タグ

2024年4月22日のブックマーク (5件)

  • 昼ご飯でアメリカ人に、日本人の死因のナンバーワンはcancerだけど日本語でgunって言うんだよって言ったらむせかえるほどウケた

    こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 昼ご飯でアメリカ人に、日人の死因のナンバーワンはcancerだけど日語でgunって言うんだよって言ったらむせかえるほどウケた 2024-04-22 12:43:10

    昼ご飯でアメリカ人に、日本人の死因のナンバーワンはcancerだけど日本語でgunって言うんだよって言ったらむせかえるほどウケた
    hihi01
    hihi01 2024/04/22
    今度このネタは絶対使わせてもらいます。
  • 天国から地獄へ、リクルート事件で全てを失った江副浩正の「晩節」(JBpress) - Yahoo!ニュース

    就職情報誌を皮切りに、次々とマッチングメディアを立ち上げて成功したリクルート。1980年代後半、創業者の江副浩正氏は得意の絶頂にあった。しかし1988年、リクルート事件の大スキャンダルが発覚する。江副氏もリクルートも、運命が反転した。 【写真】リクルート事件を捜査する国会衆院特別委員会で証言した江副浩正氏(1988年11月) ■ 社会全体を大きく揺るがせた「リクルート事件」 〈『リクルート』川崎市誘致時 助役が関連株取得〉 1988年6月18日、朝日新聞社会面にこの見出しの記事が掲載された。リクルート事件の幕開けだった。 朝日新聞の記事は、リクルートが川崎駅前にビルを建設する際、容積率アップの便宜を払ってもらうために上場前のリクルート・コスモス株を川崎市助役に贈与。上場後に助役は株を売却し、1億円の利益を得たというものだった。 これだけなら地方自治体における贈収賄事件に過ぎない。ところがこ

    天国から地獄へ、リクルート事件で全てを失った江副浩正の「晩節」(JBpress) - Yahoo!ニュース
    hihi01
    hihi01 2024/04/22
    私もリクルート事件は江副氏自身が招いた要因が大きいと思ってました。しかし、大西康之さんの「起業の天才」を読んで印象が変わりました。求人広告をリクルートに取られた新聞業界の憂さ晴らしだったと。
  • 80年代の丸文字を思い出して震える :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:チーズには動詞がつきがち

    80年代の丸文字を思い出して震える :: デイリーポータルZ
    hihi01
    hihi01 2024/04/22
    なんかそういえばこういう文字のお手紙を女子からもらってた記憶がよみがえりました。
  • 沖縄の文化を広く、深く、正しく全世界へ | 株式会社ジェイシーシー

    ●美術・出版部 沖縄に関する書籍を企画・出版しています。 【絵で解る琉球王国 歴史と人物】 琉球王国で活躍した28人の人物をオリジナル肖像画付きでわかりやすく紹介。世界遺産をはじめ全写真カラー掲載。用語解説、年表、 史跡マップも付いた琉球王国の入門書として最適の一冊です。 詳細はこちら > 沖縄県内書籍ランキング1位を記録した 「絵で解る 琉球王国 歴史と人物」に続く琉球王国の入門書、 待望の第二弾も発行されました。 弊社では、主に直営飲店へ展示する目的で、絵画や壁画を制作・収集しております。それは、弊社がご提供したいと考える「飲店」が、ただ 空腹を満たすための場所ではなく、常にプラスαの楽しさ、心地良さ、文化を発信し続ける場でありたいと考えるからです。そのための仕掛けには、内装や音楽など様々ありますが、「絵」が人に与える心理的な効果は意外に大きいものです。特に沖縄県に社を置く私達は

    hihi01
    hihi01 2024/04/22
    「絵で解る 琉球王国」、読んでて、持ってて「あんがま」国際通り店行ったのに壁画に気づかなかった。
  • 男にとって地獄のような時代になってる

    あらゆるジェンダー政策や価値観の変遷が全部女様偏重 女様の女様による女様のための時代になってる 男からしたらまじで地獄の時代 ブコメのトップがまじウケる 子持って一人前とか今も変わらないぞ ただ昔は社会の構成員だと思われてたからお前も子を持てという抑圧があっただけで 今はどうでもいい変人だと思われて社会の構成員から外れてるだけだぞ まさか一人前だと思ってたのかwww

    男にとって地獄のような時代になってる
    hihi01
    hihi01 2024/04/22
    逆に言えばこれからは一夫多妻制を導入すべきかと。女様が「この男なら子供を産みたい」という男子リソースは極めて限られているので。もう少し具体的に言えばPACS、契約婚の導入と。