タグ

2011年4月17日のブックマーク (12件)

  • 成田太鼓祭

    Narita Drum Festival will be held on April 20th and 21st, 2024. 主 催 : 成田太鼓祭実行委員会 後 援 ・一般社団法人成田市観光協会 ・成田市 ・成田市教育委員会 ・成田商工会議所 ・成田山新勝寺 ・JA成田市 ・成田市観光みやげ商組合 ・一般社団法人成田青年会議所 ・成田祭ばやし保存会 ・公益財団法人日太鼓財団 ・成田国際空港株式会社 ・株式会社浅野太鼓楽器店、一般財団法人浅野太鼓文化研究所 協 賛 (敬称略、順不同) ・成田旅館ホテル組合 ・成田市駐車場組合 協 力 ・千葉県太鼓連盟 ・全日空輸株式会社 ・東日旅客鉄道株式会社 千葉支社 ・京成電鉄株式会社 ・成田高等学校 ・千葉県立成田国際高等学校 ・成田航空ビジネス専門学校 ・国際空港上屋株式会社 お問い合わせは総合案内所、成田観光館 〒286-0027 成田市

    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    想った以上に今年は盛り上がっている。開催を決定したのは、ほんとうに英断。 http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20110417/1303005855
  • 芸術の域に達してるコスプレ画像:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    元がわかんないのばっか。
  • 白井晟一の建築|白井晟一研究会

    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    土筆居のプランがでてこないな。
  • チェルノブイリ事故と福島事故との比較 | 原子力災害専門家グループ | 東電福島原発・放射能関連情報 | 首相官邸ホームページ

    チェルノブイリ事故の健康に対する影響は、20年目にWHO, IAEAなど8つの国際機関と被害を受けた3共和国が合同で発表(注1)し、25年目の今年は国連科学委員会がまとめを発表(注2)した。これらの国際機関の発表と東電福島原発事故を比較する。 原発内で被ばくした方 *チェルノブイリでは、134名の急性放射線障害が確認され、3週間以内に28名が亡くなっている。その後現在までに19名が亡くなっているが、放射線被ばくとの関係は認められない。 *福島では、原発作業者に急性放射線障害はゼロ(注3)。 事故後、清掃作業に従事した方 *チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルトで、健康に影響はなかった。 *福島では、この部分はまだ該当者なし。 周辺住民 *チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上、低線量汚染地の500万人は10~20ミリシーベルトの

    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    よく出したね。ほかの資料あたってもこんなもん。恐るるに足りずとはいわないけどね。
  • 世界の言語の起源解明か | スラド サイエンス

    最新の研究によると、世界中でおよそ6,000種類ある近代言語のすべてが、5~7万年前のアフリカで初期の人類が話していた言語を祖語として持つ可能性があるという( 概要、 WSJ.comの記事 、 ウォール・ストリート・ジャーナル日版の記事 ) 研究成果を発表したのは、ニュージーランド・オークランド大学の進化心理学者クェンティン・アトキンソン氏。4月15日発行の「Science」誌に掲載された。アトキンソン氏によれば、アフリカから他の地域に移住した人々とともに言語が世界に広がり、すべての文化の基礎になったのだという。この発見は、最初の話し言葉の発生と拡散、人類の進化への貢献などに関する説明に役立つ可能性がある。 アトキンソン氏の研究は、語の音声を構成する最小の単位である音素に基づくもので、少数の集団が母集団から離れる際に、遺伝的な多様性や複雑性が緩やかに失われるという「創始者効果」の考えを借

    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    言語の分化はフリーライダー対策、仲間の識別だったと。 http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20080308/1204974670
  • 高濃度の汚染水処理、ロシア製装置で 政府調整 福島第1原発 - 日本経済新聞

    政府は東京電力福島第1原子力発電所にたまった高濃度の放射性物質を含む汚染水を処理するため、ロシアの専用装置を導入する調整に入った。日ロ共同で製造した船舶を使った低濃度汚染水の処理も検討。原子力潜水艦の解体ノウハウを持つロシアと協力して汚染水の除去を急ぎ、原子炉冷却システムの早期復旧につなげる狙いがある。政府は東電と協力して、ロシア国営の原子力企業ロスアトムの関連会社から、高濃度汚染水専用の装置

    高濃度の汚染水処理、ロシア製装置で 政府調整 福島第1原発 - 日本経済新聞
    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    やはりリーク元が受注先になる構造だと。要は浄水器なわけだから、国産技術もこの際に調達すべきじゃないかな。
  • http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110413_1f_cask_1.jpg

    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    これなに?
  • asahi.com(朝日新聞社):東北に食糧基地構想 農地・漁港集約、政権が法案提出へ - 政治

