タグ

2017年8月15日のブックマーク (10件)

  • 『日本社会を「破壊」し腐らせていくひとたち(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本社会を「破壊」し腐らせていくひとたち(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    この程度の反応しかできない現在のはてな民に深く失望する。 http://hpo.hatenablog.com/entry/2017/08/15/211926
  • 日本社会を「破壊」し腐らせていくひとたち(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    年収の高い専門職を対象に、労働時間ではなく成果に基づいて賃金を払う「高度プロフェッショナル制度」をめぐって連合が大混乱に陥っています。政府が労働基準法改正案を国会に提出することを見込んで、残業時間の上限規制を条件に容認に転じたところ、これまで「残業代ゼロ法案」のレッテルを貼って反対してきた傘下の組合が猛反発して合意を撤回したのです。 とはいえ、これは連合の神津会長が安倍総理と直接交渉して決めたことですから、「あの話はなかったことにしてください」ですむわけがありません。日の労働運動が大きな岐路に立たされたことは間違いないでしょう。 この出来事で興味深いのは、法案に反対するひとたちが、なぜ連合が「残業代ゼロ」を容認したのか理解できず思考停止状態に陥っていることです。彼らは「急に梯子をはずすのは裏切りだ」と怒り狂いますが、なぜ梯子をはずされたのかを考えようとしません。その理由はものすごくかんた

    日本社会を「破壊」し腐らせていくひとたち(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    大変納得。おっしゃる通り。
  • 北朝鮮の通信網 統制か覚醒か: 日本経済新聞

    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    対ミサイル戦とは、北朝鮮人民が持っている端末に日本の映画やニュースを朝鮮語に翻訳して流し続けると。ミグで亡命してきたチェルネンコさんが日本のスーパーを見て余りに物資があふているため「悪魔の仕業」だと。
  • スマホ時代の王道ゴルフゲーム「ゴルフスター」のすすめ - ymknの日記

    注:これは広告記事でもなんでもなく、単なるゴルフスターの1ファンによる記事です 小さい頃、叔父の家にあったファミコンの「ゴルフ」をプレイしたのがゴルフゲーとの出会い。その後は常時新作を追いかけるほどではなかったけども、時折思い出してはその時々に出ていたゲームを楽しんでいた。そんな自分がここ1年半ほどハマっているのは、Com2us社が出しているGolfStarというスマホ向けゴルフゲーム。その魅力をダラダラと書いてみようと思う。 ゲームの魅力 おすすめプレイスタイル(STAR、GPの効果的な使いどころ) ゲームの魅力 クラシックな操作形態、リアル志向のシミュレーション スマホ向けゴルフゲーにありがちなスワイプとか使わせるタイプではなく、ゲージで振り幅(飛距離)とインパクト位置をタイミング良く決める昔ながらのタイプなのがお気に入り。 ショット種類もドローやフェード、ハイ(ロブ)やピッチなど現実

    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    なるほど!!!!お友達になりたい! hideki-h
  • GOLF Partner|中古クラブ選びのウェブマガジン Com【新ゴル語辞典 Vol.3 「チーピン」】

    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    死に神・・・・、恐ろしい。右肩が問題かも。
  • 環状2号、工期1年でも五輪前に暫定開通

    都は同日に開いた市場移転に関する関係局長会議で、市場移転とインフラ整備の方針を決定した。環状2号の築地市場跡の区間については市場移転後、仮設の迂回路を設けて第1次の暫定開通としたうえで、設道路のうち、まず地上区間の整備に着手する。 小池知事は市場移転が最も遅れる場合、19年春になるとの見通しを明らかにしている。その場合、20年3月末に予定している第2次暫定開通までの1年のうち、前半の半年で環状2号のルート上に残る旧築地市場施設を撤去し、残りの半年で地上区間の道路整備を完了させる。地下区間は五輪後に整備する。 築地市場跡の環状2号以外の部分は、五輪の会期中は関係者用の駐車場などとして使用し、その後は民間主導で再開発することを検討する。

    環状2号、工期1年でも五輪前に暫定開通
    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    暫定でも間に合うんだ。
  • 既存コンピューターの1万倍高速、実用性で量子コンピューターを凌ぐ新アーキテクチャ

