タグ

ブックマーク / ascii.jp (27)

  • 「インターネット」(The Internet)の語源についてあらためて調べる(前編)

    小説やマンガの編集者、テレビ番組や映画の関係者からむかしのコンピューターやネット事情について聞かれることがある。ちょっとした時代考証なのだが意外とストーリーに影響のあるような話で、ひょっとしたら「これ間違っているとマズいかも?」みたいな感じで連絡をいただくこともある。 すぐ分かることが多いので答えるようにしているが、社内から人づてにきたのを「はいはいどういうことでしょう?」と引き受けたり、まったく知らない方から連絡をいただくこともある。私の古くからの友人で『磯野家の謎』や『QuickJapan』の編集者の赤田裕一氏から少年マガジンの巻頭図説のイラストが送られてきて「このコンピューターって何か分かる?」みたいなこともあった。 メールをさかのぼってみたところ過去1年半ほどの間にこの種のやりとりを3件ほどやっていたことがわかった。グーグルマップを使ったシーンの妥当性については、グーグルマップの開

    「インターネット」(The Internet)の語源についてあらためて調べる(前編)
    hihi01
    hihi01 2020/06/18
    ただただ懐かしい。94年にはコード化してメールで画像を送れていたのは忘却の彼方か? https://hpo.hatenablog.com/entry/20130618/1371497722
  • 新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 (1/7)

    今回のひとこと 「行政がITシステムの仕様書を作って発注し、入札を行い、請負契約を結ぶという時代は終わりつつあることを強く感じた。特別定額給付金の申請状況等確認サービスは、神戸市の職員自らが構築した。行政サービスを作り上げるひとつの試みであり、今後、広げていきたい」 特別定額給付金の申請状況を確認できるサービス 神戸市が、日マイクロソフトの「Microsoft Power Platform」を活用して、新型コロナウイルス感染症対策に関する住民サービスの提供を開始している。 そのうちのひとつが、5月29日からサービスを開始した「特別定額給付金の申請状況等確認サービス」である。特別定額給付金の⼿続き状況を⾒える化し、それを住民が確認できるサービスだ。 神戸市は、5月14日に、特特別定額給付⾦の申請書の郵送を開始。100万⼈以上の都市では全国最速の対応が注目を集めたが、全国の自治体と同様に、コ

    新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 (1/7)
    hihi01
    hihi01 2020/06/12
    この話を否定してるはてな民は法律バックグランドか?労組か?多様性の話はどうなったのかと?多様性の中から次の芽が出るのに。イノベーション100%否定してる。
  • 量子コンピューターをおうちで自作しよう! ハッカーの楽しい挑戦 (1/2)

    量子コンピューターをおうちで自作したい。足りない部品は3Dプリンターで作って、作れないものはeBayやAmazonで調達。設計はOSS(オープンソースソフトウェア)を活用すれば問題ない。助手にはときどき手伝ってくれる10歳の娘がいる。これはいけそうだ――。 「その気になれば、量子コンピューターだって自宅のガレージで作れる!」。2019年12月、ドイツ・ライプチヒで開催された「36th Chaos Communication Congress(36C3)」の講演においてヤン・アラン氏はこう断言し、自宅で現在進行中の“量子コンピューターづくり”を楽しく紹介していった。 量子コンピューター自作、まずはイオントラップ装置の研究から 量子コンピューターを設計するにあたり、アラン氏がまず検討したのは「量子ビット」をどのようにして作るかだった。量子ビット(qubit:キュービット)は量子情報の最小単位で

    量子コンピューターをおうちで自作しよう! ハッカーの楽しい挑戦 (1/2)
    hihi01
    hihi01 2020/01/20
    シュタゲを思い出す。
  • Windows 10で画面キャプチャーを撮れるショートカットが追加

    監視報告 Windows 10で画面キャプチャーを撮れるショートカットが追加された Windows 10で画面キャプチャーを撮る際は、「Windows」+「PrintScreen」キーを押せばいい。画像は自動的に「ピクチャ」フォルダの中の「スクリーンショット」フォルダーに保存される。しかし、使っているキーボードに「PrintScreen」キーがなければアウトだ。 マイクロソフトの2in1PC「Surface」シリーズなら体のWindowsボタンを押しながら、音量ダウンボタンを押したり、「Fn」+「Space」キーでキャプチャーすることができる。

    Windows 10で画面キャプチャーを撮れるショートカットが追加
    hihi01
    hihi01 2019/08/01
    ふむふむ。
  • iPhone XS/XS Max/XRの日本での価格と発売日も発表!

