タグ

2009年5月9日のブックマーク (6件)

  • 岡村隆史「大泉洋におめでとうは言わない」 - テレビの土踏まず

    5 月 7 日深夜のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」生放送。 そのオープニングトークで「ビタースイートサンバ」が軽快に流れるなか、岡村隆史が大泉洋の結婚について 15 分ほど喋ってました。 興味深かったのでぜんぶ書き起こします。 ちなみに既に大泉洋が自身のローカルラジオで「岡村隆史から電話やメールが来た」というエピソードを語っています。 参照:「岡村隆史もパニクった大泉洋の結婚」(当サイト 5 月 3 日付) ぜひ併せてどうぞ。 岡村のトークに矢部が合いの手を入れる形で進行 えーちょっとビックリすることがありまして みなさん知ってると思うんですけど 『大泉洋 結婚』ということで 「インパクト」(コーナー名)とかハガキも来てたんですけども 大泉洋が番組でなんかいろいろ言うたみたいなんですけれども あのー、まったく知らされていませんでしてね 矢部「あー。そうなんすか」 な

    岡村隆史「大泉洋におめでとうは言わない」 - テレビの土踏まず
  • 徹底的に腹筋トレーニング - [男のエクササイズ]All About

    徹底的に腹筋トレーニングもうすぐ薄着の季節!!となると、気になるのがボディライン。お腹周りが気になる方も多いのではないでしょうか。そこで、器具なしで自宅でも出来る腹筋のトレーニング方法を御紹介致します。 もうすぐ薄着の季節!!となると、気になるのがボディライン。お腹周りが気になる方も多いのではないでしょうか。そこで、器具なしで自宅でも出来る腹筋のトレーニング方法を御紹介致します。 トレーニングをする前に 腹筋のトレーニングをする前に次の点に注意してください。 ・腹筋上部の種目、下部の種目から最低一種目ずつ選んで行いましょう。 ・目標回数ができなくてもOKです。フォームがキープできなくなったらセットを終えてください。回数は調整しても構いませんので、できるだけ3セット行うようにしましょう。 ・インターバルは30秒~1分で3セット連続で行いましょう。 ・1日3種目を週に3回は行いましょう。余裕が

    徹底的に腹筋トレーニング - [男のエクササイズ]All About
  • ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選

    初心者から上級者まで、今使うべきアドオン50を徹底紹介 次世代ブラウザー、Firefoxの魅力は快適な動作速度(関連記事)だけではなく、ユーザーの好みに合わせて機能を拡張できる「アドオン」の存在だ。とはいえ5000以上もあふれるアドオンの海から自分に合ったものを選ぶのは至難のワザ。まずは鉄板の定番アドオンを導入し、そこから自分仕様にカスタマイズしていきたい。 そこで今回は使用シーンに合わせ、筆者が勧める50のアドオンを徹底的に紹介。インストールしたばかりのFirefox初心者はもちろん、Greasemonkey(グリースモンキー、詳しくは後述)を使いこなしている上級者にもぜひ使ってもらいたいものを集めてきた。

    ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
    high-d
    high-d 2009/05/09
    FEBE,YouTube HQ+720p Ultimate,Amazon Lowest Price Checker
  • Bounce logo

    high-d
    high-d 2009/05/09
    もっくんがんばれ!
  • 深町秋生の序二段日記

    最近、音楽CDをあまり買ってない。 CDじゃなくてダウンロードして購入するようになったとか、そういう流通の話ではない。 とにかく20代のころは音楽CDを買いまくった。いや、ごく最近までひたすら買い続けた。一度ショップに立ち寄ったら10枚ぐらい一気に購入することもしばしば。で、引越しするたびに数を思い切り減らしたりはするが、やっぱり数千枚ぐらいいつも部屋に積んであったりする。古くは高校のときにゲットしたもので、もう十八年ぐらいの付き合いになる。ちなみに初めて買ったのがオリビア・ニュートン・ジョン(「鯨をう人たちなんか嫌い」と豪華な毛皮のコートを着ながらエコ宣言して、日人を魂消させた歌姫)のベスト盤だった。 高校や大学時代といえば金がないこともあって、それこそ一枚一枚丁寧に聴いていた。青春を90年代ですごしてきたわりには70年代ロックが好きだったので、プログレのようなコンセプトアルバムも愛

    深町秋生の序二段日記
  • 日本漢字能力検定協会

    このたびの、令和6年能登半島地震において亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、 被災された方、そのご家族及び関係の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。