タグ

イベントと観に関するhighcampusのブックマーク (36)

  • 周囲を写すこと - いつかの昨日

    今日という日は明日の昨日。どんな日だっていつかの昨日。 それは後ろ向きな話ではなくて、 しっかり前を向くために昨日を大事にするという話。 ここは、その日の足あとを書き残すためのデイリー・ダイアリー。 ジャパネットたかたの高田社長がビデオカメラを売る際に 子どもだけじゃなくて、親の顔を撮ったほうがいい、 その子どもが大きくなったときに、自分が幼い頃なんて ぶっちゃけどうでもいいけれど、自分の誕生を両親が どれだけ喜んでくれていたかを実感できるのは素敵だと いうような話をされていたんだけど、ほんとにそうですね。 同じことは結婚式とかの祝いごと全般にいえるんですけど、 大事なのは当人よりも周囲の人たちだったりしますね。 たぶんプロのカメラマンはそこをよくわかってるんでしょうね。 周囲は背景じゃなくて、むしろメイン。 もちろん当日のメインは新郎新婦なんだけど、 彼らが後日いちばんうれしい(見たい)

    周囲を写すこと - いつかの昨日
    highcampus
    highcampus 2012/04/07
    "当日のメインは新郎新婦なんだけど、彼らが後日いちばんうれしい(見たい)写真は自分たちの笑顔じゃなく参列者が心から喜んでくれる様子で、それを記録しなきゃもったいない"/写真
  • COMIC1☆5のapricot+は本当に長蛇の列だったんだろうか? | SのDIY的生活

    COMIC1☆5に行ってきました>挨拶 早速レポートを…、と思ったのですが、 気になったことがあったので、レポートは後回しに。 ■【同人即売会COMIC1まとめ】蒼樹うめてんてーの『まどか☆マギカ』を手に入れるため長蛇の列! そして完売! ■【まどか】コミック1の『蒼樹 うめ』のサークルに、めっちゃ長い行列 一般待機列の写真を混ぜんなよ とりあえず、東京ビッグサイトの施設以外の写真は全て一般待機列です。 あとどっちとは言わないが、他人様の顔にはモザイクぐらい入れろ それはそれとして。 なんかコピペサイトがCOMIC1☆5のapricot+の列を 規格外の長蛇的なことを書いていますが、 実際に並んでみて、そこまで長蛇の列だったか?という印象。 私の体験した長蛇の列というと、某サークルが牛歩で、炎天下の中3時間列に並んだ とか、某企業で、1時間半ぼっち喰らったというものなので、 そもそも基準

    COMIC1☆5のapricot+は本当に長蛇の列だったんだろうか? | SのDIY的生活
    highcampus
    highcampus 2011/05/03
    蒼樹うめ
  • nix in desertis:第8回東方シリーズ人気投票分析(総評・キャラ部門)

    ・総評 ずばっと一言で言わせてもらえば,前回から大きな変化が無い,ほとんど現状維持というのが今回の特徴であった。もちろん,随所随所では何かしらコメントできるような変化は見られるのだが,総評というと言葉に詰まる。今回の人気投票は従来のものと異なり,特に新作が発表されたわけでもないのに開催されたため,そもそも新規に登録されたキャラや音楽があまり多くなかった。特にキャラ部門に関しては,まともな新キャラがはたてと華扇の二人しかいない。 さらにキャラ投票ベースで,第4回4千,第5回1万2千,第6回2万2千,第7回3万3千と完全な右肩上がりで増えてきた投票数も,今回は3万6千に微増したに過ぎない。むしろそれでも増えているという事実に驚きではあるのだが,新規流入が少なかったことも,新作がなかったことに加えて界隈が保守化した大きな原因であるだろう。新規流入の減少に関しては,ニコニコ動画における東方プレゼン

  • 電妄トークライブのレポートに追記しました - Lost in the Frontline

    highcampus
    highcampus 2011/01/31
    猫撫ディストーション
  • 同人について語ったustに腹が立った::Colorful Pieces of Game

