higanzakura109のブックマーク (192)

  • マーブルペーパーに愛を込めて - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年2月14日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年) 日ご紹介するのはとても可愛らしく軽やかなイメージの貼り絵です。 ちょうど1年前の2022年2月14日に制作されました。 使っているのは、おママが自分で染めた2種類のマーブルペーパーです。 *お道具が残っていました 1階の台所の物入れに、ひっそりとマーブル染めの道具が残っていました。 私は数年前から気がついていたのですが、古い絵の具や薬品がありそうで、イマイチ触りたくなかったので放置していました。 昨年夏頃からオネコさんには 「写真に撮って、要る物と要らない物に分けて、特に古いビンは処分したら…」 と言われていたのですが、コロナ罹患以後はその気力もありませんでした。(^◇^;) それで先週末に決意を固めて(大袈裟ですが)出してみました。 (↓)わぁ〜、やだ、ゴチャゴチャしてる。触りたくない❗️ (↓)少し整理してみました。

    マーブルペーパーに愛を込めて - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2023/02/15
    原材料でfiel de boef(牛の胆汁)を謳っている洗剤や石鹸は、よくBio(自然派)系のお店で売られていました。洗剤になっていない原液なら、脂希釈剤でしょうか。。。
  • 親に忘れられた - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年1月31日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年11ヶ月) *ジジよ今更… 先週の月曜日(4月11日)、処方薬が無くなりそうなので、私はジジとおママと一緒にかかりつけ医のクリニックへ行きました。 その待合室でのことです。 私達はジジを挟み横並びでソファに座っていました。すると、おママが小声でジジに言うのです。 「ね、あのかたは、だれなのかしら?」 どうやら、おママは私が誰なのかジジに訊ねているようです。 「えー、チャーコさんだよ。」 おママは腑に落ちないようです。 「次女のチャーコさんだよ。」 「じじょって、なに?」 ジジは激しく困惑気味です。 「あのねぇ…、次女っていうのは2番目の娘。それで長女っていうのは1番目の娘だよ。」 私は聞いていたのですが、言葉を挟む気力がありませんでした。ジジの説明も回りくどい。きっとこれではおママには理解でできないでしょう。 「ふーん。なんだ

    親に忘れられた - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2022/04/22
    先日夢で、茶目っ気と華のあるおばあちゃまが親切にしてくれて、母は母のままだと私が素直になれないから自分捨てて知らない人の姿で来てくれるなんてすごい愛だなぁ、と感じた件なぜか思い出す。
  • 海老煎餅のトラウマ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年11月8日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年9ヶ月) *開けてびっくり これは2021年11月8日のことでした。 いつも通りに昼頃に実家へ着くと、私は何気におママの貼り絵を収納しているファィルを開けてみました。 そこに目を疑うような作品があったのです。 「な、なんで…。」 ジジに聞いてみると、 「昨日(2021年11月7日)やったんだけど、おママが貼っちゃったんだよ、それ…。」 え,ええ,そうですわね、貼ってしまったのね。(^◇^;) えび満月を…。 パッケージデザインから考えて、こちらの商品だったと思います。(↓) www.mikawayaseika.co.jp こんな感じでファイルに入っていました。(↓) これはこれで良いのですが、私は臙脂色の長方形が寂しく感じました。 おママはこの(↓)『お題パック』を使って1人で取り組んだのだと思います。 マーブルペーパーはこの

    海老煎餅のトラウマ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2022/02/25
    小さい頃、老親とほぼ同じことをしてその親にきつく怒られてたあれはつまりこっちの傷つき損かよ、思ってますぅ。中年になってから、テレビを見ていた母に唐突に「私虐待してたーごめーん」と言われたことあります。
  • 修羅場 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年12月12日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年10ヶ月) *レギンスの下に? よくある事ですが、昨日(2月18日)のおママのファションは寝巻きコーデでした。 まぁ、それはいいのです。上にセーターなどを着ていますから。下はというと、普通の茶色のズボンを履いていました。それで私は寝巻きのズボンは脱いだのかなと思っていました。裾を捲ってみたらレギンスを履いているので、おママが自分で着替えたなら優秀です。 午後はお薬が少なくなってきたので、掛かり付けのクリニックへ行く予定でした。それで、出掛けにおママにトイレに行ってもらいました。 すると、おママがひどく上げ下げに手間取っています。私は手伝おうと手を出すと、驚くべき事実に気がついたのです。 「レギンスの下に寝巻きのズボンを履いてる!」 レギンスってズボン下の代わりになるし、温かいからこの季節に重宝です。しかし、肌にピッタリフィッ

