2010年11月30日のブックマーク (4件)

  • プレス発表 「ソフトウェア開発データ白書2010-2011」を発行:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)ソフトウェア・エンジニアリング・センター(以下、SEC)は、2005年から毎年発行してきた「ソフトウェア開発データ白書」の最新版「ソフトウェア開発データ白書2010-2011」を発行しました。 近年、市場競争が激しくなるにつれ、短期間で多機能かつ高性能な製品開発が求められるようになり、開発現場の負担が増大しています。また、最近は情報システムのトラブルから一般生活に影響を及ぼす例が多発しており、システムの安全性・信頼性の確保への要請はますます増大しています。このため、品質・コスト・納期に関するソフトウェアエンジニアリング手法の確立・普及は緊要の課題であり、また、システム開発各工程・段階における工学的な手法に基づくマネジメントの実行によって、システムトラブル発生を最低限に抑制することが必要となっています。 IPA/SECでは、ソフトウェ

    higher_tomorrow
    higher_tomorrow 2010/11/30
    もうか!!
  • http://www.mdis.co.jp/news/press/2010/1130.html

  • 少人数開発に役立つ5つのまとめ

    if ( $blog == " Webエンジニアのためのライフハック " ) { print " 1-byte.jp "; } ホーム1-byte.jpとは 書いてるヒトは ここ2ヶ月間で気になる記事がたくさん上がっていました。 特に少人数チームにおける開発に関する記事です。 昨日、書き上げた”1年間の技術的負債を返すために読んだ3冊の“にある通り、お知らせメールでは1年間の技術的負債を返そうとしています。 そのためには今まで曖昧だった箇所を浮き彫りにし、改善する必要があります。 また、せっかくなので新しいモノも取り入れたい。 こうしたことを考えながらの2ヶ月だったので、自然と目に止まった記事が3つありました。 スタートアップ企業で8年間Webの開発をしてみての反省点いろいろ 複数人(2-3人)でウェブサービスを開発するコツ A successful Git branching m

    higher_tomorrow
    higher_tomorrow 2010/11/30
    ためになる。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 三菱電機ISに求められているものは何か 岡崎図書館事件(10)

    ■ 三菱電機ISに求められているものは何か 岡崎図書館事件(10) 今日の読売新聞朝刊社会面に次の記事が出ていた。 図書館システム不具合…三菱電機系 情報流出・蔵書検索が「サイバー攻撃」か?, 読売新聞2010年11月29日朝刊社会面 図書館利用者100人以上の個人情報が流出したほか、蔵書を検索しただけで「サイバー攻撃」と誤解された男性が偽計業務妨害容疑で逮捕され、その後、システムに原因があったことも分かった。同社は近く調査結果を公表し、関係者に謝罪する。 (略)MDISは06年には不具合を改良し、その後に納入した図書館には改良版を提供していたが、今回、岡崎市から障害の相談を受けた際には「システムに原因はない」と回答。このため図書館は警察に被害届を出していた。MDISは「保守担当者がシステムをよく理解していなかった」として、逮捕された男性への謝罪の意を表明する方針。 三菱電機ISが近く発表

    higher_tomorrow
    higher_tomorrow 2010/11/30
    『システムの欠陥(不具合)を原因としたものであった点を認めること』