskell で書くときはこの前書いた f n = iter 2 1 0 n where iter a b c count | count == 0 = c | otherwise = iter (a + 2 * b + 3 * c) a b (count - 1)では固定スペースで実行できなくて、こうやらないといけない。 f n = iter 2 1 0 n where iter a b c count | count == 0 = c | otherwise = (iter $! (a + 2 * b + 3 * c)) a b (count - 1)これだと反復ごとに (a + 2 * b + 3 * c) を計算してくれるわけです。ほんとかな。確かめ方がわからない。 あと、数列を無限リストで表現するとこう fs = 0:1:2:zi

    遅延評価と末尾再帰 - こども(てれび)
    hideoki
    hideoki 2006/04/19
    末尾再帰が難しいっぽい→$! で遅延評価じゃなくて引数を先に評価する
  • こども(てれび) prototype.js ってなに?の巻

    追記 2005-08-23 Using prototype.js v1.5.0 リファレンスがあったみたい。これを読んだ方がはるかに有益です。あー書くんじゃなかった。 はてなの人気者 id:naoya が「prototype.js でデザインパターン」というのをやってるんだけど、prototype.js の説明をしてくれなくて困る。前から「Rails の prototype.js は便利だ」というのを目にすることがあったので、ちょうどいい機会だってことで調べた。 http://prototype.conio.net/ ドキュメントが全然ない。ないこたないと思うのでご存知の方は教えてください。しょうがないのでコードを読むことに。 http://dev.conio.net/repos/prototype/src/ ここのを順次読みます。 base.js http://dev.conio.net

    こども(てれび) prototype.js ってなに?の巻
    hideoki
    hideoki 2005/09/14
    prototype.jsの解説けっこうわかりやすい
  • こども(てれび)

    適当な感想を言うだけなのもなんなので例を書きます。これを作る。higeponにあやかりたいあやかりたい。 いまさら人に聞けないAjaxと簡単なサンプル - higepon blog ・画面上テキストラベルに見える部分をマウスクリックすると編集可能になる ・文字列を入力し、Enterキーを押すと、テキストがバックグラウンドで更新され、ラベル表示に戻る。 ・画面はリロードされない。 完成品はこれ。 http://childtv.org/prototype/sample.html 使っているのは Prototype 1.3.1 です。 http://prototype.conio.net/dist/prototype-1.3.1.js sample.html <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C/

    こども(てれび)
  • 1