タグ

ブックマーク / photo-studio9.com (29)

  • キヤノン使いが考えるソニーのカメラのイマイチなところ14個と、それでも私が使う理由をまとめてみた。

    ソニーの勢いが止まりません。今年もカメラのお祭り、CP+2018に合わせてこれまでの上位機種並みのスペックを持った”ベーシックモデル”のα7 IIIを発表し、大きな話題になりました。今回はあえてそんなソニーのカメラのイマイチなところを14個あげつつ、それでも私がソニーを使い続ける理由を紹介します。 勢いが止まらないソニーα。だけど...カメラ業界では今、ソニーの勢いが止まりません。 メイン機はキヤノン5D系だった私自身もα9とα7R IIIはどちらも発売日に買って、以後ソニー:キヤノン=7:3くらいの割合でソニー機をメインに使うようになりました。 今年もカメラのお祭り、CP+2018に合わせてこれまでの上位機種並みのスペックを持った”ベーシックモデル”のα7 IIIを発表し、大きな話題に。α9とα7R IIIの詳しい話は下記リンクが詳しいです。

    キヤノン使いが考えるソニーのカメラのイマイチなところ14個と、それでも私が使う理由をまとめてみた。
    high_grade_works
    high_grade_works 2018/03/19
    キヤノン使いが考えるソニーのカメラのイマイチなところ14個と、それでも私が使う理由をまとめてみた。 2018.3.162018.3. Tags: via Pocket March 16, 2018 at 09:42AM
  • studio9が本になった「写真のことが全部わかる本」が3/16に発売になるのでちょっと中身を紹介します! | studio9

    2012年から写真に関するTIPSやレビューなどいろいろ取上げてきたstudio9の内容が入門者向けに1冊のになりました!バラバラに散らばってきた内容が習熟度に合わせて順番に読み進められるようにまとまり、studio9で取上げていないテーマなども含めてほぼ全編で書き下ろしして再構成しました。3/16に発売となりますが一足先に中身をちょこっと紹介してみようと思います! 追記:完全版が発売となります発売後5年間、多くの方に読んで頂いた「写真のことが全部わかる」が完全版にリニューアルし、内容もボリュームアップしました。 記述をミラーレスに完全対応させ、RAW現像編を大幅強化したほか、子供の撮り方も追加。ぜひお手にとってみて下さいね!詳細は以下の記事をどうぞ。

    studio9が本になった「写真のことが全部わかる本」が3/16に発売になるのでちょっと中身を紹介します! | studio9
    high_grade_works
    high_grade_works 2018/03/10
    電子書籍もお願いします。
  • 【保存版】ややこしいレンズの名前とスペックの関係を10メーカーぶんまとめたよ!

    レンズの名前には意味がよくわからない記号がいっぱい混じっていて、まるで暗号みたいですよね? でも、その記号のひとつひとつにはちゃんと意味があって、記号の意味を読み取っていくことで、そのレンズのタイプやクラス、機能などがわかるようになっているのです。つまり、レンズの記号を知れば、名前を見ただけで、そのレンズがどういうレンズなのかがわかるわけです。 レンズの名前にはよくわからない記号がいっぱいレンズの名前には、焦点距離や開放F値といった基スペックのほか、機能やクラス、タイプなどをあらわす記号が含まれています。でも、種類がたくさんあるうえに、メーカーによってまちまちなルールになっているので、実のところ、カメラ関係の仕事を30年ほどもやっているワタシ自身もこんがらがることがあるほどです。 なにしろ、同じ機能なのにメーカーによって違う記号が使われていたり、反対に同じ記号なのに意味がまるっきり違って

    【保存版】ややこしいレンズの名前とスペックの関係を10メーカーぶんまとめたよ!
    high_grade_works
    high_grade_works 2018/01/18
    【保存版】ややこしいレンズの名前とスペックの関係を10メーカーぶんまとめたよ! レンズの名前には意味がよくわからない記号がいっぱい混じっていて、まるで暗号みたいですよね? でも、その記号のひとつひとつには
  • カメラマンの私が選ぶ2016年買って良かったモノ10選+α!【プチレビュー付き】

