タグ

ブックマーク / www.cyzo.com (5)

  • 「何もかも違和感だらけの作品だった」幾原邦彦監督が語る、『ウテナ』と故・川上とも子の追憶

    8日夜、東京・テアトル新宿にて「Blu-ray BOX発売記念 少女革命ウテナ テアトルAN上映会カシラ」が開催された。2013年1月23日と2月27日に発売される上下巻に分けての「少女革命ウテナBlu-ray BOX」を記念したもので、全39話中、幾原邦彦監督セレクトによる「川上とも子(天上ウテナ)セレクション」11話分を上映。さらにトークとプレゼント大会もある濃密なイベントとなった。 斬新な表現とタブーを含む内容で物議を醸し、謎だらけの物語が多様な考察を生み、今日まで熱狂的に語り継がれている『少女革命ウテナ』。1997年のテレビシリーズオリジナルは16ミリフィルム音声2ch。これをHDリマスター、DTS-HD Master Audio 5.1ch化したBlu-ray映像をソースに劇場のシステムで鑑賞できる機会はほかになく、前売りチケットは発売後数分で完売した。 寒い外部と隔絶された暖か

    「何もかも違和感だらけの作品だった」幾原邦彦監督が語る、『ウテナ』と故・川上とも子の追憶
  • アナログゲーム界のコミケ!? 「ゲームマーケット2012春」に潜入!

    このところ、ニコニコ生放送「人狼ゲーム」(「汝は人狼なりや?」)のプレイ配信がされたり、「リアル脱出ゲーム」(http://realdgame.jp/)が流行したり、ゲーム機器を使わないアナログゲームのファン層が拡大している感がある。ならば、アナログゲーム界のコミケ・「ゲームマーケット2012春」も盛り上がっているに違いない! ……でも、会場は台東区。全国のゲーマーが集まる(はず)の即売会が、そんなしっぽりした下町開催で大丈夫? いくばくかの不安を覚えつつ、会場の東京都立産業貿易センター(台東館)へ向かった。 すると、日にはこんなにもアナログゲーマーがいたのか、と驚くほどの大盛況! いや、日人だけではない。「This game is “ドミニオン”」と外国人客に英語で説明する売り子もいた。オタクカルチャーとも親和性が高いのか、メイド服やアニメキャラコスプレ、さらには先日のニコニコ超会議

    アナログゲーム界のコミケ!? 「ゲームマーケット2012春」に潜入!
    higedice
    higedice 2012/05/26
    アフィリエイトは「電力会社」。「こんなゲームまで……。」とのこと。
  • 朝日新聞までもが危惧し始めた「世界に広がるオタク文化」の幻想と危機的状況

    もう「世界に広がるオタク文化」の幻想を見る時代は終わった。2月7日付の朝日新聞の別冊紙面「GLOBE」が「MANGA、宴のあとで」と題して、日のマンガ・アニメが持て囃されているはずのフランスとアメリカで売り上げが伸び悩んでいる現状をレポートしている。 秋葉原で外国人観光客を見かけることは珍しくなくなった。世界のあちこちでオタクイベントが開催されていることはニュースにもなる。YouTubeなどの動画投稿サイトでは、世界のあちこちで、コスプレしてダンスするオタクたちの姿を見ることができる。 それなのに売り上げが伸び悩むとは、どういうことか? 「newsweek日版」が「萌える世界」と題して世界に広がる萌え文化を紹介したのは2007年3月のこと。それから4年余りの間に何が起こったのか? 答えは簡単である。最初から日のマンガ・アニメが世界のあちこちで持て囃されているというのは、幻想に過ぎなか

    朝日新聞までもが危惧し始めた「世界に広がるオタク文化」の幻想と危機的状況
  • 「ルールよりも面白さを伝えたい」 すごろくや店主が語るボードゲームの魅力

    東京・高円寺の駅前にあるボードゲーム専門店「すごろくや」。店内に所狭しと並ぶボードゲームとカードゲームは、常備約400種類! 品揃えの珍しさはもちろん、今や多くのお店が行う「twitter割引」を、最初に提案・実施したお店としても話題となり、多くのメディアに取り上げられた。また、最近ではプライベートで利用しているという伊集院光や水道橋博士が、ラジオや雑誌でお店を紹介。その効果もあり、ますます客層に広がりを見せているという。 そんな「すごろくや」を4年前に立ち上げたのが店主の丸田康司さん。ゲームといえばデジタルが主流の今、なぜアナログなゲームにこだわるのだろうか? 丸田さんに話を聞いた。 ――そもそも、なぜボードゲーム専門店を始めようと? 丸田康司さん(以下、丸田) 元々、私は「MOTHER2」「風来のシレン」などのテレビゲームソフトを作っていたんです。”ゲーム来の良さ”みたいなものがどん

    「ルールよりも面白さを伝えたい」 すごろくや店主が語るボードゲームの魅力
    higedice
    higedice 2010/05/22
    「ドイツの有名なボードゲームメーカーの社長さんがお店に来たんですけど、「すげえなこの店! こんな店ドイツにもねーよ!」って言って帰っていきましたから(笑)」
  • 男子禁制!? 女性による女性だけのカードゲームワンダーワールド(前編)

    この日は『純情ロマンチカ』TCGのみを使った、いわゆるオンリー大会と呼ばれる イベント。時折会場に迷い込んでしまった草系男子が、女子校的オーラに気圧され、 すごすごと引き返す後ろ姿に、なぜか謝りながら取材を敢行。 ずっとオレのターン!!!! で、お馴染み(!?)のトレーティングカードゲーム(以下TCG)。TCGと言えば、やっぱり小学生男児が夢中になってる遊びというイメージや、レアリティの高いカードを血眼になって買い集めるマニアとか、辞書を片手に難しい単語を翻訳しつつあーだこーだとカードの効能を考えるデュエルな人々の、あまり真似をしたくない日常などを想像することでしょう。 と・こ・ろ・がっ! こうしたTCGの世界に、今、異変が起こっている。男子ばかりが夢中になっているTCGに、なんと女子向けなるものがっ! 今春、(株)ブシロードからリリースされた史上初の女子向けTCG『アリス×クロス』がソ

    男子禁制!? 女性による女性だけのカードゲームワンダーワールド(前編)
    higedice
    higedice 2009/06/27
    ばかにされた!? 「辞書を片手に難しい単語を翻訳しつつあーだこーだとカードの効能を考えるデュエルな人々の、あまり真似をしたくない日常」
  • 1