タグ

2009年3月9日のブックマーク (6件)

  • ケータイの絵文字はどこまでズレるのか - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    ケータイの絵文字について、各キャリアの「他社用変換表」を見ると、ゲタにするよりはマシだろうということなのだろうが、けっこう強引というか、感覚的な対応も多く、ラウンドトリップの互換性は保証されない。 つまり、絵文字入りのメールを他社ケータイに送信し、さらにそれを引用して送信するというプロセスを繰り返した場合、伝言ゲームのように少しずつ絵文字の意味がズレていく可能性がある。 というわけで下図は、適当に拾った例で、絵文字がどんなふうに変化していくのかシミュレートしたもの(16進数はShift-JISコード)。文脈によっては、キケンなニュアンスに変わったりすることもあるかも。

    ケータイの絵文字はどこまでズレるのか - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
    highemerly
    highemerly 2009/03/09
    絵文字、互換性
  • 女子中学生2人を買春 26歳会社員逮捕 - MSN産経ニュース

    千葉県警松戸東署などは25日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で、千葉市稲毛区園生町の会社員、川上貴誉(ゆきよし)容疑者(31)を逮捕した。同署は、川上容疑者が容疑を認める供述をしたことを明らかにした。 逮捕容疑は昨年11月25日午前1時ごろ、鎌ケ谷市内の駐車場に止めた車内で、携帯電話の出会い系サイトで知り合った県内在住の公立中学3年の女子生徒2人=ともに(15)=が18歳未満であると知りながら、現金5000円ずつを渡し、みだらな行為をしたとしている。 車は勤め先の会社名義のものだったという。

    highemerly
    highemerly 2009/03/09
    誤植乙
  • ホリエモン、民主党に損害賠償請求 偽メール事件でイメージダウン

    ホリエモンこと、元ライブドア社長の堀江貴文氏が民主党に噛みついている。2006年2月に起こった「偽メール事件」をめぐる報道で「悪い」イメージがつきまとった、として堀江氏は、民主党に対して名誉棄損の訴訟準備を進めている。すでに、損害賠償を求める内容証明便を送付したという。 「ホリエモンは悪の権化」のイメージいまだ拭えず 民主党の永田寿康元衆院議員(故人)が、堀江氏が自身の衆院選出馬に際して、武部勤自民党幹事長(当時)の次男に選挙コンサルタント料として3000万円を振り込むよう指示したとされる電子メールの存在を指摘した「偽メール事件」。 国会ではメールの写しが公表されるなど、大騒ぎになったものの、結局メールはまったくの「ガセ」だった。民主党の「誤り」だったが、メディアは過熱。「ホリエモンは悪の権化」のようなイメージがつきまとい、いまだ拭えないでいる。そのため、堀江氏は現在、民主党に対して名誉棄

    ホリエモン、民主党に損害賠償請求 偽メール事件でイメージダウン
    highemerly
    highemerly 2009/03/09
    明らかに狙ってたなw
  • はてブのコメントがニコニコ動画みたいに流れてくるブラウザ*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    ★新URL:http://20kaido.com/ ★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。 移転先でもよろしくお願いいたします! 二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

  • 「違法アップロードするな」ではなく「合法的にアップロードしようぜ」と言おう - P2Pとかその辺のお話@はてな

    独断と偏見で言い切るの巻。 Happy Music Cycleキャンペーン JASRACやレコ協、芸団協らが私的録音補償金協会からの助成を受けて行っているキャンペーン、Happy Music Cycleが個人的には癪に障る。 ■ Happy Music Cycleキャンペーン公式サイト 誰がキャンペーンを行っているのか、ということを考えれば、しかたないことなのかもしれないけれど、トップページのフラッシュからしてこれ。 個人的には、エルマークのない音楽サイトJamendoから合法的に音楽をダウンロードしているので、こんなことを書かれてもクソッタレとしか言いようがない。もちろん、私のような人間は国内ではマイノリティだからなのかもしれないが、エルマークのないサイトからはダウンロードするな、と多くの人に訴えているとも読み取れて気持ちの良いものではない。 私なんかは、アーティストがCreative

    「違法アップロードするな」ではなく「合法的にアップロードしようぜ」と言おう - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 楽天のネット署名に批判 - hennewsの日記

    14:26気になったので貼ってみる。◆医薬品のネット販売規制に関する強引な署名運動。ノルマに批判も 医薬品のネット販売規制などを定めた改正薬事法に関して、楽天を中心とした企業などから見直しを求める声があがっていることが報道されているが、この件について反対派企業による強引ともとれる署名運動が注目を集めている。 これは反対する企業の社員や関係者が、ブログやSNSの日記に「署名のお願い」を掲載したり、メールで「ご協力のお願い」を送ったりしているもの。 その動きがかなりの数になることから「マイミクが今週になって何人も署名をはじめた」「一度しか会ったことがない取引先から署名のお願いが届いた」「新手のスパムかと思った」といった困惑の声も出ているが、いったい何が起きているのだろうか。 ひとつひとつの日記やメールを見てみると、署名にあたって真剣に趣旨を説明している社員がいる一方で、おまけ程度に日記に記載し

    highemerly
    highemerly 2009/03/09
    真実ならひどい…