タグ

higeponのブックマーク (3,772)

  • GitHub - higepon/Swift-UIColor-Hex: Create UIColor by hex value in Swift

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - higepon/Swift-UIColor-Hex: Create UIColor by hex value in Swift
    higepon
    higepon 2014/06/09
    Create UIColor by hex in Swift
  • ストーカー:2割がネット出会い 千葉県警分析 - 毎日新聞

    higepon
    higepon 2014/06/07
    8割はネット以外と書いたら印象が違うね。
  • 「Evernote の中で暮らす」と決めると楽だという話 - higepon blog

    この記事は Evernote すばらしい!というものではない。面倒くさがりやが最終的にたどりついたのは2周半くらいして Evernote だったという話。 何か欲しい情報があったらどうするだろうか?多分 Google で検索する。何かメモをしたい場合は?ChangeLog メモ?howm? Simplenote?。もう Evernote でいいよ。消極的な意味で。設定とかほとんどいらない。マルチデバイス対応も簡単。(Dropbox とか組み合わせなくて良いんだぜ!) メモと一緒に図をくっつけて保存したい。plain text 以上に構造化してメモを取りたい。もう Evernote でいいよ。消極的な意味で。 何か保存したいときは Evernote でやれば、探すときも Evernote の中だけを探せば良い 例 旅行する。飛行機チケットの情報は Gmail に届いた予約確認メールを Web

    「Evernote の中で暮らす」と決めると楽だという話 - higepon blog
    higepon
    higepon 2014/05/05
    ブログ書いた
  • CTO募集とかフルスタックエンジニア募集とか都合の良いこと言っちゃだめ - UNIX的なアレ

    若干釣り気味のタイトルです。CTO募集すること自体は悪くないんだけど、その内容についていろいろ思うことがあったのでちょっと書いてみます。 やたら見かけるCTO募集 wantedlyとかみるとですね、とにかくCTO募集している会社が多いわけですよ。そりゃITな会社つくるとしたらCTOはいた方がいい。 でもね、多くの社長が話すCTO像って別にCTOを求めてる訳じゃないんですよね。要するに、なんでもできるエンジニアが欲しいというだけのパターンが多い。 とくに募集要件みてもピンと来ないんですよ。別にそれってCTOである必要ないでしょ?と思ってしまう。例えば、 アーキテクチャの設計ができて スマホアプリできて サーバサイド開発もできて インフラもひと通りできて マネージメントできて イケてる提案もしてくれる あと、言うことは聞いてね みたいなことを考えてる人が多い。すごく多い。まずね、いないよそんな

    CTO募集とかフルスタックエンジニア募集とか都合の良いこと言っちゃだめ - UNIX的なアレ
    higepon
    higepon 2014/05/01
    CTOかつフルスタックエンジニアかつグロースハッカーをめざそう!
  • 毎日やると決めたことを休んで良いのはどういう時だろうか? - higepon blog

    何かを「毎日やる」と決めたことは誰でもあると思う。ジョギング、ウォーキング、ストレッチ、筋トレ、勉強。僕の場合は英語の勉強。それぞれ決めた内容によって「続ける」ことの困難さには違いがある。ただし継続の難しさは理解してもらえるだろう。朝起きたらだるかった。何となくサボってしまった。飲み会があったのでできなかった。いくらでも「できない」理由は見つかる。僕がよく考えるのはどういう場合に「毎日やる」ことをサボってしまっても自分で自分を許せるだろうかという疑問。 まずは簡単な計算をしてみよう。飲み会のある日にはやらなくてよいとする。仮に飲み会が2週間に1回ほどだとすると月に2回。1年だと 12/365*100 = 3.2% にあたる 12 日は「やらない」ことになる。飲み会の回数が週1程度だと 6.4 % になる。何となくだが「飲み会のある日にやらなくてよい」というルールはサボり過ぎのように感じてし

    毎日やると決めたことを休んで良いのはどういう時だろうか? - higepon blog
    higepon
    higepon 2014/03/11
  • 24時間で消滅する(半)匿名チャットルームアプリ

    Taro Minowa Higepon @higepon 24時間で消滅する(半)匿名グループチャットルームアプリを作ろうと思うんだけど。どうだろうか。自分は頻繁に使う確信があるのだが。 2014-02-25 14:34:41