    修羅場 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2022/02/20
    母と同じ土俵にのって自分も怒る、自分もよくやりました。穏やかな知人を思い浮かべてあの人ならどう対応したろう反省会とかも。でもその場にいたのが自分であった必然をちゃんと生きたのだけは確か、ですよね。
  • 北京五輪 選手全員が無事に競技に参加できますように。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年11月25日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年9ヶ月) *五輪が始まった 北京オリンピックが始まりました。 東京に引き続きコロナ禍での開催です。 まだ大会5日目なのに日は金銀銅とメダルを獲得しております。 日の選手がメダルを取ってくれると嬉しいけど、私が嬉しいのはそこではありません。 どの国の選手でも、どの競技の選手でも、元気に競技の場に立てる事、それが一番なのです。 恐らく選手の皆さんは毎日PCRなどの検査を受けていると思います。コロナ禍での五輪で何が大変かと言うと、たとえ人が元気でも「陽性」反応が出てしまったら、その選手は競技に出場出来ません。「陽性」になった選手の方々はお気の毒です。 そう考えると、どこの国の選手であっても、出場する事が出来て実力を出せたなら万々歳。 私はフィギュアスケート(観戦するのが)が大好きです。 だからこそ、彼等が無事に銀盤へ降り立ち

    北京五輪 選手全員が無事に競技に参加できますように。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2022/02/09
    母が、脳梗塞前すでにだいぶ意識を清明に保っている時間が短くなっていた頃、宇野昌磨さんのスケートをじっと見ていました。人や状況は認識していないのに。狸御殿も子どもの頃好きだったらしい。
  • 弱音を吐く - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年9月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年7ヶ月) *不調 最近、私は調子が良くありません。 身体は動かそうと思えば動くので、一概に体調が悪いともいえないのです。 実家には週2日しか行きませんし、ジジとおママは身体的には重い介護が必要な状況ではありません。2作ってべてもらい、片付けをするだけです。 それなのに自宅に戻ればグッタリです。 しかも、起きられない。倦怠感が強くて家事ができない。事を作る気になれない。 通常ボンヤリしているのに、ブログの文章を書いてイラスト描く時だけは気がはっきりしています。ダンナの目からは、やりたい事と好きな事だけに熱中している、ただのワガママなサボリ主婦でしょう。 でも、私からしたら、ブログがあるからまだなんとかなっているのです。更新したい続けたいという気持ちがなかったら、恐らく起きて何かをしようという気も起きないのではないかと思いま

    弱音を吐く - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/12/10
    親を看取る経過って物心ついた時から既にだったなと最近振り返ります。ずっと底流で自分は弱音吐いてたかも。この1年は号泣発作の蓋をあける小人さんがたまに来ました。小人さん来たら降参して受け入れてください。
  • 波の音 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年10月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年8ヶ月) *ハサミを持って紙を切る。 この作業は簡単ではないと思います。小さい子供が初めてハサミを使うようになるのはいつからでしょうか?極めて個人差が大きい問題だと思います。 それでも2歳以降からが多いようで、ハサミで切る作業に興味を持った時に練習を始めるのが良いようです。 私がアズキを育てていた頃を思い返すと、3歳で幼稚園に入る頃には出来ていたように思います。 「きれた❗️」 と嬉しそうに笑っていた娘と、今のおママの笑顔が私には重なって見えます。 来手先が器用なおママでも、認知症歴14年にもなれば難しくもなるでしょう。今のおママは時々「切る」という動詞が理解できません。だからこそ切り終えて、 「できた❗️」 というおママの笑顔は、3歳のアズキと同じくらいの達成感だと思います。 ハサミで紙を切ると、4つの刺激が脳に伝わると

