タグ

2007年3月28日のブックマーク (13件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • アップル - 「Start Mac体験モニター」募集

    あなたもMacをはじめよう! 「Start Mac体験モニター」第二弾!Macが初めての方限定で50名を大募集。レッスン付きなので一人でも安心。 Macはクリエイティブな職業の人だけが使うものと思っていませんか? Macに興味はあっても実際に触れる機会の無かった方、今こそお試しいただくチャンスです。 Macを使えば、自分で撮った写真でグリーティングカード、フォトブック、カレンダーなどを簡単に、センスよく作ったり、ブログに公開したりするのも簡単。ミュージック、フォト、ムービー、ブログ、Podcastingなどが驚くほど手軽に楽しめる。その魅力は尽きることがありません。 最先端のIntelプロセッサを搭載しているMacは、Windows も使えるので、もう互換性を気にする必要はありません。 「Start Mac体験モニター」プログラムではアップルのMacを4ヶ月間自由にお使いいただいて、その感

  • われわれは何者か

    戻る  目次(TOP) へ  home はじめにとお断り 中学生から高校生程度を対象として、標題のようなものを書きたいということで、とうとう書き始めました。誰でもが持つ根元的な問い「われわれはどこから来て、どこへ行こうとしているのか、そしてわれわれは何者か」に対して、現在の科学がどの程度答えることができるようになったかを、簡単にまとめていきたいと思います。 とはいっても、私には大きすぎるテーマで、まだ全体のイメージがつかめません。どこから書き始めていいのかもわからないし、どういう構成にしたらいいのかもまだ固まっていません。でも書けないからとそのままにしていると、どんどん時間ばかりが過ぎ去り、私の年齢を考えると書く時間的な余裕はどんどん減っていきます。そこで、まずいくつかのトピックスから書き始める、つまり書けるところから書き始めることにしました。そして、だんだんそれらをつなげていこうかと思い

  • はてぶで似た趣向のユーザを探すGreasemonkey - かせいさんとこ

    はてぶで似た趣向のユーザを探すGreasemonkey http://kasei-san.sakura.ne.jp/Firefox/Greasemonkey/HatebuSerchSamePreferenceBookmarker.user.js これは何? はてぶで自分と似た傾向のブックマーカーを探す為のGreasemonkeyです。 はてぶの自分のページでボタンを押せば、画像のように自分と同じURLをブックマークをしているユーザをかぶってる数順で表示します。 後は、かぶってる人をお気に入りに入れるなりご自由に。 作成の動機は? はてぶにもブックマークを入れてみたので、せっかくなので前作ったやつのはてぶ版を作成。 注意点とかある? 特に無いです。 ただ、自分のはてぶのホーム以外チェックしていないので、変な所でボタンが出たり陶しいことがあるかもしれません。 Included Pagesを適

    はてぶで似た趣向のユーザを探すGreasemonkey - かせいさんとこ
    higeorange
    higeorange 2007/03/28
    表示しているページのブックマークの詳細ページをあったってそこからユーザを取得。
  • ColorJack: Sphere (Color Theory Visualizer)

    Harmonize colors. Create color schemes. Find HEX codes. Simulate color-blindness. Export into Illustrator, Photoshop and ColRD.com

  • Geekなぺーじ:私のネタの探し方

    という内訳でした。 扱うネタの傾向も時期によって色々です。 論文を多く読んでいた時期があったり、Web2.0をネタにしていたときがあったり、プログラミング関係や仕事関係であったり、笑えないギャグだったりします。 時間の経過とともにネタの探し方も色々変わってきました。 論文の探し方 ブログ開始当初は論文を紹介するものが多い傾向にありました。 論文は主に以下の学術誌サイトから探していました。 ACM (http://portal.acm.org/) ScienceDirect (http://www.sciencedirect.com/) Google Scholar (http://scholar.google.com/) まず、興味のあるキーワードを入れます。 例えば、インターネット依存症について調べようと思えば、「Internet addict」というキーワードで検索してみます。 興味を

  • ウノウラボ Unoh Labs: 人見知りな技術者のプレゼンの準備方法

    Keita です。 先日、enNetForumという所で、Wikiについてお話させていただきました。 僕は、どちらかというと、引きこもりたい人間で、人前で話しをするのは苦手です。 しかも、今回は、Wikipedia創始者 Jimmy Donal Wales氏 の後で話すということで大変緊張しました。 しかし、当日は、わりとちゃんと準備したおかげか、それなりに、ちゃんとお話できたかと思います。 そういうわけで、僕のような人見知りが、どのようにして、プレゼンを準備したかを今回はお話させていただこうと思います。 ネタを蓄積する 今回、僕は、自分のサーバのWikiにテーマである、Wikiの社内共有のネタを大量に蓄積しました。 この作業はお昼休みや帰宅したとき思いついたときにちょこちょこ書き足していました。 内容は、まとまっていなくてもとりあえず書いていくのがいいようです。 とにかく思いついた

