タグ

2005年8月15日のブックマーク (9件)

  • 小泉独裁批判が意味すること: 極東ブログ

    郵政民営化が参院で否決されたことで、小泉総理は衆院のほうを解散した。それは傲慢であり独裁的だという批判をよく聞いた。私はそれにアンビバレンツな思いを抱いている。が、どちらかというと、小泉が行使した権力こそが現在の状況下では総理のリーダーシップに必要な条件をなすのではないかと思うからだ。そのあたりを少し書いておきたい。 話はまた「ウォルフレン教授のやさしい日経済(カレル・ヴァン ウォルフレン)」(参照)から切り出したい。こので著者ウォルフレンは、日政治経済問題を扱うにあたり、アカウンタビリティ(accountability)という言葉を多用している。もともとこの言葉を流行らせた張人が彼なのだから当然と言っていいかもしれない。彼はアカウンタビリティを「説明責任」としている。これは、「なぜこういう政策をとったのか」をきちんと説明・開示する能力であり、これが日ではもっとも欠落していると

    hihi01
    hihi01 2005/08/15
    なんつうか、政治ってバランス。強権もだめ、無力もだめ。やっぱり、ペリクレス?
  • 資産価値の高い自宅マンション買い替え術を解説!築何年で売る?物件の選び方は?|キウイ不動産ブログ

    自宅マンション売買で儲けてる人がいるって当? どんなマンションを買えばいいの? 築何年で売るのがベスト? 自宅マンションはほとんどの人にとって最大の資産です 私はこれまで3回の自宅マンション売買で資産形成に成功しました この記事では、自宅マンションの購入や売却を検討している方に、物件の選び方や売るタイミングなど私の実例も交えて解説します この記事を読むことで、お得な物件の選び方と高く売る方法を理解できます 私が自宅マンション売買を繰り返して資産形成に成功してきたノウハウです。ぜひ最後までお読みください 資産価値の高いマンション買い替え術 「資産価値が高い」とは購入した価格から値下りしにくく値上りも期待できること 資産価値目線では、駅前再開発で建設されるマンションを選び5年以内の住み替えをおすすめします そして市場価格より安く買い、市場価格より高く売ることです 詳しく解説していきます 行政

    hihi01
    hihi01 2005/08/15
    ものすごくよくリストされている。どこかでこの本を見たような?
  • 商売の基本 - H-Yamaguchi.net

    街の小さなレストランなどで、従業員が客用の席で事をとっていることがある。だからどうと思うこともないのだが、同じことを大きなレストラン、たとえばデニーズだのマクドナルドだのではそういうことはない。ホテルなどでも、顧客用と従業員用のスペースは厳密に分けられている。およそ顧客にサービスする施設を運営する企業で、それなりの経営資源を持っていれば、収益を生むスペースと従業員福利用のスペースとは分離するのがいわば当然、ということになろうか。「売り物に手をつけるな」。小難しい理屈をこねなくとも、多くの経営者がそれを当然の「商売の基」と考えている。はずだ。 と思っていたのだが。 成田国際空港㈱(NAA)という企業がある。2004年に新東京国際空港公団が民営化されたものだ。成田に限らず空港というところには多くの飲店があるが、もっと安く(あるいは早く)飲を済ませたい場合は、買ってきたものをそこらのいす

    商売の基本 - H-Yamaguchi.net
    hihi01
    hihi01 2005/08/15
    ものすごく的確なお話だと思います。
  • The 80/20 Rule Revisited

    Several people have mentioned that our latest estimate of between 20% and 36% for Amazon's Long Tail book sales is "not far off from the traditional 80/20 rule," suggesting that this somehow minimizes the significance of Long Tail markets. I think this is a mistaken reading of the 80/20 rule in the Long Tail context (although that's easy enough to do, given that I've been guilty of it myself from

    The 80/20 Rule Revisited
    hihi01
    hihi01 2005/08/15
    やば!記事書いてから原文を読み始めるという最悪。あ、いや、自分で認めてるな、80:20。
  • inside out 「自分を正当化してくれるもの」を好む

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2005年7月 を読む << 2005年8月 を読む >> 2005年9月 を読む 数字がバラバラに書いてあって、その数字を順番になぞっていくと最後に絵ができるヤツってあるじゃない? ふと、気づくと目の「ほんのすぐ」前で女子大生のミニ・スカートが風でめくれ上がっている。そんなヘンな景色と、ツー・ショットで撮影されたのなんか始めての経験だ。そして、ゴースト・バスターズが抱えている掃除機みたいな送風機を私は抱えていたりもする。もちろん、バズーカ送風機の先にはその女子大生が

    hihi01
    hihi01 2005/08/15
    どんぴしゃ!「ピーターの法則」について書こうかと思っていたところ。あ、これ自体ね。納得。
  • 大量絶滅 - Wikipedia

