タグ

2007年11月21日のブックマーク (5件)

  • 「サーファー物理学者」の新たな統一理論に注目集まる | WIRED VISION

    「サーファー物理学者」の新たな統一理論に注目集まる 2007年11月21日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) John Borland 2次元平面に投影された『E8』。[参考記事はこちら] Photo credit:American Institute of Mathematics Garrett Lisi氏は、思慮深い物理学者として広く認知されている。だが、たいていの物理学者と違って、Lisi氏は大学や研究機関に長く所属した経歴を持たない。Lisi氏はサーファーかつスノーボーダー[生活費は旅行ガイドや建設作業などで稼いでいる]。その彼が、万物の新たな普遍的理論を説く論文を発表した。 予稿の形で発表されたこの論文は物理学界でたちまち話題を呼び、このような抽象的な数学を扱った論文としては珍しく、一般からも大きな注目を集めている。 Lisi氏自身は、重力を含むすべて

    higepon
    higepon 2007/11/21
  • Continuations-Based Web Applications in Common Lisp With Weblocks

    Continuations-Based Web Applications in Common Lisp With Weblocks Introduction Whenever I have to write convoluted code to express a simple idea, I instinctively try to avoid doing work. The corollary of this is that every time I reach for my inbox during coding, there's a pretty good chance I need an abstraction I don't have. I suspect this is true for most programmers, not just myself. If

    higepon
    higepon 2007/11/21
  • 国語を「文系」に入れるのやめにしない? - wiliki.cgi?Shiro#b25428338f9ee4006289d1aa7a92bb93

    Schemeを愛するプログラマ。 Practical Scheme http://practical-scheme.net/ Island Life (blog) http://blog.practical-scheme.net/shiro 書いたり訳したりしたもののフォローアップ 著書 『プログラミングGauche』サポートページ 翻訳書 Shiro:HackersAndPainters: 『ハッカーと画家』サポートページ Shiro:LandOfLisp: 『Land of Lisp』サポートページ Shiro:ProgrammingClojure: 『プログラミングClojure』サポートページ Shiro:ProgrammingClojure2: 『プログラミングClojure 第2版』サポートページ UnixUser, OpenSourceMagazine記事 Shiro:Uni

    国語を「文系」に入れるのやめにしない? - wiliki.cgi?Shiro#b25428338f9ee4006289d1aa7a92bb93
    higepon
    higepon 2007/11/21
  • はじめてのにき(2007-11-21)

    _ switchの展開 http://alohakun.blog7.fc2.com/blog-entry-878.html を見てたしかにどういう感じなのかなーと。 たぶん stmt.c の expand_case @gcc-4.2.2 。 最初に unique ならラベルの数とか適当に調べて、 default 以外ターゲットなかったらそこに jump とか。 んで bit なんちゃらがどうこうってのが入ってんだけど、 よくわからんかったからぐぐったら これ面白いな。 http://gcc.gnu.org/ml/gcc-patches/2003-01/msg01733.html int main(int i) { switch (i) { case '0': case '1': case '2': case '3': case '4': case '5': case '6': case '

    higepon
    higepon 2007/11/21
    これはおもしろい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    higepon
    higepon 2007/11/21
    自分プロジェクトを持って思う存分やるのがよいですよ。>他人を儲けさせる為にそうするのは大っ嫌いなの