    富士通研究所は10月20日、実用性において量子コンピューターを超えるコンピューターアーキテクチャを開発したと発表した。従来の半導体技術を用いつつ、量子コンピューターの得意とする組み合わせ最適化演算を高速で解くことができる。 組み合わせ最適化問題は、さまざまな組み合わせが存在するケースから最適な組を取り出す計算問題。チェスや将棋などのゲームはもちろん、実社会のほとんどの問題に存在する。最適解を得るためには多数の組み合わせを計算する分岐をひとつひとつ探索する必要があり、スーパーコンピューターを用いても計算に膨大な時間がかかってしまう。 量子コンピューターが大きく期待されているのは、物理現象を用いることで最適な組み合わせをひとつひとつ計算することなく解にたどり着くことができ超高速に解が得られるという点。革新的なコンピューターであることは間違いないが、物理現象を用いるため近接した素子同士の接続しか

    既存コンピューターの1万倍高速、実用性で量子コンピューターを凌ぐ新アーキテクチャ
    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    何が新しいんだか全然伝わらない。
  • 共同発表:磁気の性質を使って論理演算を実現~電流を流さない新しいコンピューターが期待~

    ポイント 磁石の波であるスピン波は、電気を流さず伝えられるため次世代省エネルギーコンピューターへの応用が期待されているが、実際に論理演算を可能にするスピン波回路は実現していなかった。 スピン波回路の形状を制御することで、全ての基演算パターンを実現するデバイスの実証に成功した。 デバイスの微細化や多段化を進めることで、発熱が少なく処理性能の高い新たなコンピューターの開発が期待される。 JST 戦略的創造研究推進事業の一環として、豊橋技術科学大学の後藤 太一 助教と慶應義塾大学 理工学部の関口 康爾 専任講師らのグループは、磁石の波であるスピン波注1)を位相干渉注2)させることで、スピン波演算素子を実現しました。 これまでのスピン波に関する研究で、位相干渉は実現されていましたが、その演算素子としての機能の実証は不十分でした。また、演算素子の全ての機能を実現するのに不可欠な、否定論理積(NAN

    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    ミリメーター単位では集積できない?
  • ウィリアム・ギブスン先生、『ニューロマンサー』映画化について語る - 関内関外日記

    SF映画『ニューロマンサー(原題) /Neuromancer』の実現が一歩進んだ。映画『マトリックス』『攻殻機動隊』などのSF映画に多大な影響を与えた、SF小説の金字塔「ニューロマンサー」の映像化企画だが、ヴィンチェンゾ・ナタリ監督によって2012年早々に着手するとcollider.comなどが報じた。 SF小説の金字塔「ニューロマンサー」映画化をヴィンチェンゾ・ナタリが監督、東京で撮影も? - シネマトゥデイ テレビの空きチャンネルの色を今の子供たちは知らない。僕たちの脳みそはいまだに電気じかけではなく、セシウム色の空を感じることすらできない。 そんな今日の日に、『ニューロマンサー』映画化進行中の一報が舞い込んできた。これはたいへんな話だと思う。『ニューロマンサー』にはとくべつな何かをいだいている人……、SFファンも少なくないと思う。そこで、ウィリアム・ギブスンが映画化について語ってい

    ウィリアム・ギブスン先生、『ニューロマンサー』映画化について語る - 関内関外日記
    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    ブイヨンか。なるほど。
  • 【加計学園問題】前文部科学省事務次官、前川喜平氏「国会前の安保法制反対デモに参加していた」「バレてたら事務次官になっていなかった」「安保法制は憲法違反」 福島の講演で(1/4ページ)

    文部科学省の前川喜平前事務次官(62)が自身の講演で、平成27年9月に安保法制に反対した学生団体「SEALDs(シールズ)」などが国会前で行った集会に参加していたことを明かした。当時、前川氏は文科省の審議官で翌年の6月、事務次官に就任した。公務員で、しかも省庁事務方のトップを担い、加計学園問題でも参考人招致を受け、今も積極的に発言している前川氏が、従来から安倍政権に批判的だったことを自ら認めた形だ。 前川氏は今月2日、福島市の福島県文化センターで開催された「前川さん大いにかたる」(主催・前川さんの話をきく会実行委員会)で講演した。 前川氏は2時間近くに及ぶ講演の終盤近くになって、「ここだけ内緒の話ですけど」と前置きして「2年前の9月18日、国会前にいたんです」と切り出した。 前川氏は「集団的自衛権を認めるという解釈は成り立たない。立憲主義に反する」と主張。デモに参加した動機について「今日行

    【加計学園問題】前文部科学省事務次官、前川喜平氏「国会前の安保法制反対デモに参加していた」「バレてたら事務次官になっていなかった」「安保法制は憲法違反」 福島の講演で(1/4ページ)
    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    ひどいな。