タグ

ブックマーク / mainichi.jp (13)

  • 信金立てこもり:「ニコニコ動画」が中継 自粛要請に遅れ- 毎日jp(毎日新聞)

  • 京都大:卒業式、今年も仮装登場…でも少なめ - 毎日jp(毎日新聞)

    京都大の卒業式が24日、京都市左京区の同市勧業館みやこめっせであり、10学部2752人が巣立った。今年も競馬のジョッキーやゲゲゲの鬼太郎のおやじに扮(ふん)するなど恒例の卒業生の仮装が見られたが、昨年の記者懇談会で松紘学長が「愉快ではない」と苦言を呈したことを受けてか、少なめだった。 多数の保護者の参加が予想されたため、今年から会場を学外に移動。それでも約1000席用意された父母らの席は立ち見が出る盛況ぶりだった。松学長は式辞で「大学生活を通じて築かれたネットワークが皆さんの宝。それを広げて世界が直面する多元的な課題に挑戦してほしい」と述べた。【広瀬登】

  • 希望留年制度:大学公認、「新卒」で就活に再チャレンジ - 毎日jp(毎日新聞)

    就職が決まらなかった学生が、翌年度も就職に有利な「新卒」で就職活動ができるように、卒業要件を満たしても在学させる「希望留年制度」を設ける大学が増えている。あえて単位を落として就職浪人するケースは以前からあったが、大学公認の留年制度の広がりは厳しい就職戦線を映し出している。 青山学院大(東京都渋谷区)は先月末の理事会で、「卒業延期制度」を来年度から導入すると決めた。卒業に必要な単位を取得した学生でも、希望すれば留年が可能で、授業料は基的に半額。青山学院広報室は「就職活動の継続などの明確な理由がある場合は有用な準備期間としてもらう」と話している。学生を支援しつつ、授業料で経済的負担が重くならないよう配慮した格好だ。東京工芸大(中野区)や湘南工科大(神奈川県藤沢市)も同様の制度を導入する。 99年度から導入した立教大(豊島区)や、02年度からの成蹊大(東京都武蔵野市)のように以前から導入してい

    highemerly
    highemerly 2010/03/16
    えええ・・・
  • 就活留年制度:今年ダメでも「新卒」で再チャレンジ 大学公認、増える採用校 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇今春、青学も 就職が決まらなかった学生が、翌年度も就職に有利な「新卒」で就職活動ができるように、卒業要件を満たしても在学させる「希望留年制度」を設ける大学が増えている。あえて単位を落として就職浪人するケースは以前からあったが、大学公認の留年制度の広がりは厳しい就職戦線を映し出している。【井崎憲】 青山学院大(東京都渋谷区)は先月末の理事会で、「卒業延期制度」を今春から導入すると決めた。卒業に必要な単位を取得した学生でも、希望すれば留年が可能で、授業料は基的に半額。青山学院広報室は「就職活動の継続などの明確な理由がある場合は有用な準備期間としてもらう」と話している。学生を支援しつつ、授業料で経済的負担が重くならないよう配慮した格好だ。東京工芸大(中野区)や湘南工科大(神奈川県藤沢市)も同様の制度を導入する。 99年度から導入した立教大(豊島区)や、02年度からの成蹊大(東京都武蔵野市)の

    highemerly
    highemerly 2010/03/15
    なにこれ・・・
  • 広瀬香美:“史上初”のツイッター会見開始遅れる ツイッターがダウン - 毎日jp(毎日新聞)

    歌手の広瀬香美さんが20日、ウェブサービス「Twitter(ツイッター)」ユーザーを「記者」にした“史上初”の会見を都内で開こうとしたところ、開始予定の午後9時の約20分前からツイッターがダウン。会見開始が遅れている。 広瀬さんは「わたしのせいでツイッターが落ちちゃった」と興奮美味。ツイッターに続いて広瀬さんのブログもダウンした。