    24時間で消滅する(半)匿名チャットルームアプリ
    higepon
    higepon 2014/02/25
  • ドメイン駆動設計読んだ - hitode909の日記

    ドメイン駆動設計というのはソフトウェア工学のおしゃれなで,Kindleで買えたので読んだ.ドメインを軸に戦略的に設計しましょうという.2週間くらいで読めて良い体験できてよかった. ソフトウェアを,ユーザーインタフェース,アプリケーション,ドメイン,インフラストラクチャという4つの層に分けて,一番重要なのがドメイン層で,ドメイン層にアプリケーションが存在し得る理由がある.銀行システムだったら,口座とか利子みたなやつがドメイン層で,口座がよくできてると銀行としてうまくいく.ATMのタッチパネルというのはユーザーインタフェースで,どんなにATM押しやすくても,ドメイン層に,口座という概念がなくて,ただのハッシュだったりすると,銀行を運営して金を儲けるとか,新たな金融商品とか作るのが困難になる.インフラ層は永続化とかするのだけど,インフラ層がいかによくても,意味ないデータを保存していては銀行倒

    ドメイン駆動設計読んだ - hitode909の日記
    higepon
    higepon 2014/02/21
    DDD は本当に良い本。
  • サイト閉鎖のお知らせ | iPhonePLUS

    アプリ開発者の皆様 投稿サイト 『iPhonePLUS』 ですが、 2021年11月30日をもって閉鎖させて頂くことになりました。 ご参加の際に頂きました個人情報ですが、サイト閉鎖をもって消去いたします。 長きにわたりご支援を頂きましたことに、関係者一同、心より御礼申し上げます。 今後も弊社発行の各媒体への変わらぬご愛顧と、一層のご支援ご協力を賜りますよう、 宜しくお願い申し上げます。

    サイト閉鎖のお知らせ | iPhonePLUS
    higepon
    higepon 2014/01/13
  • 週刊nmosh - nmoshの今年と来年 - .mjtの日記復帰計画

    率直に申し上げて今年は当に何も出来なかった。やっぱりロンチだ何だとやっているとサッパリ身動きが。。 今年は、PreciseGC化やSub-VMのような既存コードベースの直線的な進化にフォーカスして色々と試してみて、それらが全て上手く行かなかった。ヒープシステムをそのままにしてVMを差し替えたRubyのYARVと逆の方向性の努力なので、なかなかうまく行きづらいというのは想定通りなのだけれど。 R7RSは今のところ個人的にあまり需要が強くないのでちゃんと纏められていない。ただ、フロントエンドとしてちゃんと構成することの必要性は理解出来たので良しとしたい。。 マルチスレッドAPIとVM APIは実装して、実際便利に使っている。ただ、Win32以外で実装されていないので通常のユーザにはほぼ役に立たない。。 来年 来年は: ドキュメント!! なんか毎年出ているのに手がつかない。。今年はドキュメント

    週刊nmosh - nmoshの今年と来年 - .mjtの日記復帰計画
    higepon
    higepon 2013/12/31
  • 海外ドラマ「フレンズ」のディクテーションとフレーズの暗記を1ヶ月続ける方法 - higepon blog

    ちょうど1ヶ月前。フレンズのディクテーションとフレーズの暗記を毎日やることを決心した。その成果を1か月後にブログに書くというイベントをカレンダーに登録した。なのでこのブログを書いている。 なぜやるのか? 1:1 ではなく大人数での会話の聞き取りについていけないことがよくあるから。特に仕事とは関係のない話題の場合に顕著。これはリスニング能力の問題。 日常のふとした言い回しのストックが足りないと感じていたから。例えば「病院どうだった?」「あ。僕がそっちに行くよ」「もったいないねー」など。 これらのフレーズは聞き取ることは簡単。そして意味も簡単に類推できる。しかし自分の口からは出てこない。なぜなら知らないから。 なぜフレンズか? 英語の先生、英語がネイティブではない外国人の同僚、多くの人がすすめてくれたから。そしてDVD 全巻持っているくらいフレンズが好きだから。 工夫した点 続けられる仕組みづ

    海外ドラマ「フレンズ」のディクテーションとフレーズの暗記を1ヶ月続ける方法 - higepon blog
    higepon
    higepon 2013/12/30
  • サンフランシスコ 2014-2015 公立学校への応募の方法 - higepon blog