    波の音 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/12/03
    おままさまのつぶやき、紙のすれる音、ハサミの音、お部屋のあたたかさ。それらの波音につつまれるみたいに感じてらっしゃるチャーコさん。
  • 超シンプルでエンドレスに食べられるキャベツレシピ〜キャベツのマリネサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    キャベツのマリネサラダ 私は冬になると必ず胃疲れをおこす…単なるべ過ぎだろっ!…ので。寒くなってからは胃炎や胃潰瘍の予防として毎日のようにキャベツをべています。 キャベツには胃粘膜を保護する働きがあるし、事のときにキャベツからべ始めると暴を防いでもくれますからね。 今日ご紹介しようと思っているサラダは、ハッキリいってエンドレスにべられます。なのでダイエットしている方にもオススメですよ。 おまけに一度作ってしまえば、冷蔵庫で保存して2〜3日はもつので、大助かりの作り置きレシピでもあるんです! 美味しく作るポイントは、最初に1/4とかに切ったらキャベツの外から内葉まで万遍なく使うこと。 外葉だけとか内葉だけとかはダメですよ。芯に近い部分も栄養価が高く甘いので細めに切って入れてくださいね。 スポンサーリンク 材料(作りやすい量) キャベツ    1/4個(540g) 酢    大さじ

    超シンプルでエンドレスに食べられるキャベツレシピ〜キャベツのマリネサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/12/02
    あーきっとスキー シンプルなのにびっくりおしゃれあじーのにほひがする
  • 大きなトイレ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    2021年9月20日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年7ヶ月) 今日は排泄やお下に関する話題です。 苦手な方は「*日アップの貼り絵」までサーッとスルーしてくださいませ。 m(_ _)m *異変あり これは9月24日金曜日のことです。 「なんだろう。どうも、おかしい。」 昼前に実家の玄関を入って、私はすぐにいつもと違う匂いを嗅ぎつけました。 「これはどちらかな?」 若干の異臭がするのです。でも、どことなく漂う程度の匂い。それは便ではなくお小水の方でしょう。ジジに訊いても別段何も感じていないようです。 ベット周辺や卓のあたりをクンクン嗅ぎ回っても、怪しい形跡はありませんでした。 匂いを辿っていくと、どうも1階の洗濯機の周辺が一番強いようです。 「ジジかおママがうっかり濡らした衣類を放置したかな?」 しかし、その周辺で該当する物体はなかったのです。 私の嗅覚捜査はあてにならないもので

    大きなトイレ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/11/27
    おママさまの場所選択、賢い! そしてチャーコさんの絵が素敵です。
  • ペーパーナイフ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年10月4日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年8ヶ月) *ペーパーナイフ見つけた❗️ 紙を半分に切る時、皆さんはどうやりますか? 私はその紙が半分に折れるなら、折ってから切ります。 そして、一度開きます。 その折線に定規を当ててカッターで切ると真っ直ぐに切れます。カッターがなければ、ハサミで慎重に折り目を切るでしょう。 私は何を当たり前な事を言っているんでしょうか? 常々思うのですが、おママは違います。 紙を折って折り目を付けたら、その紙を開かずにハサミの刃を折り目の間に挟んで切ろうとします。こうするとハサミの刃の厚みで正確な直線は切れません。 おママったら…。 これは、おママが若い頃からペーパーナイフや鋭利な刃で紙を切ってきたからなのです。 (おママにまだペーパーナイフ使えるかな? 製を学んでいたときに「よく切れるの!」と言っていたのがあったけど、今はどこにあるんだろ

    ペーパーナイフ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/11/24
    パチン、チャッチャッもですが、チャーコさまとおママさまのお声も若々しいですね。おママさまはとても上品なしゃべり方をなさるのですね。貼り絵だけでなく記憶に残りそう。
  • 余計なことすな - それでもやっぱりお気楽日和

