タグ

2014年11月13日のブックマーク (4件)

  • 株式会社Cerevo が引っ越したらしいので DMM.make AKIBA に行ってきた! - 941::blog

    も~えも~えキュン!なんだそれ!くしいです。 日のハードウェアスタートアップを牽引する存在である、皆さんご存知!株式会社Cerevoさん。「コネクテッド・ハードウェアで生活を便利に・豊かにする」を理念に掲げておられ、満を持してお引っ越しされたとのことでお邪魔してきた。 場所はDMM.comが日のモノづくりスタートアップの新たな拠点として新設したDMM.make AKIBAという場所に入居されたとのことで、併せて色々とお話聞かせていただいちゃった。97記事目となる行ってきたシリーズ史上、最も専門用語の多い記事になる予感。11月11日からオープンした DMM.make AKIBA 、心してどうぞ。 前回のはこちら。 ▼株式会社Cerevo に行ってきた! DMM.make AKIBA の入り口。電子錠ドアのむこうにドアがある。 ==== しかしこれはただのドアでどこにも繋がっていない。どこ

    株式会社Cerevo が引っ越したらしいので DMM.make AKIBA に行ってきた! - 941::blog
    hidetoz
    hidetoz 2014/11/13
    チップマウンターまであるのか。小ロットなら、ホントここだけで「メイカー」になれる。
  • Amazon.co.jp、ヤマト運輸の営業所で、商品を即日受け取り可能に 

    Amazon.co.jp、ヤマト運輸の営業所で、商品を即日受け取り可能に 
    hidetoz
    hidetoz 2014/11/13
    これは捗る。家族に内緒の買い物にも使えるぞ。
  • アメブロに激震、仁義なき引き抜き戦略「LINEブログ」のオラオラぶり - messy|メッシー

    LINE株式会社は11月4日、芸能人やアーティスト向けのブログサービス「LINEブログ」を開始した。このLINEブログのアカウントは、そのままLINEの「公式アカウント」と紐付けられており、ブログが更新されるとLINE公式アカウントよりお知らせが来る仕組みとなっている。 サービス開始と同時にオープンしたのは10ブログ。主な顔ぶれは、鈴木奈々、GReeeeN、先日離婚したばかりの清原亜希、今年第一子を出産した小森純、舟山久美子……などなど。GReeeeNを除けばモデル系(元モデル含む)が多いようだ。 芸能人向けのブログサービスといえば、これまでサイバーエージェントが運営する「アメーバブログ」が一人勝ちの状態だったが、ようやく競合といえるサービスが登場した格好となった。事実、LINEブログのプレスリリースには、主なメンバーのブログURLも記されているのだが、GReeeeN、小森純、椎名ひかり、

    アメブロに激震、仁義なき引き抜き戦略「LINEブログ」のオラオラぶり - messy|メッシー
    hidetoz
    hidetoz 2014/11/13
    “ブログが更新されるとLINE公式アカウントよりお知らせが来る仕組み” / これ一般ユーザーが発信側にもなれるのかな?もし出来るなら自ブログでも採用したい。
  • どこのポータルをキャプチャしたか(UPC)が分かる地図サービス : 女性エージェントのためのINGRESS通信

    2014年11月10日06:55 どこのポータルをキャプチャしたか(UPC)が分かる地図サービス カテゴリTIPSツール ingresswoman Comment(0) AP増量ボーナス期間中に無事Level8になったエージェントの方も多いと思います。おめでとうございます! 私のまわりでも続々とLevel8になったという報告が聞こえてきています。さて、その上のLevel9以上を目指すには「メダル」が必要となってくるわけですが、「Pioneer(Capture unique Portal)」メダルのために「どこのポータルをキャプチャしたか、どこがまだキャプチャしてないのかを知りたい」という方もいらっしゃるのではないかと思います。 そこで使えるのがこのIngress Damage Reports Mapです。これはIngress Damage Reportのメールの内容から、「過去に自分がオー

    どこのポータルをキャプチャしたか(UPC)が分かる地図サービス : 女性エージェントのためのINGRESS通信
    hidetoz
    hidetoz 2014/11/13
    Ingress専用アカウントならまだしも通常はGmailの読み取り許可を与えるべきでは無い。便利なサービスだと思うが人には勧められない。