    San Francisco の public school に apply する方法のメモです。必ず一次情報である http://www.sfusd.edu/ もお読み下さい。 前提 サンフランシスコでは住んでいる場所によらずどの地域の学校も応募することができる 応募しないとどこにも入れない。自動で地元の学校に登録されることはない。 ステップ 応募資格を確認 学校を見学するなど Enrollment application form に希望順に学校を記入 必要書類とあわせて事務局に直接行き提出。(郵便・FAXは不可) 応募結果を受け取ったら学校で籍を確保するために登録作業 希望の学校に入れなかった場合は別のラウンドで再チャレンジ 日付とラウンドについて 書類提出は早く提出したほうが有利ということはない。締め切りに間に合えばそれで良い。 3 月の Placement Period(ラウンド1

    サンフランシスコ 2014-2015 公立学校への応募の方法 - higepon blog
    higepon
    higepon 2013/12/29
  • 2013 年買って良かったもの - higepon blog

    Nexus 7 読書用。最新のモデルは解像度が高く、技術書のコード・図などがストレスなく読める。後述の kindle paperwhite は文字サイズを一番小さくしても技術書はレイアウトが崩れて読みづらい。 kindle paperwhite 寝る前の読書用。小説を読みまくっている。紙のの所有欲を持ち合わせていないので大変便利。 電動歯ブラシソニケア 4 歳の息子を含めた家族全員で使ってる。明らかに歯がつるつるになる。歯になみなみならぬ関心をもつアメリカ人の同僚からも勧められた。 ルンバ おなじみのお掃除ロボット。1台目は酷使して壊れたので、2台目を購入。ロボットができることは任せてしまい人間はその分人生を楽しみましょう Chromecast 海外にいるのもあってか、YouTube にある日の動画などをよく見るので毎日使っている。製品の出来が素晴らしい。 Fitbit Force 近

    2013 年買って良かったもの - higepon blog
    higepon
    higepon 2013/12/15
  • iPhone/Android アプリを作った時に最初のユーザー 100 人を獲得する方法 - higepon blog

    Dochi という iPhone アプリを作りました。想定しているユーザーはファッションに関心のある女性です。「どうやって最初のユーザーを獲得すればいいだろうか?」という疑問を解決するために調べてみました。こういう問題は Quora が強いですね。 以下にまとめました。挙げたもの全てが適用できるとは限らないことに注意して下さい。 家族に使ってもらう Facebook でリアルな友達に告知して使ってもらう Twitter であなたと同じ興味を持つフォロワーに告知して使ってもらう Twitter でプロモツイートを利用する Blog であなたと同じ興味をもつ読者に告知して使ってもらう プレスリリースを出す *1 Amazon Mechanical Turk などでお金を払いフィードバックをもらう*2 知り合いの有名ブロガーに取り上げてもらう クローズドベータを実施する 最初のユーザー数名をお金

    iPhone/Android アプリを作った時に最初のユーザー 100 人を獲得する方法 - higepon blog
    higepon
    higepon 2013/11/30
    久々にまじめなブログかいた。
  • 【インタビュー】ヤフーが日々蓄積するビッグデータの塊、3500台のHadoopで処理し地道に活用 

    higepon
    higepon 2013/09/17
  • Twitterのスケーリング,新たなピークへ

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Twitterのスケーリング,新たなピークへ
    higepon
    higepon 2013/08/30
    |д゚)チラッ
  • 中間決算発表についての解説 - 自称イクメン社長 サイボウズ青野のブログ

    日、サイボウズの中間決算を発表させていただきました。普段は「株主軽視」と指摘されることもあるサイボウズですが、業績に変化が見られますので、IR のコメントを出してみたいと思います。 ご存知のとおり、サイボウズは2008年のリーマンショック以降、売上の伸長がぱったり止まっております。また、2010年初頭からクラウド事業に大きな投資をしており、利益率は下がり続けています。 にもかかわらず、人材採用には力を入れてきました。社員数はグループ全体で 500 名(派遣・海外含む)に近付いています。売上規模が 40-50 億の会社にしては、ずいぶん多い方だと思います。 また、様々な人事制度を試行しながら、人材の活用と働き方の多様化に努めてきました。その結果、離職率は下がり、女性比率が高まっております。 そんなメンバーの力を結集し、クラウドサービス「cybozu.com」を 2011 年 11 月にリリ

