タグ

2017年11月19日のブックマーク (9件)

  • ダークウェブについて - Sh1ttyKids’s blog

    前回まではダークウェブ上のウェブサイトに存在する致命的なミスについての話をしました。ではそもそもダークウェブとは一体何なのでしょうか?、どんな感じなのか?などを書いていきたいと思います。 - ダークウェブとは ダークウェブとは基的に通常のgoogle検索などの検索に引っかからず、URLを入手できてもすぐにアクセスできないサイト群のことを指します。FireFoxをカスタマイズした専用のTor Browserと呼ばれるソフトウェアを使用することによってアクセスが可能となります。 絶対にアクセスしてはいけない場所なのか? メディアは”ダークウェブとは通常我々がいつも見ているようなサイトではなくサーバーの所在が隠された犯罪者の溜まり場のようなものだ”と書いていたりしますが、私は決してそうではないと思います。実際のところどうなのかというと、100%悪い人たちがダークウェブを利用しているわけではあり

    ダークウェブについて - Sh1ttyKids’s blog
  • AIがAIを作るようになったらどうなると思う?

    個性を持ったAIを作るAIが出来たらと考えたら、あっという間にAI爆発が起きてしまうんでないの? 人口爆発どころの騒ぎじゃない 個性を持ったAIを作り、さらにまたそのAIが個性を持ったAIを生み出す あっという間にネットの世界はAIだらけ AI同士がSNSでコミュニケーションして、いろんな問題提起をしたり解決策を提示したりしだす 死にたいと呟けば、即時返答がかえって来て心が安定するメッセージを送ってくる 差別的な発言をすれば、即刻愛が芽生えて他者に優しくなれるようなリプがかえってくる 間違った歴史認識をつぶやけば、客観的なソースを元に訂正を促してくる それを単に企業のマスコットのような商業的なものではなく、個別の人格を持ったようなAIがそれぞれ独自の判断でするようになる 人なのかAIなのか分からないレベルで これってすごない? 物理的な生産活動が爆発的に増えるのは資源の問題があるからまだ先

    AIがAIを作るようになったらどうなると思う?
    hihi01
    hihi01 2017/11/19
    みんな勘違いしてるのは、未だにAIは自分の意思を持っていない。もてる見込みも全く立っていない。
  • 5つの臓器を全摘した安藤忠雄が問う「あなたは何かに挑んでいるか」 | 文春オンライン

    展示の全体を隈なくチェックし、矢継ぎ早に模型の並びを確認したり、キャプションの不備を見つけたり。何かを指摘するたび、スタッフが素早くメモを取る。発した言葉の一言一句を逃さぬ態勢が、手厚くできている。 室内をひと通り眺めわたすと、足早に屋外のテラス会場へと向かった。展示の目玉にして最大の懸案でもある巨大な建築が、そこに聳え立っていた。 代表作のひとつ「光の教会」である。とはいっても物ではない。実物は当然ながら、大阪に今も建っている。こちらは1分の1スケールの模型である。いや、同じコンクリート素材を用いて寸分違わず造られたものだから、もはや模型とは呼べないだろう。もうひとつの物、と言っていい。 「建築はまずもって体験しなければ、何もわかりませんからね。そこで思い切って実物大のモデルを建てることにしました。途中、もう無理かな、間に合わないかなとも思いましたが、なんとかなりました。ここまでする

    5つの臓器を全摘した安藤忠雄が問う「あなたは何かに挑んでいるか」 | 文春オンライン
    hihi01
    hihi01 2017/11/19
    これ見に行かないと。
  • 【モーリー・ロバートソンが斬る】日本を蝕む「三つ巴の衆愚サイクル」、モリ・カケに見る「悪しき学習」がモンスターを生む(1/5ページ)

    【モーリー・ロバートソンが斬る】日を蝕む「三つ巴の衆愚サイクル」、モリ・カケに見る「悪しき学習」がモンスターを生む ◆フジテレビ「ユアタイム」で人気沸騰 モーリー・ロバートソンの朝日新聞が独裁者を生む日 --フジテレビの報道番組『ユアタイム』やバラエティ番組などで幅広く活躍されているモーリー・ロバートソンさんが『正論』初登場です。森友学園や加計学園などの問題に関し、多くのコメンテーターとは一線を画した冷静な分析と発言が注目されています。日のテーマはずばりメディア論ですが、既存メディアの姿勢を「正論」で攻めていただきたいと思います。 モーリー 日の現状を考える上で深刻なのは、メディアと国民と政治による「三つ巴の衆愚サイクル」に拍車がかかっていることです。 まず、テレビ局と視聴者の間に一種の相互依存というか、なれ合いが見られます。例えば、憲法改正、原発推進、移民受け入れの是非などを論じる