  • Wine のテーマを変更: 日々のあしあと

    最近 Wine で Windows アプリをちょこっと使って いるので、なんとなく Wine の GUI のテーマを 変更する方法を調べてみた。 とりあえず公式のドキュメントを探してみると、 こんな説明が見付かった。 Wine HQ - Configuring Wine http://winehq.org/site/docs/wineusr-guide/config-wine-main#AEN309 どうも .msstyles という形式の Windows 用のテーマに 対応しているらしく、こんな手順でインストールしてと 書いてあった。 Windows XP 用テーマをダウンロード (.msstyles ファイルが含まれていること) Wine のWindows 用ドライブのフォルダに以下のようにテーマ用のフォルダを作成 $ mkdir -p ~/.wine/drive_c/windows/

    Wine のテーマを変更: 日々のあしあと
  • Rubyist Magazine 出張版 正しいRubyコードの書き方講座

    $Id: index.html 114 2007-03-27 14:01:15Z aamine $ [ 正誤表 | 書誌情報 | 詳細目次 ] [MYCOM] [Amazon] ウェブ雑誌 Rubyist Magazine の人気連載「あなたの Ruby コードを添削します」がになりました。 豪華メンバーによるコラムも充実! サポート情報 正誤表 ソースコード全部 (.tar.gz) ソースコード全部 (.zip) Rubyist Magazine 誌 間違いの指摘や質問などはメールで aamine AT loveruby.net までお願いします (AT を '@' に変えてください)。 第一回 Pukipa 関連 pukipa.rb (添削前) pukiwikiparser.rb (添削後) 第二回 HexStruct 関連 hex_struct.rb (添削前) hexstruc

  • JavaScript(mootools)で映りこみを表現する(Reflection.js for mootools) - webデザイナーのナナメガキ

    Home > JavaScript > JavaScript(mootools)で映りこみを表現する(Reflection.js for mootools) Newer Older web2.0おなじみの映りこみをJavaScriptで表現できるライブラリはReflection.jsが有名でかつ軽いですが、mootoolsでもできるみたいです。「Reflection.js for mootools」というプラグインでmootools.jsと一緒に使います。 Reflection.js for mootoolsはデモがよく出来ているので以下にほぼそのまま載っけます。透明度や高さ、背景色も変えられるので機能が一発でわかるようになってます。デモって大事ですね。 使い方は簡単で「reflection.js」と「mootools.js」を読み込んで、映りこみさせたい画像に「class=”reflec

  • javascript - encodeURIUnicode()と%uXXXX問題 : 404 Blog Not Found

    2007年03月10日17:30 カテゴリLightweight Languages javascript - encodeURIUnicode()と%uXXXX問題 これを見て、(de|en)codeURIUnicodeがあればいいと思ったので作ってみた sawatの日記 - Unicodeエスケープ なので、前述のような単に非ASCII文字をエスケープしたいだけのようなケースではUnicodeエスケープを使った方がよいです。Javaのpropertiesとかnative2asciiとかのやつです。 Decoded: Dan 弾 𪚲 Encoded: Dan%20%u5F3E%20%uD869%uDEB2 要は、U+00ffまではencodeURIComponent互換、それ以上はescape()互換というもの。こうしてencodeされたものは、CGI.pmとかでもほぼそのまま使える。

    javascript - encodeURIUnicode()と%uXXXX問題 : 404 Blog Not Found
  • hykw blog » Blog Archive » プログラマにおくる英語の冠詞の使い分けの法則

    The domain hykw.tv is may be for sale. Please send an inquiry to info@first1.com

  • 画像の使用を極力控えてかっこいいCSSデザインをやってみよう

    Latest topics 2019.01.22 長々と運営していましたが、日を以て大会を終了とさせていただきます。沢山の方にご参加いただきましたこと、まことに嬉しく思います。Galleryは閲覧可能ですので、懐かしい気持ちになりつつご覧いただければと思います。 2007.04.15 公式html内に一箇所文字の誤りがありました。詳しくは2007-04-15のメモに書いておきました。要素の変更や構造の変更に変化は無いので、CSSを書く作業には影響がないのですが、気になる方はURIを参照して下さい。 Galleryが開通しました。フォームで選択してぽちっとするとサムネイルが表示されます。サムネイルをクリックすると、CSSデザインが適用された個別ページが表示されます。 よくありそうな質問に、CSSデザインは1人何個でも提出できる旨を追記いたしました。 2007.04.13 よくありそうな質問