    9/19 17:26に大幅に訂正。 怒りすぎてて、いろんなものがグダグダになっていたので、書き直しました。 誤解もあると言われたのでust関係のところを冷静になって見直したのだけど、問題があると自分で思った。多分、自分が周辺のツイートとも絡み曲解してしたっぽいので、昨日のustに関する怒りは謝罪し、削除しておきます。 9/19の朝、Twitterのハッシュ#doujin24と絡んでustでプロと同人が一緒に同人ソフトについて語っていた。討論内容はグダグダな上に結構ムカつくところもあったのだが、ともかく、気になったのが「同人の定義」が極端に曖昧なことと「儲けること(商業活動)」だった。 というのも、約20年前、僕は天外2を作っているときに不幸な出会いがあり、当に同人が大嫌いだった。 そして、同人に対していわれなき悪意を持っていたが、これを木っ端みじんにしたのが故・岩田次夫さんだった。僕のあ

    highcampus
    highcampus 2010/09/19
    "1)同人は利益が第一義ではない。作品を作ることが目標であり、利益が第一義の企業とは違う" "2)(1)より、同人はお客を選ぶことが許される。"
  • 例大祭SPに参加するかどうかの判断材料まとめ

    例大祭SPは告知当時、問題点や不明な点が多く、その時Twitterで例大祭スタッフと思われる方を見かけ、SPについて言及していたため、そのやりとりをまとめました。 ↑が最初のきっかけですが、現在はスタッフさんのツイートだけでなく、例大祭SPに関する情報があれば追加しています。 サークル参加予定の方には、このまとめだけでなく公式サイトの情報も熟読し、立ち回り方を判断してほしいと思っています。 続きを読む

    例大祭SPに参加するかどうかの判断材料まとめ
  • 例大祭SP界隈を知るためのまとめ

    ■博麗神社例大祭 以下「例大祭」東方Project作品オンリー同人誌即売会 公式サイト: http://www.reitaisai.com/ ・既に7回を数える東方オンリーイベント。回を追う事に規模が拡大している。 ・一般的に東方界隈で「例大祭」と言えばこちらのイベントを指す。 ・初期の頃は参加者が同人誌即売会慣れしていない度合いが高く、回を追う毎に全ての参加者が鍛えられていったという、ある意味希有な存在である。 ■『博麗神社例大祭SP(スペシャル)』 以下「例大祭SP」東方Projectオンリー同人誌即売会&参加者SPイベント 公式サイト: http://reitaisai.jp/ ・前述「例大祭」の関連イベントに見えるが、その公式サイトから一切のリンクが無い。 ・その割に申込先は「博麗神社社務所」であり、普通に見れば上記「例大祭」の運営団体が行うイベントに見える。 ・ドメインは「例大祭

    例大祭SP界隈を知るためのまとめ
    highcampus
    highcampus 2010/05/20
    こんなことがあったのか/例祭が年2回以上ある神社もあるらしい
  • 12/16:手が3本の人たち | HoneyDipped

    形式にもにも関わらず、舞台の真ん中にイス席。そこには藤子A、松零士、ちばてつや、浦沢直樹他々、巨匠がズラリ。その周りの重力がすごかった。 昨日は謝恩会でした。今年の謝恩会は今までで一番充実していたというか、いつものようなつまみ入れられた感じじゃなくって、落ち着いて楽しめました。ただし二次会のみ。一次会は相変わらず華やか過ぎて・・・しかし、一次会でその日のハイライト。何と、あだち充大大先生に挨拶して、さらに少しお話させてもらうことができまして!もうこれは一次会というよりも、人生のハイライトというべきイベントでしたなあ。 twitterでフォローしあってるサンデー系作家先生の方々にも挨拶(残念ながら、一次会の慌ただしさのなかで、なかなかお話できなくて・・・・)。中山先生には会えなかったのが心残りですが。 早め移動で席取り競争に大勝利した二次会では、大高先生と畑先生を交えてお話。ボクと畑さ

    12/16:手が3本の人たち | HoneyDipped
    highcampus
    highcampus 2010/03/26
    "しかし、ボクの基準では、それは「キャラ」じゃなくって、「バックボーン」だ。その背景の結果どういう「キャラ」になったかというのが(特にページ数が少ない少年漫画の場合)問題"
  • コミケは入場料を取るべきだ(旧題:コミケについて外野の無責任な意見を少し)