    今年もいろいろカメラ関連のアイテムで散財した私が今年2016年に買って良かったものをカウントダウン形式で10個ご紹介してみます。ただ紹介するだけでなくちょっとしたプチレビューも含めています。結構長いですw 今年もいろいろカメラ関連のアイテムで散財した私が今年2016年に買って良かったものをカウントダウン形式で10個ご紹介してみます。ただ紹介するだけでなくちょっとしたプチレビューも含めています。 その他、番外編なんかもご紹介しますよ! ちなみにAmazonの2016年の履歴を見てみたところ該当する注文が172件でした(日用品は別アカウントで買ってる)。ほぼ毎日ウチに来てくれたヤマトのお兄さん当にありがとうございます! 第10位 ⇒ 第6位まずは第10位から第6位まで一気にご紹介します! 第10位: Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 昨年12月に発売

    カメラマンの私が選ぶ2016年買って良かったモノ10選+α!【プチレビュー付き】
    high_grade_works
    high_grade_works 2017/01/05
    カメラマンの私が選ぶ2016年買って良かったモノ10選+α!【プチレビュー付き】 今年もいろいろカメラ関連のアイテムで散財した私が今年2016年に買って良かったものをカウントダウン形式で10個ご紹介してみます。ただ紹介
  • 初心者向け!写真を始めたら必ず覚えておきたい6つの撮り方とポイント!

    今まではスマホのカメラで撮ってたけど、いよいよ一眼レフに挑戦だ!となったときに最初に挫折するのはよほどセンスのある人でない限りオートで撮ってもスマホと変わらないじゃん。。となってしまうことです。そこで今回は初めて一眼レフやミラーレスカメラを買ったときに一番最初に試して欲しい設定や撮り方を6つほど紹介します。これらのポイントを押さえるだけでスマホとは格段に違うきれいな写真が撮れるはずです! デジイチよりスマホのほうがキレイな気が。。?スマートフォンのカメラから、なんとなくキレイに撮れると思って一眼レフやミラーレスカメラを買ってみた人が最初に挫折するポイントは「スマホで撮った方がキレイじゃね?」と感じてしまう事があること。 スマホのカメラは誰が撮ってもそれなりに写るように最初から色が濃く出たり、メリハリのある写真になるのですが、デジイチのようなちょっと良いカメラは被写体を忠実に写し取るためその

    初心者向け!写真を始めたら必ず覚えておきたい6つの撮り方とポイント!
    high_grade_works
    high_grade_works 2016/03/16
    初心者向け!写真を始めたら必ず覚えておきたい6つの撮り方とポイント! 今まではスマホのカメラで撮ってたけど、いよいよ一眼レフに挑戦だ!となったときに最初に挫折するのはよほどセンスのある人でない限りオート
  • 容量無制限で無料!写真管理が捗るGoogleフォトの使い方まとめ

    無料で無制限の保存が話題のGoogleフォト。容量無制限は他のクラウドサービスには無いメリットです。しかしこのサービスの当の魅力は「カカクヤスク」ではなくその使い勝手や機能にあります。私がびっくりした機能まで含め、このサービスについて紹介します。 Googleフォトとは?Googleフォトとは、デジタル写真や動画を無料でクラウド保存や、それに関連する無料のアプリやパソコンソフトを含めたサービスの総称です。 スマホやタブレットでいつでもどこでも写真を見られるようになるだけでなく、保存した写真から動画やパノラマ写真を自動で作成してくれたり、360度を撮影した全天球写真から今流行のVRビューを体験できるなど、デジタル写真の未来を体験させてくれるサービスでもあります。 サイズを圧縮することで保存できる枚数が無制限となるので、自分の持っている写真を全てクラウド上に保存し、それらをスマートフォンやタ

    容量無制限で無料!写真管理が捗るGoogleフォトの使い方まとめ
    high_grade_works
    high_grade_works 2016/01/08
    容量無制限で無料!写真管理が捗るGoogleフォトの使い方まとめ 無料で無制限の保存が話題のGoogleフォト。容量無制限は他のクラウドサービスには無いメリットです。しかしこのサービスの本当の魅力は「カカクヤスク」で
  • カメラマンの私が2015年買って良かった写真関連アイテム10選![プチレビュー付き]