    先ほど終了したアップルの発表会で新型iPhone3機種「iPhone XS/XS Max/XR」のグローバルの価格が発表されたが、すでに日の公式サイトでも日における価格が発表されていたので紹介する(価格はすべて税込)。なお、iPhone XS/XS Maxが9月14日予約開始、iPhone XRが10月19日に予約開始だ。

    iPhone XS/XS Max/XRの日本での価格と発売日も発表!
    hihi01
    hihi01 2018/09/13
    コメントを、楽しみにはてブみたのに何もない。
  • グーグル「G Suite」連携のホワイトボード「Jamboard」発売

    グーグルは2018年8月8日、クラウド型デジタルホワイトボード「Jamboard(ジャムボード)」の国内販売を開始した。「G Suite」を導入している法人向けの端末で、タッチペンによる直感的な描画だけでなく、「Googleドライブ」への作業履歴の自動保存/復元、Web検索からの画像貼り付け、複数のJamboardやタブレットアプリによる同時編集、「Googleハングアウト」連携、AIによる手書き文字/図形のテキスト/オブジェクト変換といった機能を備える。体価格は64万円(税抜)。

    グーグル「G Suite」連携のホワイトボード「Jamboard」発売
    hihi01
    hihi01 2018/08/10
    お、待ってたこれを!早速導入検討しないと!!! http://hpo.hatenablog.com/entry/2018/01/12/220000
  • Google、Mac/Windows版Googleドライブの提供終了日を5月12日に延期

    sponsored 各パーツの選定のコダワリや、品質チェックについて色々聞いてみた 高性能でリーズナブルな価格が魅力のFRONTIERのBTOPC、実際品質はどうなの? sponsored 新進気鋭のラリードライバーがビッグローブ光 10ギガを導入した結果 今のプロドライバーは高速インターネットとシミュレーターを使いノーリスクで“速さ”を磨く! sponsored リキッドメタルなどのプレミアム素材に、水深100mの耐久性能はそのままに、ゴルフ機能も新たに追加! 究極性能&究極デザインのスマートウォッチはゴルフでも強い! 「HUAWEI WATCH Ultimate」レビュー sponsored Arrow Lake自作にオススメ!TUF GAMING Z890-PRO WIFIでトレンドの最先端を行くべし sponsored 浅草、花園神社、大國魂神社 関東三大酉の市を紹介! spons

    Google、Mac/Windows版Googleドライブの提供終了日を5月12日に延期
    hihi01
    hihi01 2018/02/03
    これは周知されるべき。
  • 既存コンピューターの1万倍高速、実用性で量子コンピューターを凌ぐ新アーキテクチャ

    富士通研究所は10月20日、実用性において量子コンピューターを超えるコンピューターアーキテクチャを開発したと発表した。従来の半導体技術を用いつつ、量子コンピューターの得意とする組み合わせ最適化演算を高速で解くことができる。 組み合わせ最適化問題は、さまざまな組み合わせが存在するケースから最適な組を取り出す計算問題。チェスや将棋などのゲームはもちろん、実社会のほとんどの問題に存在する。最適解を得るためには多数の組み合わせを計算する分岐をひとつひとつ探索する必要があり、スーパーコンピューターを用いても計算に膨大な時間がかかってしまう。 量子コンピューターが大きく期待されているのは、物理現象を用いることで最適な組み合わせをひとつひとつ計算することなく解にたどり着くことができ超高速に解が得られるという点。革新的なコンピューターであることは間違いないが、物理現象を用いるため近接した素子同士の接続しか

    既存コンピューターの1万倍高速、実用性で量子コンピューターを凌ぐ新アーキテクチャ
    hihi01
    hihi01 2017/08/15
    何が新しいんだか全然伝わらない。
  • ASCII.jp:

    アクセスランキング トピックス ソニー、PS5の認定再生品を販売へ 低価格ニーズに対応か 自動車 Hondaのコンパクトカー「FIT RS」は軽自動車よりも安く買えて走りがキモチイイ! AI AIが考える“アイドル”がリアルすぎた グーグル「Imagen 3」なぜ高品質? iPhone iPhone 16/iPhone 16 Proと過去のほぼ全部のiPhoneを詳細表でスペック比較! iPhone アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ iPhone アップル、画面サイズが大きくなった「iPhone 16 Pro」と「iPhone 16 Pro Max」を発表 iPhone 【実機レポ】新iPhone 16 Pro/iPhone 16はケース選びが大事! iPhone アップル、「Apple Watch Series10」と新しい「Apple Watch Ultra