    絶滅種数の推移 大量絶滅(たいりょうぜつめつ)とは、ある時期に多種類の生物が同時に絶滅すること。大絶滅(だいぜつめつ)ともよばれる。 大量絶滅は、地質時代において幾度か見られる現象である。そもそも地質時代の「代」や「紀」の区分は、化石として発見される動物相の相違によるものである。原生代、古生代、中生代、新生代の「代」の時代区分は、大量絶滅により従来の動物の多くが絶滅し、新たな動物が発生したことによる区分である。「紀」の時代区分は「代」との比較では動物相の相違は小さいが、大量絶滅による場合もある。 多細胞生物が現れたエディアカラン以降、オルドビス紀末(O-S境界)、デボン紀末(F-F境界)、ペルム紀末(P-T境界)、三畳紀末(T-J境界)、白亜紀末(K-Pg境界)の5度の大量絶滅(ビッグファイブとも呼ばれる[注 1])と、それよりは若干規模の小さい絶滅が数度あった[1]とされる。大量絶滅の原

    大量絶滅 - Wikipedia
    hihi01
    hihi01 2005/08/15
    そうそう、たとえばこの辺。絶滅をめぐる難しさ。
  • カンブリア爆発 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2018年12月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2018年12月) 出典検索?: "カンブリア爆発" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL カンブリア爆発(カンブリアばくはつ、英: Cambrian explosion)とは、古生代カンブリア紀、およそ5億4200万年前から5億3000万年前の間に突如として今日見られる動物の「門(ボディプラン)」が出そろったとする現象名。カンブリア大爆発と呼ばれる事もある[注 1]。この現象は多くの研究者によって用いられてきたものの、化石記録からのみ見られる見かけの現象であり、実際には古

    hihi01
    hihi01 2005/08/15
    この辺の検証って結構むずいと「extinction:the review」にあったような。
  • 離婚したくない夫sos極秘虎の巻

    <PR> 離婚したくない夫sos極秘虎の巻 僕が離婚を回避した教材 これで夫婦関係を修復できました 3月、冬もいよいよ終わりに近づきましたね。 「離婚したくない…。との関係を修復して暖かい春を迎えたい…!」 あなたがこうお望みなら、他のどんなページよりもこの記事の内容が最短で離婚回避に役立つことでしょう。 かつてから離婚を言い渡された僕(47)が離婚を回避した経験を元にお話ししますね。 きっかけや経緯をダラダラ書くのは筋ではないので割愛しますが、僕のモラハラが原因で離婚の危機に陥りました。 (今思えば当時の僕は当にクズな奴でした) から「あなたのモラハラが耐えられない!離婚して!」と言われたとき、僕なりの誠意で心の底から謝罪したし猛反省もしたつもりです。 でも、今だからわかるのですがそれはの望むそれとは全く検討違いの謝罪と反省だったのです…(ここについては後で詳しく書きます)

    hihi01
    hihi01 2005/08/15
    いんやぁ、そーだったんだぁ。何回くらい間違えてカキコしただろう。反省!
  • It Don’t Mean a Thing

    何でこんな夜中に突然自分のブログ読み出して・・・と思ったが、 よく考えたら、ただ、仕事で書かなければいけない話がどうしても思い出せなくて ブログの中のメモを探していただけだった。 でも、それは表面上の出来事であって、きっと、今、もう一回読み直したほうがいい、って誰かに呼ばれた気がする。 (たぶん人ではない) 実は、タイランドのことをすっかり忘れてしまっていたのだけれど、 今の私にとっては、とても重要な話だということにふと気づいた。 どうやったら呪縛がとけるんだろう。 呪縛をときたい。から、真剣に向き合わなければ。 他人が読んでも全く意味の分からないブログだけど、メモっておくことは当に重要だ・・・ もしかしたら、はじめて、この日記書いてて良かった、って思ったかもしれない。 2005年に思ってたことなんて、たいがい忘れちゃっていたりして、 でも、日記読むと、色々思いだす。 やはりここはブログ

    It Don’t Mean a Thing
    hihi01
    hihi01 2005/08/15
    なんつうか、ちょうど日本が債権国でなく巨大な対外債務を抱える国になってしまったら、とか考えてた。