    2015年も残すところ僅かですが、今年も当にいろいろなカメラアイテムをポチってしまいました。。良いものも、思ったほどそうで無かったものもいろいろありましたが今年手に入れて良かった写真関連のアイテムを10個ほどご紹介しようと思います! 2015買って良かったもの10選今年もいろんなカメラアイテムをポチポチしてしまいました。Aamazonの履歴を見返すのが怖くなるくらいにw 当にこれは買って良かった!と言うものから、思っていたよりイマイチだったかも。。というものまでいろいろです。ということでここでカメラマンの私が2015年に買って良かったと思えるアイテムを10個ほど紹介してみます。 studio9では記事と連動する形で一部Amazonの商品リンクを貼っています。ここを経由してお買い物して頂くと一部がAmazonから報酬としてもらえる仕組みで、今年も多くの方にご購入いただきました。 私のポリ

    カメラマンの私が2015年買って良かった写真関連アイテム10選![プチレビュー付き]
    high_grade_works
    high_grade_works 2016/01/05
    カメラマンの私が2015年買って良かった写真関連アイテム10選![プチレビュー付き] 2015年も残すところ僅かですが、今年も本当にいろいろなカメラアイテムをポチってしまいました。。良いものも、思ったほどそうで無かっ
  • 無料で高機能!写真管理や加工はGoogleのPicasaで![使い方と導入]

    デジタル写真は撮影枚数が多く、カメラもスマホやデジイチなど機種も多様化してきたので写真の整理は大変な作業です。しかしパソコンで無料ソフトのPicasaを使えば整理だけでなく写真の加工までできてしまいます。ここではそんなPicasaの使い方について説明します! デジタル写真の管理は大変?デジタルカメラやスマートフォンは気楽に撮影できるので、ついつい撮影枚数が多くなってしまいます。 しかもSDカードやスマートフォンの保存容量が増えたため、保存枚数もそれに比例して増えてしまい写真管理がとても大変になっていますよね。これを読んでいる方の中にも「まぁ保存だけはしたし、何処かに入っているからいいや」と、整理を諦めてしまった人も多いのではないでしょうか? この問題はパソコンと写真管理ソフトで解決できます。しかしどのようなソフトを選べばよいのか迷うでしょうし、そもそもソフトを使いこなせる自信が無いという方

    無料で高機能!写真管理や加工はGoogleのPicasaで![使い方と導入]
    high_grade_works
    high_grade_works 2016/01/05
    無料で高機能!写真管理や加工はGoogleのPicasaでできる![導入編] デジタル写真は撮影枚数が多く、カメラもスマホやデジイチなど機種も多様化してきたので写真の整理は大変な作業です。しかしパソコンで無料ソフトのPicasa
  • 紅葉を上手に撮影するための準備とは?朝から夜までの撮り方流れをまとめてみた!

    これから1ヶ月くらいは関東、関西方面での平野部でも紅葉が楽しめますね。ただ、休日ともなれば有名な場所は人でいっぱいですし、ホントに色づいてるの?って心配になりますよね。今回は紅葉撮影を効率的に行うための流れを時系列に沿ってご紹介していきます。 効率よく紅葉撮影を楽しむために気がつけば今年もあと2ヶ月。ここから1ヶ月ほどは関東、関西方面の平野部でも紅葉が楽しめる季節です。でも、微妙な時期や時間帯やお天気によって撮影スタイルは変わるかと思います。 そこで今回は限りある撮影のチャンスをモノにするために効率的な紅葉の撮り方についていくつかのヒントをご紹介しようと思います! 準備:効率的に情報収集するための方法紅葉撮影は時期が肝心。イチョウやモミジなど種類によって色づくタイミングも異なりますし、当然場所によっても色づくタイミングは変わります。良い写真に仕上げるには良い場所に行かねばなりません。 現場