    ASCII.jp:
    hihi01
    hihi01 2017/07/31
    人手不足経済は従来のモデルを維持できなくなると。
  • 「10本に1本当たれば良い」には与しない――『正解するカド』野口P (1/3)

    〈前編はこちら〉 ハイブリッドアニメが表現する“交渉”の行方 2014年に劇場公開されたオリジナル作品『楽園追放 -Expelled from Paradise-』。全編をセルルックの3DCGで制作した作は、80年代OVAを彷彿とさせるSFテイストと迫力あるアクションシーン、そして何よりセルルックCGアニメの1つの“正解”としてアニメファンに鮮烈な印象を残した。 そのプロデュースを担当した東映アニメーション・野口光一氏が次に手掛けたのは、意外にも現代が舞台の地味な“交渉劇”。しかしその裏側では、「既存の予算規模とスケジュールでCGアニメを制作する」という大きな挑戦が行なわれていた。 予算規模は、セルルックCGと手描きをかけ合わせた“ハイブリッドアニメ”方式で乗り越え、納期が遅れがちな既存の手描きシステムに新ルールを持ち込むことで、スケジュールの問題も徐々にクリアしつつあるという。 後編で

    「10本に1本当たれば良い」には与しない――『正解するカド』野口P (1/3)
    hihi01
    hihi01 2017/06/26
    私もはまってしまった口。最終話が待ち遠しい。
  • 検索大手「バイドゥ」の凋落でハッキリわかる、中国ネット環境の変化 (1/2)

    中国のインターネット産業は同国の若者にとって憧れの花形産業だ。そのトップに立つのが「バイドゥ」(Baidu、百度)のB、「Alibaba、アリババ」(阿里巴巴)のA、「テンセント」(Tencent、騰訊)のTの頭文字をとった「BAT」3社……だった。 バイドゥは北京に社がありサービスの柱は検索サイト、アリババは上海の隣、浙江省の杭州に社があり、サービス柱はECサイト、テンセントは香港の隣の広東省深センに社のあるSNSがサービスの柱となっている企業だ。 3つの異なる地域で、3つの業種のネット企業が中国を舞台に覇を争った「ネット三国時代」という状況だった。 そのバランスが大きく崩れつつある。 バイドゥが大きく落ちて、アリババとテンセントの2強状態となっている。あるいは、バイドゥに追いつきつつあるECサイトの「京東」(JD、ジンドン)を加えてBAT+ジンドン、ないしは「華為技術」(Huaw

    検索大手「バイドゥ」の凋落でハッキリわかる、中国ネット環境の変化 (1/2)
    hihi01
    hihi01 2017/05/04
    いつのまにかすごいことになっている。もう貨幣の取り合いまできたと。
  • 丸亀製麺1000円飲み放題セットがコスパ最強

    讃岐釜揚げうどん「丸亀製麺」の一部店舗で超オトクなお酒飲み放題を提供しているのをご存知でしょうか。 うどんや天ぷらといったおつまみと、ビール、ハイボール、レモンチューハイ30分飲み放題がセットで1000円という内容なのですよ。 飲み放題を提供しているのは新宿文化クイントビル店と六木ティーキューブ店の現在2店舗のみ。時間は17時から閉店までと限定的ではあります。丸亀製麺では単品でのアルコールの販売を行なっている店舗こそ一部ありますが、飲み放題を提供する店舗はこの2店舗のみなのですね。 1000円でおつまみや事もべられつつお酒も飲み放題できるとは、とにかく安い。酒好きの記者が体験取材に行ってまいりました。 飲み放題のメニューは選べる3セット 飲み放題のメニューはA、B、Cの3セット用意されています。A・Bセットは1000円。Cセットのみ1200円です。 ――― ●A 親子とじセット 10

    丸亀製麺1000円飲み放題セットがコスパ最強
    hihi01
    hihi01 2016/11/16
    うちの近くでもやってくれないかな。
  • LTE内蔵のVoIPルーター、ヤマハ「NVR700W」が登場

    sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能 超渋いレトロラジオ風の高機能スピーカー「Edifier ED-D32」は買い! sponsored 上位モデルは今後も増えるであろう四角いLCDディスプレーのCPUクーラーを採用! 人気上昇中の液晶付きCPUクーラーを中心に映えBTOPCを構成! そのコダワリを聞いた sponsored AI向けのワークステーションやサーバーもズラリ ほかにない特徴や魅力が多数! COMPUTEXのSilverStoneブースをチェック sponsored クラウドストレージの使いやすさ、快適さのカギを握る「同期処理のスピード」 ファイルサーバーの「使い勝手」を変えずクラウドストレージへ引っ越すには? sponsored ゲームのスクショ、プレイ動画の編集におすすめ AMD Radeon、A