    政権がイメージする新しい東北地方の糧基地構想  菅政権は東日大震災で津波被害を受けた各地の農地を集約して大規模化を進める一方、壊滅した小さな漁港も拠点ごとに集約するための法案を今国会に提出する方針を固めた。東北地方を新たな「糧供給基地」と位置づけ、攻めの復興策を目指す。  津波被害では太平洋沿岸の農地が流され、岩手、宮城、福島など6県で耕地面積の2.6%、2万3600ヘクタールが被害を受けた。  菅政権は、東北復興には主要産業の農業の再生が不可欠と判断。流された市街地や住宅地の跡地も含め大規模農地を造成し、農業専用地域として指定する。そのため「新たな料供給基地建設のための特別措置法案」を提出。同時に沿岸から遠くにある農地を市街地や住宅地に転用しやすくし、防災上の効果も狙う。  法案では地元自治体の意向を踏まえ「復興再生計画」を作り、「漁業」「都市」「農林業」などの地域を再設定。規制

    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    ぜひその集約にもれた漁港はレジャーボート用に解放してほしい。
  • 今回の件、原子力だけに問題を見ている人は視野が狭いと思ってます。

    http://anond.hatelabo.jp/20110416105733 分野違いの技術屋です。いわゆるITだけが「技術」と思いこんでいるなんちゃってITエンジニア」ではないので念のため。 今思い返すと、「当はとっても恐いものである原発だけど共存してくしかないから、大丈夫だと思い込もう。そしてそれに足る事実は多少ある。」といった精神状態になってるんだろうな、と思う。 それは日人ほぼ全員がそういう精神状態なわけで特異なことでもなんでもないですね。早い話、地震のこと考えればそうです。大抵の家は震度6強に耐えられるように作ってあるけど震度7となるとどうかわからない。震度6強でも微妙で姉歯みたいな例もある。でも国外脱出する人なんていないですよね。 悲しい話ですが、家を選ぶとき「耐震性とお金のトレードオフ」はみんな考えるわけで、「安全を金で売り渡す」というのは多かれ少なかれ誰でもやってい

    今回の件、原子力だけに問題を見ている人は視野が狭いと思ってます。
    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    基本的に賛成。土木工学の敗北は確かにそう。地震の震動だけをとりだせば、奇跡的に被害がすくなかったと思っている。「耐震偽装案件」と言われた物件が今回の激震地でどれだけあったか?
  • asahi.com(朝日新聞社):震災翌日、油性ペンで号外 米で展示へ 石巻日日新聞 - 国際

    3月12日付の手書きの石巻日日新聞=ニュージアム提供  東日大震災で被害を受けた宮城県石巻市の夕刊紙、石巻日日(ひび)新聞が被災後の6日間発行した手書きの壁新聞が、米ワシントンにあるニュースの総合博物館ニュージアムに展示されることになった。困難を乗り越えて発行された歴史的な紙面として、ニュージアムが紙面の寄贈を日日新聞に求め、同紙が応じた。  日日新聞は震災で通常の編集・制作・印刷ができなくなったが、記者は懐中電灯の光を頼りに油性ペンで記事を書き、避難所などの壁に張り出した。  地震と津波が襲った翌日3月12日付の紙面は「日最大級の地震・大津波」の見出しで、13日付は「各地より救難隊到着」。印刷が再開できたのは18日付からだった。  日日新聞の奮闘ぶりを米紙ワシントン・ポストが報じ、これを読んだニュージアム職員が日日新聞に連絡を取り、寄贈の話がまとまった。  ニュージアムはウェブサイト

    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    すごい。
  • 2号機取水口付近の放射性物質、濃度が大幅上昇 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院は16日、東京電力福島第一原子力発電所2号機の取水口付近で15日に採取した海水に含まれる放射性物質の濃度が前日より大幅に上昇したと発表した。 14日午前7時40分に、放射性ヨウ素が、国が定める濃度基準の1100倍だったが、15日午前9時55分には6500倍にまで上昇。セシウム134も550倍から2000倍に跳ね上がった。 保安院によると、岸壁に新しい裂け目などは確認できず、東電は鉄板設置作業に伴い、滞留していた水が巻き上がったのか、新たな流出が起きたのか慎重に調べている。

    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    やな感じ。
  • 東日本大震災、1000年に1度ってレベルを超えていたことが判明 (´・ω・`)ショボーン速報

    1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 19:39:47.54 ID:tYNijzPZ0● 東日大震災のマグニチュード(M)9・0の地震で起きた津波は、 仙台平野の海岸線から5~5・5キロ・メートルにまで達し、過去最大級だった 「貞観地震」(869年)の大津波を超えていたことが、東北大学災害制御研究センターの調査でわかった。 同センターの菅原大助博士研究員らは仙台市内の約300地点を調査。 海岸から5キロ・メートル以上離れた4地点でも水田のわらや漂流物のごみなどを確認した。 貞観地震の頃の海岸線は現在より約1キロ・メートルほど内陸側で、 津波は海岸線から3~4キロ・メートルまで押し寄せたことがわかっている。 また、コンピューターで貞観地震の大津波と、今回の津波を再現したところ、 貞観の津波の高さは海岸線から1・5~3・4キロ・メートルで約2・5メートルだった

    hihi01
    hihi01 2011/04/17
    時代だねえ。