タグ

2014年9月15日のブックマーク (4件)

  • デビュー前にグラミー賞を獲得した注目の歌姫・キンブラ「別の世界に連れて行ってくれるのが音楽の力」

    グラミー賞も受賞した世界的な大ヒット曲、ゴティエの「Somebody That I Used to Know」にフィーチャーされ一躍注目を浴びたキュートでエッジーな歌姫、キンブラ。日デビューとなる2年振り2枚目のアルバム『The Golden Echo / ザ・ゴールデン・エコー』を9月10日にリリースした。コーネリアスの音楽性を例に挙げながら、異なる音楽的要素の“並置”を作品のテーマに掲げたという今作。キンブラが影響を受けた70年代の音楽を反映させながらも新しい解釈を加えたものになっているという。今回リアルサウンドではレーベルによるオフィシャルインタビューの抜粋を紹介する。 「私にとってのあの曲の功績は、『この世の中、なんだって起こり得るんだ』と証明してくれたこと」 ――今まで、仕事でもプライベートでも日に来たことはありますか? キンブラ:それがまだないのよ。でも行きたくてたまらない

    デビュー前にグラミー賞を獲得した注目の歌姫・キンブラ「別の世界に連れて行ってくれるのが音楽の力」
    high-d
    high-d 2014/09/15
    キングブラザーズのことかと思った。
  • 小保方晴子さん1億円“懺悔ヌード”3社競合へ - 週刊実話

    函館は全く雪がありません。メチャメチャ寒いんだけどねw 灯油代がエライこっちゃ。。。 さて、今回はブレンデッドスコッチを紹介したいと思います。 《John Begg Blue Cap/ジョンベッグ ブルー... ドリンク 2024-02-29 23:07

    high-d
    high-d 2014/09/15
    みっともねえな。日本のだめなところが凝縮されて腐り果てたような記事だ。日本の名誉を傷つける報道。
  • マイルドヤンキーのレジャーがジジババ臭くなっている件 - ボン兄タイムス

    2014-09-13 マイルドヤンキーのレジャーがジジババ臭くなっている件 Facebookやmixiでマイルドヤンキー化した神奈川県西の友人知人の投稿を見ているととても気になるところがある。 なんかやたらセンスがジジババ臭いのである。 これは相当深刻な問題だと思う。 ①シブい場所をやたら旅行している 普通、若者と言えば街中で遊ぶのが普通である。ましてやチャラい柄なら、なおさら都心の垢ぬけたスポットやイベントが好みかもしれない。旅行といえば大規模フェスとか浜辺のリゾート的なアッパーな場所に行くのが普通だろう。 ところが、県西マイルドヤンキーは違う。やたら地方都市に観光に行っているのだ。 箱根、伊豆などの近場はもちろん、関西のどこかの地方観光地みたいなそんな場所に行っても何も面白いもんもなくね?というマニアック場所もやたら多い。そして、景勝地や温泉なりのいかにも老人が集合写真を撮っていそうな

    high-d
    high-d 2014/09/15
    何が深刻なのかわからない。いいじゃん,楽しそうで。
  • 首相 朝日新聞記事で日本の名誉傷ついた NHKニュース

    安倍総理大臣はニッポン放送のラジオ番組に出演し、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡って朝日新聞が一部の記事を取り消したことに関連して、誤報によって多くの人が苦しみ、国際社会で日の名誉が傷つけられたという認識を示しました。 この中で安倍総理大臣は、朝日新聞が先に、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡る自社のこれまでの報道を検証する特集記事を掲載し、一部を取り消したことなどについて、「個別の報道機関の報道内容の是非に関してコメントすべきではないと思うが、例えば慰安婦問題の誤報によって多くの人が苦しみ、国際社会で日の名誉が傷つけられたことは事実と言っていいと思う」と述べました。 そのうえで安倍総理大臣は「一般論として申し上げれば、報道は国内外に大きな影響を与え、時としてわが国の名誉を傷つけることがある。そういうことも十分に認識しながら、責任ある態度で正確で信用性の高い報道が求められているのではないかと思う

    首相 朝日新聞記事で日本の名誉傷ついた NHKニュース
    high-d
    high-d 2014/09/15
    「日本の名誉を傷つける報道」のガイドラインマダー?