    LTE内蔵のVoIPルーター、ヤマハ「NVR700W」が登場
    hihi01
    hihi01 2016/07/22
    これ現場でネット環境作るのによいかも。
  • はくちょう座にある巨大天体の謎(異星文明の巨大構造物?)

    太陽系外惑星を探査している宇宙望遠鏡「Kepler(ケプラー)」をデータ解析を行なっている天文学者のチームは9月11日に奇妙な減光現象に関する論文を発表した。現在のところ正体は不明だが、「異星文明の巨大構造物(ダイソン球)では?」と話題になっている。 ケプラーははくちょう座の一部を高解像度で撮影し、恒星の減光(惑星の)やホットジュピター(赤外線を大量に放出する “熱い木星”型惑星)などを探り、狭い領域にもかかわらずこれまで1000個以上もの惑星を発見。従来の予想をはるかに超える惑星の存在確率など、現代の天文学に大きく貢献している。 複数の大学・研究機関による解析では、目標「KIC 8462852」は非周期的に減光していることがわかり、その遮蔽率は20%にもなる。また減光する期間は5~80日と非常に大きいので、惑星による天体蝕と考えると、期間から考えると惑星にして大きすぎる。恒星の周りをダ

    はくちょう座にある巨大天体の謎(異星文明の巨大構造物?)
    hihi01
    hihi01 2015/10/17
    これは希望の持てる話し
  • Mac OS X Yosemiteが正式リリースに向けて最終段階に

    アップルが開発者向けにゴールデンマスターの最初の候補版をリリースした。 デスクトップのMacファンは最新のMac OS X Yosemiteの公開を待ち望んでいるが、そのリリースに向けた準備が着々と進んでいる。 日アップルは、開発者向けにゴールデンマスターの最初の候補版をリリースした。ゴールデンマスターはソフトウェアの正式公開に先行してリリースされるため、今回のゴールデンマスターの候補版1.0の公開によって、このソフトウェアの正式デビューがまた一歩近づいたことになる。 関連記事:OS X Yosemiteの新機能まとめ 今回のデスクトップとラップトップ向けソフトウェアのメジャー・バージョンは、iOS iPhoneソフトウェアとMacパソコン間のギャップを埋めることを目指している。スマートフォンとコンピューター間のスイッチングをよりシームレスにする変更と同様に、その概観についてもiOSと統

    Mac OS X Yosemiteが正式リリースに向けて最終段階に
    hihi01
    hihi01 2014/10/03
    はやくリリースしてもらわないと、iCloudがつかえない。
  • 浜松ホトニクス、世界初のワット級高出力フォトニック結晶レーザーを開発

    浜松ホトニクスは、次世代の半導体レーザー素子である「フォトニック結晶レーザー」で世界初のワット級連続動作可能な素子を実現したと発表した。 半導体レーザーは光ファイバーや光ディスクなど多彩な用途に用いられているが、金属の溶接といったレーザー加工では高出力化なCO2(炭酸ガス)レーザーを用いるのが一般的だった。これは半導体レーザーでは、発光部分を大きくしようとしてもレーザーの波面が乱れるため、集光するのが難しいといった理由があるため。 フォトニック結晶は配列した結晶構造によって光を操作する構造体で、この技術をレーザー発光素子に作り込むことにより、光が微細な構造の内部で反射・回折を繰り返して定常波として出力されるもの。浜松ホトニクスでは京都大学と共同で研究を進め、有機金属気相成長法と呼ばれる結晶成長技術により、直角3角形の空隙を持つフォトニック結晶を埋め込んだレーザー発振素子を開発・製作した。

    浜松ホトニクス、世界初のワット級高出力フォトニック結晶レーザーを開発
    hihi01
    hihi01 2014/04/23
    これ軍事技術に転用可能なの?アメリカと日本だと技術の流れがま逆だな。
  • 2014年Apple Store福袋「Lucky Bag」大予想! (1/4)