    紅葉を上手に撮影するための準備とは?朝から夜までの撮り方流れをまとめてみた!
    high_grade_works
    high_grade_works 2015/11/09
    紅葉を上手に撮影するには?準備から撮影までの流れをまとめてみた! これから1ヶ月くらいは関東、関西方面での平野部でも紅葉が楽しめますね。ただ、休日ともなれば有名な場所は人でいっぱいですし、ホントに色づ
  • 結婚式の撮影を依頼されても絶対に引き受けてはいけない4つの理由 | studio9

    秋と言えば結婚式シーズンですが、一眼レフなどちょっと良いカメラを使って普段撮影をしていると知り合いの新郎新婦から撮影をお願いされることがあるかも知れません。今回はそんな依頼があったときに絶対に引き受けてはならない理由を紹介します。 結婚式撮影を絶対に引き受けてはいけない理由秋と言えば結婚式シーズンです。これを読んでいる人の中にも参加する予定の人も大勢いるかも知れません。中には普段から一眼レフなどちょっと良いカメラを使っているために知り合いの新郎新婦から「カメラマンお願い!」と依頼されることがあるかも。 多少腕に覚えがあって、「○○さんお願い!」なんて頼られると、「よーしやってやるぞ!」と意気込んでしまうことがあるかもしれませんが、悪いこと言わないのでそこは丁重にお断りした方が良いですよというお話です。 こういう話をするとプロカメラマンのポジショントークかよ!って思われるかも知れませんが違う

    結婚式の撮影を依頼されても絶対に引き受けてはいけない4つの理由 | studio9
    high_grade_works
    high_grade_works 2015/10/22
    結婚式の撮影を依頼されても絶対に引き受けてはいけない4つの理由 秋と言えば結婚式シーズンですが、一眼レフなどちょっと良いカメラを使って普段撮影をしていると知り合いの新郎新婦から撮影をお願いされることが
  • カメラマンがオススメする4つの写真バックアップ方法!【2023年更新】

    デジカメのデータは当然デジタルデータですから、何かのきっかけで一瞬のうちに消えてしまうことがあります。つまり、バックアップが超大事。そこで今回はカメラマンの私がオススメする写真のオススメする写真のバックアップ方法を4種類、初心者から上級者までレベル別に紹介します。あなたのパソコン、明日壊れても大丈夫ですか?? そのパソコン、明日壊れるかもしれません誰もがスマホで写真を撮れるようになり、私たちは日々無意識にたくさんの写真を撮っています。でも、その写真、なにかのキッカケですべて一瞬のうちに消えてしまうことが十分起こりえます。 数年間撮り溜めてきた子供たちや家族の写真、友人との旅行の写真 ―― 明日パソコンやスマホが壊れても大丈夫ですか? 機械の故障はある日突然、どんな人にもやってきます。 誤解を恐れずに言えば、デジタルデータで写真を保管しておくことは非常に危険な行為ともいえます。 そのリスクを

    カメラマンがオススメする4つの写真バックアップ方法!【2023年更新】
    high_grade_works
    high_grade_works 2015/09/17
    カメラマンがオススメする3つの写真バックアップ方法!【2015年版】 デジカメのデータは当然デジタルデータですから、何かのきっかけで一瞬のうちに消えてしまうことがあります。つまり、バックアップが超大事。そこ
  • starrysky-master

    デジタルカメラの性能が年々進化してほとんどの被写体はオートでシャッターを切るだけでなんとなく撮れてしまうようになりましたが、それでも撮るのが難しいのは星空です。でも、星空の撮影も少しのコツを掴めばすぐに撮れるようになるくらい簡単なんです。今回は星空を美しく撮るための設定やコツをわかりやすく説明します! 少しのポイントを押さえれば実は簡単な星空撮影!写真を始めた人の憧れる写真の一つが美しい星空の写真でしょうか。満天の星空は撮らずとも見るだけで息をのむほど美しいものです。でも、予備知識が無いまま撮ろうと思ってもほとんどの場合失敗してしまいます。 最近はほとんどの被写体がオートでもなんとなく撮れてしまいますが、星空の写真はまだオートで撮ることが難しい被写体の一つです。でも大丈夫!星空の撮り方はある程度パターンを押さえればどこでも撮れるようになります。 そこで今回は初心者でも美しい星空を撮れるよう

