タグ

2019年2月22日のブックマーク (4件)

  • #地獄のサンフランシスコ - 講演のスライドと動画

    宣伝: 僕が共訳した「Factfulness(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」が日経BP社より2019年1月に発売されました。気で訳したので、ぜひお手にとってみてください! #地獄のサンフランシスコ - 講演のスライドと動画2015/09/23 このたび、シリコンバレーを訪れてくれた日人学生向けに「#地獄のサンフランシスコ」と題した講演を行いました。講演は1時間ほどで、内容はサンフランシスコの高騰する家賃についてです。 スライドと動画をアップしたので載せておきます。 1. スライド初対面の学生の方々に向けて講演をしたので、場を和ませるべく前置きが長くなりましたが、スライド28枚目あたりから論に入ります。ちなみに、スライドの操作方法は以下の通りです。 スマホからは、画面の右半分をタップすれば先に進み、左半分をタップすれば戻ります。PCからは

    #地獄のサンフランシスコ - 講演のスライドと動画
    higed
    higed 2019/02/22
  • サンフランシスコの住宅市場 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    サンフランシスコの住宅市場に関して、こんな記事を見かけた。 www.vox.com どうせ君たち読まないだろうから、何が書いてあるのか教えてあげると、サンフランシスコはいま、Uberが立地したりアレとかこれとかがきたり、ブルーボトルコーヒーが出てきたりで、すごく活況を呈していて、人々が流入してきているのに、建築規制がやたらに多くて、新しい住宅がほとんど市内にできず、賃料などが高騰しているよ、というお話。記事はオークランドの話だけど、ベイエリアの他の地区も状況は似たようなものだ。 これはまさに指摘の通り。サンフランシスコを筆頭に、カリフォルニア州はこの点で悪名高くて、やれ高さ制限だ、やれ立て替え制限だ、やれ環境規制だ、やれ緑地保護だと規制ばかりがうるさくて、新しいものが全然建てられない。これは、かのヒッピー文化とアップルを生んだ自由な文化の発露であり高い環境意識と保全意識を持った高度な市民性

    サンフランシスコの住宅市場 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • SRE チームの評価に役立つレベル別チェック リスト | Google Cloud 公式ブログ

    ※この投稿は米国時間 2019 年 1 月 26 日に Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。 このたび、『The Site Reliability Workbook』がウェブサイトで閲覧できるようになりました。Google で生まれ、他の企業にも広まりつつある Site Reliability Engineering(SRE)は、運用上の問題をソフトウェア的に解決するためのエンジニアリングであり、Google におけるエンジニアリングの質的な部分を占めています。 SRE は考え方であり、一連のプラクティスやメトリクスであり、システムの信頼性を保証するための処方箋でもあります。SRE モデルを構築すれば、サービスの信頼性が向上し、運用コストが下がり、人間が行う作業の価値が高くなって、サービスとチームの双方で大きなメリットが得られます。上述の新しいワークブックは、

    SRE チームの評価に役立つレベル別チェック リスト | Google Cloud 公式ブログ
  • マネージャーの仕事のたな卸しで、タスクを可視化する/マネージャーの問題地図③ | スタディウォーカー

    スキルUP 2019.02.22 マネージャーの仕事のたな卸しで、タスクを可視化する/マネージャーの問題地図③ マネージャーの問題地図~「で、どこから変える?」あれもこれもで、てんやわんやな現場のマネジメント 沢渡あまね マネジメント タスク管理 働き方 連載 「昨年以上の成果を出せ」「残業はさせるな」いったいどうすりゃイイんですか?! マネージャーが1人で頭を抱えて疲弊する今日を、チームのみんなが笑顔で成長する明日に変える。そんなヒントを『マネージャーの問題地図~「で、どこから変える?」あれもこれもで、てんやわんやな現場のマネジメント』(沢渡あまね著)からご紹介します(第3回)。 まずは、マネージャーの仕事のたな卸しを! とにもかくにも、マネージャーのあなたの仕事を1回たな卸ししましょう。テキストメモでも、Excelの表でも、ホワイトボードの手書きの板書でも結構。その際、次の2つを書き出

    マネージャーの仕事のたな卸しで、タスクを可視化する/マネージャーの問題地図③ | スタディウォーカー
    higed
    higed 2019/02/22