    コミケが大盛況で史上最高の来場者数(56万人)になった、なんてニュースをテレビでやっていた。東京モーターショーの来場者数が130~150万人だから、4割くらいか。 来場者が多すぎて周辺地域にもずいぶん迷惑をかけているそうだし、会場の混雑も無茶苦茶になっているという。東京モーターショーは次第に来場者が減りつつあるが、16日間開催のスケジュールを守っている。この我慢の姿勢が奏効して、土日+人気メーカー+人気車種という条件が重ならない限りは、落ち着いて会場を回れるようになった。今思うと80年代はひどかった。 もちろんモーターショーとコミケは違う。じっくり立ち読みされたって、サークルとしてはあまり嬉しくないだろう。きちんと車を見てもらって好印象を与えることが利益になる自動車メーカーとは事情が異なる。コミケ参加サークルが、現状の人口密度にすら満足していなかったりするのは、理解のできるところ。 それで

    highcampus
    highcampus 2010/03/23
    "システムを実態の方に寄せたら幸福の総量が増えるだろう" 元コミケスタッフ:太田たこすさんの解説→http://bit.ly/9L6p9K
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 堀江貴文『朝までニコニコ大会議ベーシックインカム編はなかな』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 司会の東さんは、最初戸惑っていたみたいだけど次第に慣れてきてペースがつかめるようになった模様。議論のエンターテイメント性という意味では、あまり理解できてない芸人とか全く趣旨を理解できてないけど、とにかく反対的な錯乱者を入れていたほうが盛り上がるとは思うが、レベルの高い議論をするという意味では今回の人選はわりとよかったのではないかな。 ベーシックインカムが今後の社会に必要な仕組みではないかという意味では思いを強くした。 財源とスムーズな移行については、やはり官僚システムが最大の難関となりそうだった。 だって、国民全員に配るという意味では、既

    堀江貴文『朝までニコニコ大会議ベーシックインカム編はなかな』
    highcampus
    highcampus 2010/02/24
    #asanico/ホリエモンの感想
  • 紅白歌合戦:ポップス軽視に疑問 布施明が突然の卒業宣言 - 毎日jp(毎日新聞)

    「第60回NHK紅白歌合戦」のリハーサルが、東京・渋谷のNHKホールで行われた29日、通算25回出場の布施明(62)は今回で卒業を表明し、紅白のあり方について異議を唱える一幕もあった。 ベテランの布施から出た言葉は突然の卒業表明。その真意について報道陣が「紅白のあり方に対する疑問もあるのか?」と聞くと、「あると思う。だから60回の節目で決断した」ときっぱりと答えた。 「ポップス部門の枠が一つしかない。それを僕が埋めてしまっている。名前だけで出るのは終わりにしたい」。J-POPと呼ばれているジャンルとは違う、洋楽を基にした昔ながらの王道のポップスが「消えそうになっている。そのためにも僕が一度紅白から身を引いて、若く頑張ってる人たちがこの場所で表現できるようにしたい」と後進に譲りたい思いも明かした。 67年の第18回大会に「恋」で初出場してから42年間で25回。42年前に一緒に出た歌手は今回、

  • プレ・ツールド・南伊豆2009(うっ憤爆発の巻き)

    プレ・ツールド・南伊豆2009(うっ憤爆発の巻き) 奈良 岩 元  健 ○ プロローグ この大会は、平成21年11月7日(土)に静岡県南伊豆町一帯で開催された正式な大会です。大会実行委員長の森均氏(以下「森氏」という。)とエンゾ・早川氏(以下「エンゾ氏」という。)とは初対面であり何の恨み辛みは一切ありません。そのことを先にお断りを申し上げ、この大会は森氏のHP誇大広告キャッチコピーとは余りにかけ離れた酷い大会であった事実を公表します。公表を決意したのは、来年この大会に参加を希望している方に、当の事実を伝えて参加の是非を問いたいと思ったからです。 私は、森氏のHP「エンゾ早川のロードバイク講習.com」で「ロードバイクで村興しをして、2010年に町民による自転車乗りのためにイベントを開催し、10年後に伊豆半島を世界のアマチュアロードレースのメッカにする。」「エンゾ・早川と森幸春師匠

  • 木村カエラのライブに行ってきたのだが… - シン・くりごはんが嫌い

    木村カエラのLIVE HOUSE TOUR 2009“HyPer 39 TOUR”@新潟LOTSを見て来た。 職場の人が行けなくなったというので、チケットをその人から買ったのである。朱鷺メッセだったらイヤだなぁとか思ってたのだが、なんと場所は新潟LOTSではないか! ぼくは木村カエラのアルバムを全部聞いてるわけではないのだが、売れたヤツだったらほとんど知ってるし、映画も良かったし、ぼくの大好きなサディスティック・ミカ・バンドの復活も彼女なくしては成立しなかったくらいで、民生と組んだりして、言えば、ぼくは木村カエラに関してはかなり好感を持っていた。 開演は17時で16時から開場なのだが、基的にスタンディングでLOTSくらいのハコだったら、後ろの方でもいいやと、開演ギリギリに行った。会場はかなりの人の数で、さすが木村カエラと思ったものだ。もちろん数分で照明が暗くなり、ボルテージの上がる観客。