    昼ごはんにカレーを作る。 最近、ちょっと凝ったのを作りたくてスパイスを効かせたものを作り続けていた。 クミン、コリアンダー、カルダモン、ターメリック。 市販のルーを使うが、具材を炒めるときに肉にまぶしてからやると、インド料理屋のような匂いが立ち込める。 ちょっと小瓶を振るだけで、凝った料理を作っているような気分に浸れるのが楽しくてカレーのたびにやっていた。 「お。なんか格的な感じだね」 生協の中辛レトルトですら、辛くて無口になるくせに夫がいう。 今にして思えばあれは間違いなくリップサービスだったのに、そのあたりの勘が鈍い私はすっかり間に受けた。甘口を使ってスパイスを効かせたのを作るから、風味だけ格派で辛くない。だから評判がいいのだと信じ、何度も何度も繰り返していた。 夫は昔から、よほどのことがない限り、なんでもべる。 口に合わない場合は「ちょっとお腹いっぱい」「僕、これ、ちょっと苦手

    余計なことすな - それでもやっぱりお気楽日和
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/11/18
  • お久しぶりです - suzu@kick diary

    大変お久しぶりです。 まだまだ「普通」の生活とはいきませんが、いかがお過ごしでしょうか。 こちらはといいますと、変わらずに日々を生きています。仕事は今の編集プロダクションに入社してから1年半が経ちました。初めての定職ということで最初は不安が大部分を占めていましたが、なんとか今も生き残っています。 その間、自信を持って臨んだコンペでは落選してしまったり、提出した企画書や原稿にはいつも赤字をいれられてへこむこと多々あったりと、期待する結果が出ないことの連続でした。がしかし、一週間前に出した企画書のチェックをしてもらったとき、「的を得た内容で仕上げてもらい助かりました」と言われ、ああ、こうやって褒められるの初めてかもと嬉しくなりました。ほとんど赤字が入らなかった企画書を見て、心の中でガッツポーズです。少し自分の成長を認めてもいいのかなと思った日でした。とはいえ打率はかなり低いので、幅広い視点に立

    お久しぶりです - suzu@kick diary
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/10/20
    お元気でご活躍の様子なによりです。またこちらに遊びに来れてうれしいです。
  • ケチケチ姉さんが作るぶどうゼリーのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ぶどうゼリー 岡山県は果物栽培の盛んなところで、姉さんが暮らす地域では特にぶどうの生産に力を入れています。 道の駅や産直市はもちろんのこと、国道沿いに並ぶ民家の軒下でも、ぶどうの販売をしている家が少なくはありません。 今日はそのぶどうを使って作るゼリーの紹介ですが、産地と言えど、やはりそれなりに値段はします。 そこでケチケチ姉さんは少ないぶどうでいかに見映えよく、簡単に作るかに重点をおきました。 砂糖を加えずジュースの甘味だけなのでサッパリといくらでもべられるゼリーになっています。 ぶどうの種類は何でも良いのですが、できれば2〜3種類あった方が見た目が良いと思います。 今日は、ピオーネ、瀬戸ジャイアンツ、ゴルビーを使いましたが、小さめの粒のぶどうを使うなら、丸ごと入れても可愛いかもしれませんね。 スポンサーリンク 材料(出来上がり約800ml) マスカットジュース(市販品)    650

    ケチケチ姉さんが作るぶどうゼリーのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/10/13
    いつもながらうっとり綺麗ですね。あたたかいコメントをありがとうございました。公開も返信もせずですが、あったかく抱えこませていただいております。
  • 彼岸花の不思議・山桜ミニ盆栽の鉢仕舞い - かきがら掌編帖

    ラジオで気象予報士の方が、彼岸花は全国でほぼ一斉に咲くというお話をしていました。 開花前線が2ヶ月ほどかけて北上していく桜とは対照的です。 職場でランチタイム・ウォーキングをしている同僚から、彼岸花が咲いていると聞き、自分も写真が撮りたくなって、近場の公園まで行ってみました。 ↓↓↓ こちらは同僚の写真、華やかです。 右側は白い彼岸花、群生していて美しい。↑↑↑ 彼岸花の別名は多く、「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」が有名ですが、他にも「葉見ず花見ず」という呼び名もあるそうです。 確かに、地面から茎だけが伸びて花を咲かせていました。 成長サイクルは独特で、お彼岸が近くなると花芽のみが出てきて、短期間で伸びて開花します。1週間ほど咲いて花も茎も枯れたあと、10月以降に球根から葉が出て茂り、そのまま冬を越します。翌年の5月には地上部分がすべて枯れ、再び秋に花芽を出すのです。 植物は昼夜時間の長さを