    starrysky-master
    high_grade_works
    high_grade_works 2015/07/23
    【保存版】星空を綺麗に撮る方法、撮影完全マニュアル!初級編 2015年07月21日カテゴリー:アクセサリ使いこなし / カメラ使いこなし / シーン別に撮る / 写真のコツ Tags: via Pocket July 23, 2015 at 11:37AM
  • 【保存版】絶対残業したくない!Photoshopのアクションで仕事効率化する方法まとめ

    ゲストライターの村上です。 studio9の記事を見ている皆さんは、カメラや写真を趣味にしている方が多いと思います。 また、それ以外にも仕事に関わる事で見ている方も多いと思います。ちなみに自分がstudio9を知ったキッカケは仕事で必要な事を探している時にでした。 仕事でカメラや写真を扱っていると、ほぼ確実にPhotoshopを使う機会が何かしらあると思います。仕事で使ってみるとわかるのですが、Photoshopの使い方というのは人によって様々です。 Photoshopについては特に情報収集しています。自分はを見て勉強することもありますし、WEBの記事を読んで勉強することもあります。ただ1番の勉強になるのは、他の人の使い方を見る事です。勉強になる事がかなり多くあります。 自分は残業が嫌いなので効率化をして、残業をしないために色々な人の作業を見てきました。そこで効率化をする人が1番よく使っ

    【保存版】絶対残業したくない!Photoshopのアクションで仕事効率化する方法まとめ
    high_grade_works
    high_grade_works 2015/06/17
    【保存版】絶対残業したくない!Photoshopのアクションで仕事効率化する方法まとめ 2015年06月16日カテゴリー:RAW現像、レタッチ / 写真のコツ / 寄稿記事 / 村上 圭 Tags: via Pocket June 17, 2015 at 09:33AM
  • 凄い!ISO感度の高い写真をPhotoshopで劇的にノイズ除去する方法!

    この花火の加工の方法は1枚1枚写真を足していって1枚の写真に仕上げています。下記のこのような写真を足していくと上記の画像のような写真になります。 --- では逆にこの写真の花火の部分を引いていくと、 と考えました。 実はこの「複数枚から同じ部分は残しておいて、違っている部分だけを消す」という処理方法はPhotoshopのある機能を使えば実現出来るのです。 ノイズはどの写真も微妙に違う花火が写っていない夜空の写真というのは、そんなに欲しいと思わないでしょう。特に必要性が無いのと、簡単に撮影できるからです。 そこで、「普段は写っているけど、写っていないと嬉しいもの」を考えたとき、自分が思いついたのはノイズでした。 都合が良かったのはどの写真のノイズも微妙に違う(ランダム)ということです。 風景はずっと動きませんが(同じ部分)、ノイズだけはバラバラです(違う部分)。つまり、風景が固定されてる写真

    凄い!ISO感度の高い写真をPhotoshopで劇的にノイズ除去する方法!
    high_grade_works
    high_grade_works 2015/05/28
    凄い!ISO感度の高い写真をPhotoshopで劇的にノイズ除去する方法! ゲストライターの村上です。 最近は暑くなり、そろそろ夏を近くに感じてきます。 今年の夏にやってみたいことがあります。それは花火の写真を撮ることで
  • 私は怒ってる!ヒドい写真盗用に遭ったので経緯と対策をまとめてみた!

