タグ

gadgetに関するhidetozのブックマーク (11)

  • 浮揚地球儀<Levitating glob>

    あっと驚く地球儀です。 実にシックに、空中に浮かんでいます。 バランスをとって、そっと地球儀を手離すと、少し「ゆらゆら」と揺れながら空中に浮いています。透明な細いゴム糸でブラ下がっているような感じです。この「ゆらゆら」がやがて回転に変わり、ゆっくりゆっくり回転します。 接触している部分がないために「ゆ~~くり」と「じわ~と」回転します。そして、数時間は止まりません。息を吹きかけただけでも「じわ~っ」と回転します。 磁気の力で空中に浮くのです。普通の地球儀では真似ができませんね。でも考えてみると、地球はもともと宇宙空間に浮かんでるんでしたよね。だから当然ですか…。 さて、このスローな時間は貴重です。ストレスに疲れたときはオフィスのデスクの端に置いた「浮遊する地球儀」を眺めながら脳みそをスローにしてみてください。贈り物にすると、とてもインパクトの強いギフトになりますね。

  • 元麻布春男の週刊PCホットライン

    デジタルカメラが便利なのは、シャッター速度や絞り、ISO感度といった撮影データを、わざわざ紙にメモをとらなくても、自動的に写真データといっしょにメタデータとして記録してくれることだ。しかも記録のフォーマットはExifとして標準化されており、Exifに対応したアプリケーションであれば、その情報に簡単にアクセスできる。 このExifフォーマットに記録できるメタデータには、写真撮影時のカメラの設定だけでなく、位置情報(GPS情報)を記録する場所もちゃんと用意してある。が、残念ながら多くのデジタルカメラには、GPS情報をExifに取り込む安価で簡便な方法が用意されていなかった。むしろこの分野では、GPSに対応した携帯電話の内蔵カメラの方が先行していたといっても良いだろう。 そんな中、デジタルカメラのオプションとして利用可能な安価なGPSレシーバとして「GPS-CS1K」がソニーから発売になったので

  • ワイズギア|ニュースリリース:国内初、ワイズギアオートバイ用オーディオ「道楽オン」新発売

    燃料タンクの上が音楽ホール、簡単着脱可能!! 国内初、ワイズギアオートバイ用オーディオ「道楽オン」新発売 速度感応型音量調節機能など周囲にも配慮 株式会社ワイズギア(代表者:飯窪 泰、所在地:浜松市新橋町)は、燃料タンク上に設置する国内初※の装着方式を採用したオートバイ用オーディオ「道楽オン」を開発し、2005年5月29日より全国の主要ヤマハ系二輪販売店、二輪用品店等にて発売します。 ※2006年4月26日現在。ワイズギア調べ 近年、ビッグスクーターを中心に、オーディオシステムを装備し、音楽を楽しみながら走行するスタイルが、特に若者の間で人気を得つつあります。ビッグスクーターへの当社オーディオ製品の装着率は、15%を超えています(ワイズギア調べ)。 また、昨年6月の高速道路二人乗り解禁などにより、宿泊を伴うツーリング機会が増加している中で、スポーツタイプやクルーザータイプなど、ビ

    hidetoz
    hidetoz 2006/07/21
    二輪用オーディオ。速度に合わせて音量が変わる優れもの。定価で4万。
  • オーディオテクニカ、チタン削り出しの高級ヘッドフォン

    オーディオテクニカは、新開発のダイレクトダイアフラムマウント方式を採用したインナーイヤーヘッドフォン3製品を5月26日に発売する。チタン削り出し素材を採用した「ATH-EC700Ti」と、アルミ合金削り出しの「ATH-EC700」をラインアップ。ATH-EC700には、ガンメタリックとシルバーの2色を用意する。価格と発売日は下記の通り。 製品名 ATH-EC700Ti ATH-EC700(GM) ATH-EC700(SV) ドライバー

