タグ

memoryに関するhighemerlyのブックマーク (3)

  • ソニーが最大2TBの新規格「メモリースティックXC」を発表、SDXCメモリカードに対抗

    先日、SDメモリカードやSDHCメモリカードに代わる次世代規格に対応した「SDXCメモリカード」を世界で初めて発売することを東芝が発表しましたが、ソニーがSDXCメモリカードに対抗した「メモリースティックXC」を発表しました。 SDXCメモリカード同様、最大2TBの記録容量を実現しています。 詳細は以下から。 メモリースティック XC シリーズ | メモリースティック ソニー内部にある「One Stop Site for Formats」運営事務局が運営している、メモリースティック対応製品を企画および開発する企業などに対する技術支援サイトによると、メモリースティックの新規格として「メモリースティックXC」という規格が策定されたそうです。 「メモリースティックXC」はSDXCメモリカード同様、ファイルシステムにexFATを採用しており、「メモリースティックPRO」シリーズを拡張することで、メ

    ソニーが最大2TBの新規格「メモリースティックXC」を発表、SDXCメモリカードに対抗
  • Appleが1億個のフラッシュメモリを発注、ソニーやNOKIAも大量発注で各社から新商品登場の可能性も

    新型のiPhone 3Gが登場する可能性についても取りざたされているAppleですが、1億個のフラッシュメモリを発注したことが明らかになりました。 また、ソニーやNOKIAなどがフラッシュメモリの大量発注を行っていることも明らかになっていますが、かつてメーカーがフラッシュメモリを大量発注した後に新商品の発表があったことを考えると、各社から新商品が登場する可能性もあるようです。 詳細は以下の通り。 NAND flash supply to tighten after Apple reportedly places large order この記事によると、AppleはSamsungに対して8ギガビット(1ギガバイト)のNANDフラッシュメモリを発注したそうです。また、同時にソニーやNOKIAもフラッシュメモリの発注を強化して在庫を蓄え始めたとのこと。 なお、この大量発注を受けてフラッシュメモ

    Appleが1億個のフラッシュメモリを発注、ソニーやNOKIAも大量発注で各社から新商品登場の可能性も
  • 【特別レポート】32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う

    このところのメモリ価格の下落から、メインメモリは2GBどころか4GB以上も余裕で搭載できるようになった。2GBのDDR2 DIMMを4枚、計8GB分購入したとしても2万円で十分おつりが来る。とはいえ、32bit OSを使っている限り、OSは約3.5GB以上のメインメモリを認識できず、それ以上のメモリを搭載したとしても無駄になってしまう。64bit OSを利用すればこの問題も解決するが、ドライバの対応やアプリケーションの互換性などに問題があり、使いたくても使えない状況だ。 しかし、32bit OSで認識できないメインメモリ領域を活用できる手法が見つかり、2ちゃんねるWindows板を中心に話題となっている。その手法とは、「Gavotte Ramdisk」というRAM Disk作成ツールを利用し、メインメモリのOS管理外領域にRAM Diskを作ってしまおうというものだ。 メインメモリを手軽

  • 1