    木村カエラのライブに行ってきたのだが… - シン・くりごはんが嫌い
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    highcampus
    highcampus 2009/07/20
    けいおん!/大成功だったみたいね
  • オムキムチャア激辛 三澤祐一展

    highcampus
    highcampus 2009/01/13
    三澤祐一「最後の作品展」
  • 松本人志の見たM-1グランプリ2008

    ラジオ番組『放送室』で、松人志が昨年のM-1について語っていました。 ・最終決戦で、3組とも1目のネタでやっていたことを前フリにしていたが、あれは反則だと思う。2目のネタも独立したネタとして、1目を見ていない人が見ても成立するようにしておかなくてはいけない。 これ、主張としてはもっともだと思うんですが、ルールとして明文化するのは難しそう。 ・NON STYLEのネタでリップクリームを出すくだりがあったが、漫才で小道具を使ってはいけないと思う。ルールで禁止すべきだ。 これも、納得。特に、漫才とコントはどう違うのか?といった問題を考えるうえでも、「小道具禁止」というのは1つの明確な指針としてルールに定めてもいいと思います。 ・ナイツはSMAPのネタをやっていたが、ジャニーズを扱うネタはどうしても、観客の側が「これって、笑ってもいいのかな?」みたいな変な空気になるから不利である。

    highcampus
    highcampus 2009/01/11
    1本目のネタを2本目にかぶせるのは確かに面白いんだけどね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    highcampus
    highcampus 2009/01/08
    小沢一郎/PCが壊れて携帯でレポート作ったことあるなあw 懐かしい
  • ごみ捨て場にごみを捨てようとしたら、もの凄い勢いで止められた : akiyan.com

    ごみ捨て場にごみを捨てようとしたら、もの凄い勢いで止められた 2008-09-14 「いやいやいや、ここは専用なんで」 ごみ捨て場へ入ろうとしたところ、上記のように言われながらもの凄い勢いで止められるという驚きの体験をしたので、衝動的にエントリー。 このエントリを書いている今日9/14日(日)に目黒区田道広場公園で行われた「目黒のさんま祭」に行ってきたときのことでした。 目黒のさんま祭はおよそ1万人が訪れるイベントで、近所のレストランによる出店やら司法書士相談所やらとなんでもありの、町おこし的な催しです。僕はいかにも祭りっぽくビールとやきそばをべてごみ捨て場を探しながら帰ろうとしたところ、ごみを分別して捨てるコーナーらしきものがあったので立ち入ろうとしました。 ごみ分別場らしきもの。 すると入り口に立っていたスタッフの方に「いやいやいや、ここは専用なので」と言われながら、スタッフの方に体

    highcampus
    highcampus 2008/12/27
    JT/本来家に持って帰るのがいいんだろうけど、いざ子供が持って帰ると親に叱られるんですよね、ゴミ袋有料化してる地域では/
  • 死ねばいいのに - 無産大衆

    色々と否定的感情のあれこれを自己批判することは求められるべきものだろうとも思うし、憎しみと怒りを峻別する原則的な分別は持ってしかるべきだとも理解しているし、たとえ何ほどの不快感をもたらそうとも直接的な帰結であるところの感情的行動は慎まれるよう要求される状況というのがあるということも十分承知しているけれども−−あいつらだけは、だめだ。 どうやっても、無理だよ。憎しみだか怒りだか知らないけど、気で涙が出るくらい不愉快な気持ちになったのなんて数年ぶり。 出先で時間ないから手短に。 日(7月5日)の札幌におけるサウンド・デモにて、トラックの荷台にいたDJ二名と運転手の人がパクられました。僕自身はちょうどトラックの真後ろくらいにいたのですが、突然−−とはいえ、何度かトラックにちょっかいを出そうとはしていた−−機動隊どもが割って入り、トラックを防護盾で完全に包囲、参加者から遮断しました。はじめ何か

    死ねばいいのに - 無産大衆
    highcampus
    highcampus 2008/12/24
    見てないので何とも言えないけど