タグ

2010年5月14日のブックマーク (3件)

  • Twitlonger: 東国原宮崎知事の一番弟子・早川信吾さんが知人から受け取ったメールより

    For when you talk too much for twitter Follow @twitlonger for updates and support. みかんママ On Thursday 13th May 2010, @cosmoweb said: reply 東国原宮崎知事の一番弟子・早川信吾さんが知人から受け取ったメールより http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1484686933&owner_id=26577551 ---以下転載--- 消毒剤が圧倒的に足りません。 消毒剤の事は昨日書きましたが、 人手も圧倒的に足りません。 政府は“現場スタッフを国としても確保している”と発表してますが、一昨日までの現場スタッフ350人のほとんどは県のスタッフ。 九州農政局から3人の獣医師と20人のスタッフ、追加で30人の自衛隊。 農政局の獣

    hietaro
    hietaro 2010/05/14
    どうすればいいのだろう。
  • 虫除けスプレーへの耐性を持つ蚊が現れる | スラド サイエンス

    広く普及している虫除け成分「DEET(ジエチルトルアミド)」への耐性を持つ蚊(ネッタイシマカ)が出現しているとNATIONAL GEOGRAPHICが伝えている。この遺伝属性は子孫にも伝えられるという(PNAS掲載の論文要旨)。 研究チームによると、耐性を持つ蚊は遺伝子の変異により蚊の触角にある感覚細胞が変化、DEETを感知しなくなるようになっていたという。さらにこの変異型同士で繁殖が進むと、DEET非感知型の比率は50%にまで増加したそうだ。 ただし、まだこの耐性を持つ変異型の蚊の数は少ないため、「虫除けが効かない蚊」が大量発生する可能性は今のところないとのこと。

    hietaro
    hietaro 2010/05/14
    今のうちに皆殺しか……。蚊取り線香の有効成分ピレスロイドにはどうなんだろう。……いずれにせよ皆殺しだ。うひひひ
  • 野菜が「安全」だった時期というのは、いつですか?|ガジェット通信 GetNews

    今ではあたりまえになっていますが、生野菜をべるということは、ちょっと前まではびっくりするようなことだったのですね。今回はひえたろうさんのブログ『『digital ひえたろう』編集長の日記★雑記★備忘録』からご寄稿いただきました。 野菜が「安全」だった時期というのは、いつですか? 『中谷宇吉郎随筆集』(樋口敬二編 / 岩波書店)*1 を読んだ。中谷宇吉郎は雪の研究で名高い物理学者で、寺田寅彦門下らしく、随筆もよくしている。中でも『科学の方法』(岩波書店)*2 は名著の誉れも高く、私も先日やっと読んで、是非人に勧めたいと思う。 内容そのものに「なるほど」と思うところも多く、またそれを出発点にいろんな思考を巡らせてくれるような、そんな材料が随所にちりばめられた、とても刺激的な文章を書く人だ。 中には全文を紹介したいくらいの名随筆もあるが、中谷宇吉郎の著作権保護が切れるのが2年後ということで、い

    野菜が「安全」だった時期というのは、いつですか?|ガジェット通信 GetNews
    hietaro
    hietaro 2010/05/14
    ↓そうですあれです。実は私も知らなかった。(^^; 「掲載の連絡は事後で構わない」と書いたのですが、未だに連絡がないという。(^^; 構わないですが。