    バイラルメディアの台頭(すでに衰退気味?)により著作物の無断使用が問題になる事が多い今日この頃ですが、この度私の撮影した写真についても悪質な盗用を2件ほど見つけてしまいました。。そこで今回は写真盗用事件の経緯やなるべく被害に遭わないための対策、自分の写真が盗用されていないかどうか見つける方法について紹介します。 写真の無断使用(盗用)に遭いました。。怒っている!というよりは呆れているとか、困惑しているという表現の方が正しいかも知れません。。 今に始まった事では無いですが、一部のバイラルメディアによる著作権を軽視(無視?)したパクり記事やパクツイ問題など、著作権の問題には何かと事欠かない今日この頃。 私のサイトでもいままで軽微な問題はいくつかあったのですが、今回かなり悪質な写真の盗用(無断使用)のケースが一気に2件も発見されたので、世の中への啓蒙、問題提起も含めて一度まとめてみようと思います

    私は怒ってる!ヒドい写真盗用に遭ったので経緯と対策をまとめてみた!
    high_grade_works
    high_grade_works 2015/05/20
    私は怒ってる!ヒドい写真盗用に遭ったので経緯と対策をまとめてみた! バイラルメディアの台頭(すでに衰退気味?)により著作物の無断使用が問題になる事が多い今日この頃ですが、この度私の撮影した写真について
  • 意外と簡単かも!?自分で出来るカメラのセンサー清掃、3つの方法。

    というわけで、センサーダストはゴミが進入しないように丁寧にレンズ交換をしつつ、付いてしまったら清掃するという事が大事です。ただ、イメージセンサーというのはカメラの中でも画質に直結し、最もデリケートな部品の一つですので、正しい知識と準備をしておく必要があります。 今回はそんなイメージセンサーを自分で清掃する方法についてご紹介してみます。今回も動画付きです。 自信が無ければメーカー専門家へ先ほど言ったように、イメージセンサー(撮像素子)はカメラのフィルムに当たる部品で、画質に直結し、非常にデリケートな部品でもあります。 誤ったテキトーな方法で清掃してしまうと、イメージセンサーにキズをつけてしまう可能性があります(センサー交換修理は非常に高価で数万円単位で費用がかかります)。自信が無い方はメーカーのサービスセンターに清掃を依頼すると良いでしょう。プロがやってくれるので安心です。 通常、カメラを買

    意外と簡単かも!?自分で出来るカメラのセンサー清掃、3つの方法。
    high_grade_works
    high_grade_works 2015/02/17
    意外と簡単かも!?自分で出来るカメラのセンサー清掃、3つの方法。 一眼レフなどレンズ交換式カメラを使う場合の宿命はイメージセンサー(撮像素子)へのゴミの付着です。ゴミを付けっぱなしにしておくと写真にゴ
  • こだわり派へ!一歩進んだカメラのレンズ清掃の方法。センサー清掃にも使えるよ!

    カメラは外に持ち出してなんぼの機械ですが、撮影中避けられないのがレンズの汚れ。レンズの表面が汚れたまま撮影してはいくら高級なレンズを使っても来の性能が発揮できません。そればかりか、レンズの寿命を縮めてしまうかも。。 そんなわけで、今回は一歩進んだカメラのレンズ清掃についてご紹介します。動画付きです! センサー清掃も可能なこだわり派向けの方法カメラのレンズの汚れは画質低下に直結するため、こまめに清掃する必要があります。また、汚れたまま放っておけば、画質の低下ばかりかレンズのコーティングを痛めたりしてレンズの寿命そのものを縮めてしまうリスクもあります。 実はカメラやレンズのメンテナンスの方法については、以前studio9でもで詳しくご紹介しています。

    こだわり派へ!一歩進んだカメラのレンズ清掃の方法。センサー清掃にも使えるよ!
    high_grade_works
    high_grade_works 2015/01/16
    こだわり派へ!一歩進んだカメラのレンズ清掃の方法。センサー清掃にも使えるよ! カメラは外に持ち出してなんぼの機械ですが、撮影中避けられないのがレンズの汚れ。レンズの表面が汚れたまま撮影してはいくら高級
  • まだ間に合う!紅葉写真を鮮やかに撮るための7つのポイント!