    彼岸花の不思議・山桜ミニ盆栽の鉢仕舞い - かきがら掌編帖
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/10/08
    実家近くがまだ雑木林だったころ大きな山桜の木があり、花は葉も一緒に出るので雑木の中で目立たないのですが、背が高く、どこか天から花びらが降ってくる風情でした。toikimiさんの鉢仕舞いで思い出しました。
  • もう炊き出しはしないの - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年7月18日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年5ヶ月) *台風16号 関東地方でも災害に見舞われた地域がありました。 御被害のあった方々に心よりお見舞い申し上げます。 *台風の実家 昨日は天気予報ばかり見ていました。 金曜日は実家へ行く日なので、前の晩から台風16号の動勢が気になりました。 台風が近づくと、頭痛持ちの私は体調がパッとしません。出掛けたくない気はやまやまですが、 (おママも元々頭痛持ちだったし、台風でおママの神経が妙に不穏になったりするのではないか…?) そんな事を思いました。 心配するダンナやアズキに 「こんな時に不測の事態があるかも知れない」 と主張して、私は出かけました。 あ、因みに私の考える不測の事態は「おしも」関連です。 昨日の東京地方、午前中は雨でしたが、風は強くありませんでした。 その間に台風と追い駆けっこする様に出掛け、実家に着いたら30分後

    もう炊き出しはしないの - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/10/05
    自分に悲しいとか寂しいの感覚が特にわくこともなく穏やかに見てる感じ、ちょっとわかります。
  • ナゾに増殖するマスク・・・ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年7月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年5ヶ月) *不織布マスクごろごろ 不思議やふしぎ。 実家では何故か使用済みの不織布マスクが増えていくのです。 買ったマスクの使用状況から鑑みると、マスクがどこからか自然に湧いてきたとしか思えません。 (↓)こんな感じの物体が引き出しや、卓に無意味に置かれている箱の中に溢れているのです。この仕業はおママが犯人ですね。 不織布マスクを出現させるような魔法使いは実家にいませんから、 「これは如何なる事か?」 ジジに確認してみました。 「あ、それね、デイサービスで毎回くれたんだよ。」 「私は不織布マスクを箱で買っておいたよね。」 「うん。」 ジジの机にそのマスクの箱が鎮座しているんですが、 「なんで使わないんですか?」 「あぁ…。それはね…。」 話を総合すると、こうなります。 デイサービスの日は朝から忙しい。 ジジはデイサービスのお迎

    ナゾに増殖するマスク・・・ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/10/01
    うちは父がもずのはやにえのように、あちこちに一度使用のマスクを置いてキノコのように増殖していきます。私が実家での白いキノコ狩り担当です。去年は不織布ケバ立つまで洗ってましたが、今年はこっそりナイナイ。
  • 2020年振り返りと2021年に向けて - English+Music

    皆様こんにちは。 ヨーコです。 最近は、英語の投稿ばかりでしたが、今日は1年の振り返りをしたいと思います。 2020年どんな年だった? と聞かれれば、人生最大の危機を迎えた年、と答えるより他ない。 もちろん、コロナに始まりコロナに終わり、最悪だった。 という事もあるけど、それ以上に私にとっては、自分が一度死んだ、くらいの人生最大の危機がありました。 今、死なずに生きている事、それだけで相当えらい、と自分を褒めてやりたい。 自分が一旦死んだのは6月くらいでしょうか。 そこから、もう一度、ゼロから、というかマイナス2万くらいから、自分を育て直すという日々。 この年から、この年から、この年から、自分を育て直すことの辛さよ。 もう半世紀ほど育ててきた自己肯定感が死んだわけですから、マイナス2万でも足りないくらいのマイナススタートです。 半年前までの自分と今の自分は同じ人間ではない。 と思う。 でも

