タグ

2014年4月8日のブックマーク (4件)

  • 安藤忠雄研究じゃなくて(マルビル緑化偽装問題について)

    数日前より世間を驚かせているニュース安藤忠雄によるビル壁面緑化の嘘、エコロジー偽装問題:この記事を読んだとき、正直何が起こっているのかわかりませんでした。緑化を、、造花でおこなう?!まさか!と思いました。

    安藤忠雄研究じゃなくて(マルビル緑化偽装問題について)
    hietaro
    hietaro 2014/04/08
    これはちょっと……><
  • 日刊ゲンダイ|論文のイロハを知らない理系研究者

    エコノミストの領域ではないが、研究者のひとりとして看過できない問題だ。STAP細胞の研究論文に関して、理化学研究所の調査委員会が「捏造(ねつぞう)」と「改竄(かいざん)」を認定した。 はたして、この調査結果は正しいのか。研究をリードした小保方晴子さんが未熟だったのは間違いないだろう。まだ30歳の駆け出しだ。かばうつもりはないが、ミスをすることだってある。 特に彼女の場合は、論文の書き方を知らなかったことにありそうだ。基やイロハを知っていれば、非難されることではなかっただろう。実際、調査委員会はSTAP細胞の存在を否定していない。そこも無責任な話だが、画期的な結果をもたらした研究内容についての判断は留保した。これから1年かけて検証するそうだ。それなのに「捏造」だ「改竄」だと一刀両断するやり方は異常だ。小保方さんが「承服できない」と不服申し立てをする構えなのも当然だろう。

    hietaro
    hietaro 2014/04/08
    文系としては、「お願いですやめてください」としか。><
  • なぜか間違ったまま広まってしまった常識30選 「マクドナルドのハンバーガーは腐らない!?」「昔の人が地球平面説を信じていたのはウソ」など | ロケットニュース24

    何十年も生きてきて、意外に勘違いや誤解していたことは多かったりする。そんな長い間信じてきた「間違ったまま広まってしまった常識」が選出されたので紹介したい。別にこれを知ったからといってあなたの人生が激変するわけではないが、知れば得した気分になるかもしれない。 1. 人間は10パーセントしか脳を使っていない!? 人間はあらゆる脳の部分を違う時に違う過程で使っているので、“人間は10パーセントしか脳を使っていない” という説は語弊がある。 2. マクドナルドのハンバーガーは腐らない!? マクドナルドのハンバーガーは何日放置しても腐らないとの都市伝説があるが、湿気が多く気温が高い場所では腐るそうだ。 3. ガムを消化するのに7年かかる ガムを消化するのに7年かかるどころか胃腸はガムを消化できなので、ガムはそのまま便と一緒に排出される。 4. 昔の人が地球平面説を信じていたのはウソ 1940

    hietaro
    hietaro 2014/04/08
    項目のタイトルにウソ/ホントが入り交じってて読みにくい。/元記事はアメリカなのかな。知らないのがたくさんあった。/「春分」の卵??と思ったら、アメリカではこの伝説は立春ではなく春分なのだそうな。/
  • 全面改訂版「心のノート」について:文部科学省

    文部科学省では、道徳教育の更なる充実に向けて、「心のノート」の全面改訂作業を行ってきました。このたび、その作業がほぼ完了しましたので、以下のとおり改訂版の名称と現時点での構成表についてお知らせします。 1 名称及びページ数 小学校1・2年 「わたしたちの道徳」 (総ページ数160) 小学校3・4年 「わたしたちの道徳」 (総ページ数176) 小学校5・6年 「私たちの道徳」    (総ページ数192) 中学校     「私たちの道徳」    (総ページ数240) 2 構成表 別紙の通り

    hietaro
    hietaro 2014/04/08
    これか。小学校5・6年 「私たちの道徳」に江戸しぐさが採用されてる。こういうことを教えたい⇒効率のよさそうな題材を探す は普通の作業ではあるけれど、こんなのしかなかったのかよと><