  • ファミリーマート:am/pm買収合意 店舗数2位に迫る - 毎日jp(毎日新聞)

    コンビニエンスストア3位のファミリーマートは12日、焼き肉チェーン「牛角」などをグループに持つレックス・ホールディングスから、傘下の業界7位、エーエム・ピーエム・ジャパン(am/pm)を買収することで大筋合意した。買収総額は100億円強とみられ、13日午後にも発表する。ファミリーマートはam/pmの持つ約1100店舗を加えることで店舗数は9000弱となり、2位のローソン(約9700店舗)に匹敵する規模になる。 am/pmを巡っては、ローソンが2月、145億円で買収することでいったん基合意していた。だが、am/pmの商標権を持つ米エーエム・ピーエム・インターナショナルと、店名の存続を巡って対立し、交渉は決裂。レックスが新たな売却先を探していた。 ファミマは、am/pmの不採算店舗の一部を切り離したうえで、売却金額を大幅に引き下げることで、交渉は成立。am/pmの商標についても大半の店舗を「

  • 衆院選:「ゆるキャラ」も投入 自民、民主アピール合戦 - 毎日jp(毎日新聞)

    政権を争う自民、民主両党が、衆院選でオリジナルキャラクターを使ったPR戦術を展開している。候補者独自のキャラクターを活用する陣営も出始め、選挙戦終盤に入り、「ゆるキャラ」ブームに乗ったアピール合戦が続く。 民主党は上下に赤い円が重なる党のロゴマークを着ぐるみにした「民主くん」を選挙戦に投入。身長約2メートルの8体が全国で、街頭演説に加わっている。「多くの陣営から要望がある」(党部)といい、マニフェストを配ったり、家族連れと握手したりと大忙しだ。 自民党は「タロビ」で対抗する。動画投稿サイト「ニコニコ動画」内で党幹部の演説などを流す「麻生自民党チャンネル」の中から生まれた。ニコニコ動画のキャラクター「テレビちゃん」の口元を麻生太郎首相に似せてアレンジしたところ、「かわいい」と評判に。「タロビ」と呼ばれるようになった。 党は写真撮影などに使うぬいぐるみを作り、街頭演説では、自作の人形を掲げて

    highemerly
    highemerly 2009/08/26
    タロビ使うんですかwww
  • メディア政策:新政権に望む 「表現・報道の自由」規制、デジタル社会、そして… - 毎日jp(毎日新聞)

    1999年から続いた自民、公明の連立政権下では、個人情報保護法の制定をはじめ、「表現・報道の自由」への規制が強まった。この約10年は、インターネットなど格的なデジタル社会の到来で、新聞事業が大きく揺さぶられた時期とも重なる。衆院選(30日投・開票)で誕生する新政権に望むメディア政策について、ジャーナリストの原寿雄氏、服部孝章・立教大教授、音好宏・上智大教授の3人に聞いた。【臺宏士】 ■新聞への公的支援論議を--ジャーナリスト・原寿雄氏 インターネットの普及によって、読者離れと広告離れが深刻化し、いまのままでは日の少なくない新聞が廃刊や経営規模の縮小を迫られるのは必至だ。不動産収入や映画製作への参加など業以外をみても、新聞を支えてきた購読料と広告料に代わる収入源は見つからない。 米国ではより深刻で、1紙しか残らない地域も増えているようだ。インターネットは、オピニオンを飛躍的に発展させた

  • NHK受信料:2人に全額支払い命令…東京地裁判決 - 毎日jp(毎日新聞)