    2020年振り返りと2021年に向けて - English+Music
    higanzakura109
    higanzakura109 2021/02/04
    宮本さんの曲、ジンと来ました
  • おしゃれ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年7月24日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年5ヶ月) (2020年7月24日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年5ヶ月) 「おしゃれ」 閉じた世界の片隅から 何を語ればいいのだろう 強張っているのは身体ではなく心 洗いたてのマスクの中で囁いても 誰にも聞こえない せめて思い出のバックを手にして 外を歩きませう 過ぎ去った時間が戻らないなら せめて失われた想いを詰め込んで、前に進みませう 開いた窓の隙間から どんな風を感じればいいのだろう 頑張っているのは身体ではなく心 新しいルージュで唇を描いても 誰にも見えない せめて思い出のジュエリーを身につけて 外を歩きませう もとの当たり前が戻らないなら せめてその輝きで風を受け止めて、前に進みませう おママの貼り絵を見ていて、柄にもなく詩を書いてみたくなりました。 コロナ禍が止まぬ今の心境です。どうぞ、お笑いくださいませ

    おしゃれ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    higanzakura109
    higanzakura109 2020/10/17
    おママさまの貼りえをインスピレーションに詩作。素敵です。あずきさん曲つけてくれないかしらと妄想が。。。
  • 超シンプルで尚且つ旨いアボカドのレシピ〜アボカドのもろみ和え - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    アボカドのもろみ和え 最近、近所のスーパーでアボカドがめっちゃ安いんです。な、なんと1個98円よ! 皆さんの周りはどうですか? 姉さんのトコだけかしら? まぁどうであれ、ケチな姉さんはこの機会を見逃す手はないとアボカドのレシピをジャンジャン作っておりますぞ。 今日はその中から、一番簡単で美味しいものを紹介しようと思います。…が、切って和えるだけなので、最早レシピと呼んでよいモノなのか悩む…。 何かもう一品欲しいなぁ〜ってときにもサササッて作れてしまうので、覚えておけば重宝します(まぁ覚える必要もないくらいですけどね…)。 晩酌する方ならばお酒のアテとしてもオススメですよ。粋な小料理屋さんのお通しで出てきてもおかしくないような一品でしょ。 コツはと言っても、アボカドを潰さないように優しく和える!…ってくらいだから、誰でもできちゃうこと間違いありません。 あとはべ頃のアボカドを選ぶことくらい

    超シンプルで尚且つ旨いアボカドのレシピ〜アボカドのもろみ和え - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    higanzakura109
    higanzakura109 2020/10/15
    かぼちゃさんをトライする前にまたやってみたくなるのが出てますね。
  • 大変ご無沙汰しております。 - suzu@kick diary

    お久しぶりです。 以前こちらでブログを書いておりました。 プロキックボクサーを引退して、そしてブログを終了してからもう一年以上経ってしまいました。こちらで温かい言葉をいただき、たくさんの応援をしてくださったにも関わらず、一方的で自分勝手な終わらせ方であったと思っています。すみません。。 毎日でなくてもいいから定期的に更新しようと決めて始めたブログ。当初は、選手はチケットを買ってもらわないと収入につながらないため、チケットを売るための手段として、戦略的にブログを使っていこうと意図していました。しかし、始めてすぐその方向性でいくのはやめようと思ったのです。 単純にその目的のみでブログを更新するよりも、キックボクシングという競技を広めるためにたくさんの人に読んでもらい、それを通じて様々な人と交流をすることが楽しかったからです。そのため、チケットは副次的な目的とし、試合の単なるお知らせなどだけでは

    大変ご無沙汰しております。 - suzu@kick diary
    higanzakura109
    higanzakura109 2020/10/06
    写真と文がいつもとてもきれいで楽しみにしていた記憶があります。キックボクシングなんて自分には縁のないものと思っていましたからのぞき見させていただいているような不思議な体験でした。