    すっかりお正月の風物詩となった感のあるアップルの初売りが、2014年も1月2日午前8時から開催される。初売りでは直営店とオンラインの「Apple Online Store」、および電話販売窓口で、アップル製品を中心に特別価格での販売が行なわれる。例年、普段は値引きのほとんどないMaciPad、iPodなどが安く販売されるとあって、直営店Apple Storeを中心に大きな人気を集めている。 さらに直営店では、こちらも恒例となった福袋「Lucky Bag」(ラッキーバッグ)が個数限定で販売される(2014年は価格3万6000円、1人1個、売り切れ次第販売終了)。Lucky Bagは、毎年多少の幅があるものの、販売価格の約2倍に相当する商品が入っており、中にはMacBookiPadといった高額商品も含まれるとあって、毎年激しい争奪戦が繰り広げられている。2013年は、基幹店である銀座「Ap

    2014年Apple Store福袋「Lucky Bag」大予想! (1/4)
    hihi01
    hihi01 2014/01/01
    並びたいけど、さすがに無理だなぁ。
  • 何でも見られる神ビューアー「GoodReader」を徹底解説 (1/4)

    まずは「GoodReader」をインストールする 最初に紹介したいのが、超高機能ビューアーアプリの「GoodReader」。元々はPDFリーダーアプリだったのが、画像や音楽、動画に対応し、オフィス文書やHTMLファイルまで閲覧できるようになった。何より、連携機能が優れており、ブラウザーからダウンロードしたファイルやメールの添付ファイルを「GoodReader」に取り込んで表示できるのが便利。各種クラウドサービスやメールサーバーとファイルを同期したり、ファイルの圧縮・解凍機能もあるが、これは続編で紹介することにする。 価格はiPhone版とiPad版それぞれで450円。ユニバーサルアプリでないのが残念だが、iPad版はまたさらにすごいアプリに仕上がっているので、納得できることうけあいだ。 USB接続でPCからファイルを転送する まずは、ファイルを転送し、閲覧するまでのキホンをチェックしよう。

    何でも見られる神ビューアー「GoodReader」を徹底解説 (1/4)
    hihi01
    hihi01 2013/09/28
    今更ながら勉強中。
  • 「LEAP」—彗星のごとく登場した次世代インターフェース (1/2)

    キーボードやマウスに代わる操作方法として、現在「タッチスクリーン」の利用が広まっているが、これとは別に「モーション・センシング」(Motion Sensing)と呼ばれるユーザーインターフェース(UI)が注目を集めている。デバイスに直接触れることなく、人や物の動きで入力を行うUIだ。加速度センサーなどを組み合わせてデバイスの動きで入力情報を検知するケースもあるが、マイクロソフトの「Kinect」に代表されるように、カメラセンサーで人の動きを検知して“完全”にデバイスに触れることなく操作を可能にするタイプもある。このモーション・センサーを使ったニューカマー、Leap Motionの「LEAP」が米国で登場し、話題になっている。 「Kinect」に続く近未来ユーザーインターフェース センサーデバイスとしてのKinectの可能性については、もう多くを語る必要はないだろう。ゲーム機向けの周辺機器と

    「LEAP」—彗星のごとく登場した次世代インターフェース (1/2)
    hihi01
    hihi01 2013/01/05
    いつぞや見た三次元リアルタイムセンサー技術じゃないかな? http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20101009/1286624548 どっちにしろ売りだしたらほしいな。
  • 世界を変える方法は山川の教科書に書いてある (1/2)

    「世界を変えたい」とか「日教育行政を変えると日を再生できる」とか、土日に最近の話題をざっと追いかけていてとても違和感があった。日の義務教育(実態として義務化している高校も含めて)では世界を変える方法をきちんと教えているのだから、変えなければいけないのは教育行政ではなく、教科書に書かれていることを「自分事化」する教え方ではないのか、と思うのだ。 商品・サービスの設計方法 商品・サービスの設計方法は、3つしかない。ひとつは新しいニーズをいち早くつかみ、これまでにない商品・サービスを「発明」することだ。竪穴式住居の普及で一箇所に留まる時間が長くなり、料を貯蔵するニーズから縄文土器が生まれたように、大量の音楽がデータ化されPCで楽しむようになった後、ハードディスクやフラッシュメモリーに音楽データを入れて携帯する「携帯型デジタル音楽プレイヤー」が生まれた。 ふたつめの方法は「改善」すること

    世界を変える方法は山川の教科書に書いてある (1/2)
    hihi01
    hihi01 2012/02/23
    あ、これこのまま統治者の倫理!ジェイコブズ! http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20120221/1329773605