    放送受信料の支払いを拒否した東京都内の30代と40代の男性2人に、NHKが未納分計16万6800円を請求した訴訟の判決で、東京地裁は28日、2人に全額の支払いを命じた。2人は「政治的介入を許したり、受信料の不正流用を行うNHKに受信料を支払うのは、思想良心の自由を定めた憲法に反する」と主張したが、綿引穣裁判長は「2人は元々自由意思で契約を交わした。(契約継続も)放送内容や経営活動を是認するよう認識の変更を迫るものではない」と合憲判断を示した。 2人の弁護団によると、受信料を巡る憲法判断は初めて。30代男性は控訴する方針。NHKによると、不払いを巡る訴訟は計169件起こされ、今回の訴訟を含め11件が係争中で地裁判決は初めて。 判決は、NHKを巡る問題を理由に受信料を支払いたくないとする2人の主張を「一つのものの見方として尊重されなければならない」とした。しかし(1)人や家族が02~03年、

  • 毎日jpラボ:毎日jpTwitter - 毎日jp(毎日新聞)

    毎日jpでは公式Twitterを開設しています。 毎日jp編集部のメンバーがおすすめ記事などをお知らせします。 英字サイト「MainichiDailyNews」のニュースを配信しています。 また、記事に付いているを押すと、記事の見出しとURLを自分のTwitterにつぶやくことができます。 Twitterをすでにご利用の方は、ぜひフォローしてください。まだTwitterを利用したことがない方は、この機会にこちらでご登録ください。 毎日jp公式Twitterは、毎日jp編集部のメンバーが運用しています。お送りいただいたコメントは、編集の参考にさせていただきますが、返信はいたしませんので、あらかじめご了承下さい。 2009年6月26日

  • 郵便法違反:ベスト電器幹部らを逮捕 大阪地検特捜部 - 毎日jp(毎日新聞)

    郵便不正事件でベスト電器社に家宅捜索に入る係官=福岡市博多区で2009年4月16日午前9時10分、矢頭智剛撮影 障害者団体向け割引制度を悪用した郵便法違反事件で、大阪地検特捜部は16日、新たに同法違反容疑で、家電量販会社「ベスト電器」(福岡市)の元販売促進部長ら数人を逮捕した。最終的に逮捕者は約10人に上る見通し。また、ベスト電器社など関係先の家宅捜索にも着手した。 特捜部は、▽障害者団体「白山会」(東京都)会長(69)▽東証2部上場の通販会社「ウイルコ」(石川県白山市)会長(57)▽大手広告代理店「博報堂」の子会社「博報堂エルグ」(福岡市)の担当者▽障害者団体「健康フォーラム」(東京都)の代表▽広告会社「新生企業」(現・伸正、大阪市)社長の宇田敏代(53)と元取締役、阿部徹(55)両被告=郵便法違反罪などで起訴=らを逮捕する方針。 また、特捜部はダイレクトメール(DM)が差し出さ

  • 暮らし・学び・医療 | 毎日新聞

    パリ・オリンピックの競泳女子200メートル個人メドレーに出場した松信歩選手(22)=東京ドーム=は、早稲田大スポーツ科学部4年生として競技に取り組みつつ、簿記や宅地建物取引士(宅建)など複数の資格を取得している「文武両道スイマー」だ。競技と勉強の両立のコツや、こだわりについて聞いた。【聞き手・深

    暮らし・学び・医療 | 毎日新聞
  • パイオニア:LDプレーヤーの生産打ち切り 09年春にも - 毎日jp(毎日新聞)

    パイオニアは14日、レーザーディスク(LD)プレーヤーの生産を、部品の残る約3000台を最後に打ち切ると発表した。他社はすでに生産しておらず、LDは店頭から完全に姿を消すことになる。 同社は、81年10月に国内で初めてLDプレーヤーを生産・販売し、カラオケブームに乗って最盛期の90年には約40万台を販売した。しかし、DVDプレーヤーの登場で00年代前後から競争力を失い、一度は03年3月に撤退する方針を決定したが、映画音楽などの専用ソフトを持つファンから継続の要望が寄せられ、その後も細々と生産を続けていた。 08年は約4000台を販売し、同社の国内販売台数は累計約360万台。今春とみられる生産終了後も、部品在庫がある限り修理には応じるという。【秋裕子】

  • 1