    秋の撮影の締めくくりと言えば紅葉写真でしょうか。木々が鮮やかに色づき、散っていく非常にドラマチックな瞬間かと思います。今回はそんな紅葉写真を上手に撮影するためのポイントを7つほどご紹介していきます。 今年こそ上手に紅葉を撮りたい!朝夕の冷え込みが厳しくなってくると、一斉に色づく木々の葉っぱ。赤や黄色など鮮やかな色で目を楽しませてくれる紅葉ですが、原色に近い濃い色なので写真に撮るとなるとちょっと難しい部分があるのも確か。 また、自然が相手なのでいつも条件が良いお天気になるとも限りませんよね。 今回はそんな一癖ある紅葉写真を今年こそ鮮やかに残すためのポイントやコツを7つほど紹介してみます! 1.風景モードにセットすればより鮮やかに見た目に鮮やかな紅葉ですが、カメラで撮るとイマイチ鮮やかさが伝わらない。。なんてことがあるかも知れません。 そんなときはカメラのピクチャースタイル(キヤノンの場合)を

    まだ間に合う!紅葉写真を鮮やかに撮るための7つのポイント!
    high_grade_works
    high_grade_works 2014/11/12
    まだ間に合う!紅葉写真を鮮やかに撮るための7つのポイント! 秋の撮影の締めくくりと言えば紅葉写真でしょうか。木々が鮮やかに色づき、散っていく非常にドラマチックな瞬間かと思います。今回はそんな紅葉写真を
  • 海外旅行にカメラを持って行くときに注意した4つの事。【国内旅行にも】

    久しぶりに海外へ出かけてきました。アメリカのロサンゼルスからニューヨークまでクルマで大陸横断しながら観光地を回り、写真を撮ってきたのですが、海外へカメラを持って行く際に気をつけた事についてメモしておきます。 カメラを海外に持って行くときに注意したこと私事ではありますが、久しぶりに海外へ出かけてきました!行き先はアメリカ。 ちょっぴりアドベンチャーしようということで、ロサンゼルスでクルマを借りて大陸横断ドライブをしながらニューヨークでクルマを返却というプラン。9日間で約4,000マイル(約6,400km)ほど走ってきました。 北海道宗谷岬から鹿児島県佐多岬までドライブすると、どうやら2,800kmらしいので、距離的には宗谷岬⇔佐多岬を往復しても足りないくらい走って来ました^^; 旅の詳細はパーソナルブログの方にボチボチ書いていく予定ですが(このエントリーの最後にも撮ってきたものを一部アップし

    海外旅行にカメラを持って行くときに注意した4つの事。【国内旅行にも】
    high_grade_works
    high_grade_works 2014/10/29
    海外旅行にカメラを持って行くときに注意した4つの事。【国内旅行にも】 久しぶりに海外へ出かけてきました。アメリカのロサンゼルスからニューヨークまでクルマで大陸横断しながら観光地を回り、写真を撮ってきた
  • 【完全保存版】手持ちのカメラで月をキレイに撮影する方法![満月から三日月まで]

    誰もが一度は写真を撮ろうとしたことがある月。普通の撮り方ではなかなか上手く撮れないと思いますが、実は設定が決まっているため正しい設定で撮りさえすれば誰だってキレイに簡単に撮ることができます。今回は月の撮り方を全部まとめた完全保存版をお届けします! 望遠レンズがあれば誰だって簡単に撮れます !上記のような写真、天体望遠鏡がなければ撮れないと思っていませんか? 実はこの程度の月であれば入門モデル一眼レフのダブルズームキットがあれば簡単に撮れます。しかも手持ちで。三脚など必要ありません。 月は地球から見える天体では太陽についで明るいため、最も写真を撮りやすい天体です。月を撮るためのキチンとした設定をして撮れば、誰だって今日見えている月を撮ることが出来ちゃうんです。 そこで今回は、このページの内容だけで月の撮り方を完全マスターするための、完全保存版をお届けします! 月の撮影関連記事 - 皆既月

    【完全保存版】手持ちのカメラで月をキレイに撮影する方法![満月から三日月まで]
    high_grade_works
    high_grade_works 2014/10/09
    【完全保存版】手持ちのカメラで月をキレイに撮影する方法![満月から三日月まで] 上記のような写真、天体望遠鏡がなければ撮れないと思っていませんか? 実はこの程度の月であれば入門モデル一眼レフのダブルズーム