    中間決算発表についての解説 - 自称イクメン社長 サイボウズ青野のブログ
    higepon
    higepon 2013/08/14
    素晴らしい。
  • はてな大丈夫なのかなぁ - 情報の海の漂流者

    昨日はちょっと気になることがあってはてなメディアガイドを過去に遡りつつ見ていた 2006年 2005年に2億2千万だった月pvが4億9000万に倍増 2007年 月6億9000万pvに増加 こんな感じで伸びていたpvが最新のメディアガイドでは2億pvまで低下していた 2013年。月2億pvに さらに月2億pvを誇っていたうごメモが2013年5月にサービス停止 ↑月2億pv

    はてな大丈夫なのかなぁ - 情報の海の漂流者
    higepon
    higepon 2013/08/04
  • Webサービス作るの難しすぎるよう... - 旧gaaamiiのブログ

    こちらの記事。盛り上がってますね。 今すぐ辞めて欲しい、「Ruby on Rails勉強してます」「CakePHP勉強してます」 正直、「背伸びのしすぎ」としか言い様がない。要らない知識を取得するために必要な知識を修得するための時間を捨てているようにしか思えない。GETとPOSTの違いもわからない人が、ルーティングやらフォームの自動生成やら使えるわけがない。 こういうのってけっこう頻繁に盛り上がるようなものなのか、2008年にも、モバツイの開発者えふしんさんがはじめてWebプログラミングをするなら PHP? Ruby?という記事で似たようなことを書いてます。 Ruby on Railsが10分でWebアプリができた!的な話はあまり好きではない。フレームワークは、まだ行間を読めない初心者が簡単にWebアプリを作るためのものではない。 どちらも、初心者が基的な技術そっちのけでブラックボックス

    Webサービス作るの難しすぎるよう... - 旧gaaamiiのブログ
    higepon
    higepon 2013/07/29
    最後の一文が好き。自分のペースでがんばれー。
  • さよならシリコンバレー - Hidden in Plain Sight

    明日から、8年間住んだサンフランシスコ・ベイエリアを離れてラスベガスに引っ越します。 びっくりでしょ。いやー自分でもびっくりです。なんせ、そんなことは数ヶ月前までは考えたこともなかったからです。ある日の突然の思いつきで、ラスベガスにコンドミニアム(日でいうマンション)を購入することを思い立ち、そこから3週間後には現地で契約書にサインしていました。いわゆる衝動買いというやつですかね。。。ともかく、あっという間でした。 で、このことを言うと、色々な人に「なぜ?」と怪訝な顔で聞かれるので、自分自身で整理する意味でもきちんと書いてみようと思いました。 結論をひとことでいうと「経済的な合理性」なのですが、まずは背景から。 高騰する家賃 サンフランシスコは、家賃がどんどん上がっています。どのぐらい高いかというと、2013年の現在、1ベッドルーム、日でいう1LDK的な間取りの平均家賃が$2,700で

    さよならシリコンバレー - Hidden in Plain Sight
    higepon
    higepon 2013/07/01
    ←家賃貧乏
  • 「柳井正は人として終わってる」を読んで

    http://www.mynewsjapan.com/reports/1734 あー、俺です。 なんか最近UNIQLOって超ブラックなんだぜ?っていう記事を読んだので、元UNIQLO社員の俺がしゃべります。 長いエントリーになりそうなので先に謝ります。 まず俺のことなんですけど、UNIQLO辞めたのは2年以内のどっかです。在職期間は5年以上10年以内で、中途採用でした。 在籍部署はあんま言いたくないんですけど、商品系のどっかです。 生産部とか、R&D部(デザイナー、パタンナー等)とか、MD部とか、そういうモノ作り系です。 そいでまぁ、一言で言うと確かにUNIQLOはすっげーブラックだとは思います。 ネットで読んだ記事はIDが無いので最後まで読めなかったんですけど、だいたい書いてあることはわかります。 ただ部と店舗だとまた違うとこもあると思うので、その辺のことを書けたらと思います。 できる

    「柳井正は人として終わってる」を読んで
    higepon
    higepon 2012/12/24