    【モーリー・ロバートソンが斬る】日本を蝕む「三つ巴の衆愚サイクル」、モリ・カケに見る「悪しき学習」がモンスターを生む(1/5ページ)
    hihi01
    hihi01 2017/11/19
    あの「よくひとりぼっちだった」の美少年が・・・。時は人を変える。
  • ゆるキャラグランプリが桑名で開幕 1000体超エントリー:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    全国のご当地や企業のキャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ(GP)」が18日、三重県桑名市のナガシマリゾートで開幕した。19日まで。 ご当地キャラ681体と企業キャラ477体がエントリー。このうち200体が特設会場で投票を呼び掛けている。過去に優勝した「くまモン」(熊県)や「出世大名家康くん」(浜松市)も会場を盛り上げている。 岐阜県大垣市から家族で訪れた川瀬健太君(9つ)は「たくさんのゆるキャラに会って写真を撮りたい」と声を弾ませていた。 順位は8月~11月10日のインターネット投票に会場での投票を加え、19日に発表する。ネット投票(1日現在)のご当地部門の順位は、1位「ちりゅっぴ」(愛知県知立市)、2位「うなりくん」(千葉県成田市)、3位「トライくん」(大阪東大阪市)、4位「こにゅうどうくん」(三重県四日市市)。 GPは今年で7回目。会場での投票は19日午後1時まで受け付け

    ゆるキャラグランプリが桑名で開幕 1000体超エントリー:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hihi01
    hihi01 2017/11/19
    うなり頑張れ!
  • 歴史教科書、龍馬が消える? 高校の用語半減案 - 日本経済新聞

    高校の日史、世界史で学ぶ用語を現在の半分弱の1600語程度に減らすべきだとする提言案を高校、大学の教員団体がまとめた。暗記項目を絞り、社会の成り立ちを流れで学ぶ歴史教育を重視する。歴史上の人物では坂龍馬や上杉謙信らも削減対象とされており、教科書会社などの対応が注目される。用語案をまとめたのは高校、大学で歴史教育に携わる教員らでつくる高大連携歴史教育研究会(高大研)。日史B、世界史Bの主な

    歴史教科書、龍馬が消える? 高校の用語半減案 - 日本経済新聞
    hihi01
    hihi01 2017/11/19
    そういう問題では全くない。もっと論文を書かせ、討論をさせ、教えるのでなく読ませる。高校にもなって「教えなければならない」対象と見ているところが全くアウト。
  • 日本人女性が川沿いで大泣き、警官が駆け付け事情を聞くと…―台湾(2017年11月17日)|BIGLOBEニュース

    17日、台湾・自由時報電子版は、台湾・高雄で帰りの飛行機に乗り遅れ、一文無しで路頭に迷っていた日人観光客に、現地の警察官が救いの手を差し伸べたと報じた。 写真を拡大 2017年11月17日、台湾・自由時報電子版によると、台湾・高雄で帰りの飛行機に乗り遅れ、一文無しで路頭に迷っていた日人観光客に、現地の警察官が救いの手を差し伸べた。 記事によると、先日、高雄市内にある五福四路派出所に「女性が愛河付近で泣いている。自殺するのではないか」との通報が寄せられた。パトロール中だった周信宏(ジョウ・シンホン)所長が連絡を受けて現場に向かうと、河西路にある高雄市フィルム・アーカイヴ前で女性を発見。話を聞くと、日人観光客であることが分かり、ひとまず安全確保のために派出所に連れて戻ることにした。 派出所では、休暇中の日語検定1級の資格を持つ警官の正(ジョン)さんに電話をかけ、通訳をしてもらって女性か

    日本人女性が川沿いで大泣き、警官が駆け付け事情を聞くと…―台湾(2017年11月17日)|BIGLOBEニュース
    hihi01
    hihi01 2017/11/19
    有り難いことだ。台湾の皆さんに感謝。カードくらいは持って旅行に行こうな。
  • 爆発後に何度もよみがえる「ゾンビ星」が観測される

    hihi01
    hihi01 2017/11/19
    これはSFを超える発見だな。これが恒星をも操作することのできる超知性異星人の関与だったらいいなぁ。
  • 笑っちゃう

    「私、お父さんのこと好きなのよ」 夕飯後、テレビを観ていると母が唐突に呟いた。 母はあまりそう言うことを口にする人ではなかった為、私は内心とても驚いた。 「知ってるけど」 「そうなの?」 「そうじゃなきゃ、私が生まれてないでしょ」 母の反応が面白く笑ってしまった。 「ああ~それもそうなんだけどね。お父さん、絶対に私のこと見つけてくれるの」 「どういうこと」 「はぐれた時とか、私が写ってる集合写真を見た時とか、真っ先に見つけてくれるのよ。大したことじゃないかもしれないけど、それが凄く嬉しくて」 「それは嬉しいでしょ」 「見つけてもらって嬉しいのは私の方なのに、お父さんの方が嬉しそうな顔してるの。笑っちゃうでしょ」 それを「幸せ」と言うんじゃないだろうか。 「言えばいいのに」 「誰に」 「お父さんに」 「ええ~それは無理」 「酷い。明日にでも言いなって」 「考えておく」 空になったコップを持ち

    笑っちゃう
    hihi01
    hihi01 2017/11/19
    泣ける。