    オーディオテクニカ、チタン削り出しの高級ヘッドフォン
  • 開発者に聞くN・U・D・Eシリーズ最高峰「MDR-EX90SL」

    昨今の傾向として、遮音性の高いインナーイヤー型イヤフォン、特に高価格の製品は人気があるようだ。その火付け役となったのは、SHUREの「Ec」シリーズであろう。もっとも廉価な「E2c」でも1万円弱するが、2万円3万円オーバーの上位モデルも好調だ。特に日を始めアジア地域ではよく売れているようで、SHUREでは新たに香港にアジア拠点を置くなど、積極的な展開を見せようとしている。 およそ10年以上前にソニーのインナーイヤー型イヤフォンは、何も付けていないような装着感を表して、「N・U・D・E」というシリーズを立ち上げた。最近の製品では、小型9ミリのドライバユニットを採用したカナル型N・U・D・E EXシリーズ「MDR-EX51LP」は、廉価ながら遮音性に優れているということで、電車通勤している人の間で人気が高い。 フィット感でも遮音性でも高い評価を受けるN・U・D・E EXシリーズだが、音質的に

    開発者に聞くN・U・D・Eシリーズ最高峰「MDR-EX90SL」
  • http://www.heavymoon.co.jp/computer/tentechnology/flexibledock/

  • https://suntac.jp/shopping/fmip301.php

    hidetoz
    hidetoz 2006/04/03
    オートオペレーション機能搭載。iPod専用FMトランスミッター
  • デンノー、ケーブル一体型のiPod用トランスミッタ&カーチャージャー

    デンノーは3月27日、ケーブル一体型のiPod用FMトランスミッタ&カーチャージャー“iTranser”「MIPTC-C08」を発表した。4月下旬の出荷予定で、価格はオープン。店頭予想価格は4620円前後。 iPod内の音声ファイルを車載のFMラジオで聞けるほか、使用中にiPodへの充電が可能。12ボルトのシガーライターソケット専用で、Dockコネクタを持つ第3/4/5世代のiPodと、iPod mini、iPod nanoに対応する。発信用FM周波数はあらかじめ登録されており、体操作部のボタンで選択するプリセット方式。選べる周波数は、76.8/77.0/77.2/77.4/77.6/77.8/78.0/78.2MHzの8種類からとなっている。使用する周波数と電源のオン/オフを確認するLEDが備えられている。 カラーはホワイトとブラックの2色。ソケット用のプラグから操作部までのケーブル長

    デンノー、ケーブル一体型のiPod用トランスミッタ&カーチャージャー
  • http://thanko.jp/idock/

    hidetoz
    hidetoz 2006/03/13
    全部入りのDock。純正に比べるとかなり安い。
  • きょうは「GeForce 7900シリーズ」「GeForce 7600 GT」の性能を調べてみた

    ハイエンド、ちょい安ハイエンド、ミドルレンジそれぞれで競合するGPUのスペックを比べると、すべてのレンジで「コアクロックに優れる(ハイエンドのみ同等)RADEON、メモリクロックに優れるGeForce」という図式になる(記事掲載時GeForce 7900 GTXのコアクロックを600MHzとしていましたが正しくは650MHzです。お詫びして訂正いたします)。GeForce 7900シリーズは内部構成が従来のGeForce 7800シリーズとほぼ同じであるだけに、クロックが速くなった分パフォーマンスがどのように変化したかに注目することになる。 一方でミドルレンジのGeForce 7600 GTはVertex Shaderユニット、PixelShader Pipelineがほぼ倍増するなど内部構成は大幅に拡張された。動作クロックも速くなっているのでGeForce 6600GTと比べてパフォーマ

    きょうは「GeForce 7900シリーズ」「GeForce 7600 GT」の性能を調べてみた
  • Amazon.co.jp: BRIGHTON <Water Resistance Speaker> BMP-BSP: 楽器

    hidetoz
    hidetoz 2006/03/09
    防水スピーカー。スピーカーのみというのが新しい。
  • 1