タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (20)

  • さよならジャニー喜多川:ロマン優光連載139 (2019年7月12日) - エキサイトニュース

    ロマン優光のさよなら、くまさん 連載第139回 さよならジャニー喜多川 始皇帝の昔から絶対的な権力を握った人間が死んでしまうと天下は千々に乱れるわけですが、私にとって、この現代日で、その人がこの世を去ってしまったら彼の『王国』は崩壊してしまうのではないかと思わせるような二大巨頭と言えば、ジャニー喜多川さんと池田大作さん、ジャニーズ事務所と創価学会だったのですが、そのうちの一方であるジャニーさんが先日亡くなられてしまいました。 そのまま力を維持していくのか? それとも分裂を招き弱体化するのか? 正統後継者と見なされているタッキーとそれをかつぐ人々に注目は集まるわけですが、かつての後継者候補であるヒガシがどう動くか気になってる人もいるかもしれません。 ジャニーさんの生前はおとなしくしていた野心家が動きだすかもしれないし、内心おもしろく思ってなかったけれど力の前で屈していた外部勢力が切り崩しを

    さよならジャニー喜多川:ロマン優光連載139 (2019年7月12日) - エキサイトニュース
    hihi01
    hihi01 2023/09/24
    今はこの「予測」を超えてバッシングが暴走しています。「正義」という名のエンタメです。そして、それは従前の日本の価値観を崩しても新たな価値体系を産みません。
  • ロシア軍が戦闘に入る確率は高い ~プーチン大統領がウクライナ東部地域の独立を承認 (2022年2月22日) - エキサイトニュース

    ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」(2月22日放送)に東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠氏が出演。ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部のドネツク州とルガンスク州の一部地域の独立承認に署名したというニュースについて解説した。 2022年2月7日、モスクワでの記者会見に臨むロシアのプーチン大統領(ロイター=共同) 写真提供:共同通信ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ東部の2つの地域の独立承認に署名ロシアのプーチン大統領は2月21日、ウクライナ東部のドネツク州とルガンスク州の一部地域の独立承認について、大統領令に署名した。 新行)ロシアの安全保障に詳しい、東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠さんに、緊迫するウクライナ情勢についてお話を伺います。ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ東部のドネツク州とルガンスク州の一部地域の独立承認について、大統領令

    ロシア軍が戦闘に入る確率は高い ~プーチン大統領がウクライナ東部地域の独立を承認 (2022年2月22日) - エキサイトニュース
    hihi01
    hihi01 2022/02/23
    「承認」してしまうと逆にニ州では終わらない問題にエスカレートしてしまうと。
  • 【特報】Google Pixel 6が「回線契約なしでも割引」で販売中、発売1ヶ月でいきなり値下げ (2021年11月28日) - エキサイトニュース

    hihi01
    hihi01 2021/11/30
    ますます欲しくなってしまいます。
  • 共通する秘密があった!? バカボンとカルピスの生い立ち - エキサイトニュース

    漫画『天才バカボン』で噂がある。「バカボン」という名前は、サンスクリット語(古代インドの文学語)を音写した「薄伽梵(ばがぼん:英字表記だとbhagavat)」に由来しているというのだ。 そして「薄伽梵」というのは仏、特に仏陀のことを意味しているということ。以前、新聞やテレビ番組でも取り上げられたというこのネタは、『天才バカボン』という語源の一つと考えられてきた。実際はどうなのか? 「バカボン」の名前について結論から言うと、赤塚不二夫作品を扱うフジオ・プロが運営するホームページ『これでいいのだ!!』に答えがあった。 「バカボンはなんで『バカボン』なんですか? 気になって夜もねむれません。どーか教えてください!! 」という読者の質問に対して、神シャマ(『BCアダム』に登場するキャラクター)とバカボンのパパが回答している。 神シャマはバカボンには「バカなボンボン」と「英語で放浪者を表わすvaga

    共通する秘密があった!? バカボンとカルピスの生い立ち - エキサイトニュース
    hihi01
    hihi01 2021/01/04
    仏教語、ヴァがバットギータよりもバガボンドの方が語源か?
  • 『The 100/ハンドレッド』クラーク&ベラミーが結婚!! (2019年6月10日) - エキサイトニュース

    hihi01
    hihi01 2020/08/08
    これは知らなかった。
  • NECで開発中の新型ドローン、試験中に制御不能となり事業所外に脱走してしまう (2019年11月15日) - エキサイトニュース

    人形使いの仕業でしょうか。詳細は以下から。 防犯情報サイトによると、日電気株式会社(NEC)が開発していたドローンが11月10日、府中事業場での試験中に制御不能となり事業場外へ飛行したまま行方不明となったそうです。 ドローンはすでに不時着しているとみられており、ビル・家屋や樹木などの高位置にある可能性もあるとのこと。 このような場合には落下のおそれがあるため、発見した場合は絶対に手を触れず、NECのコールセンターないし府中警察署に連絡するよう呼びかけられています。 脱走したドローンの特徴は胴体約50センチメートルでプロペラ間約1メートル、重量約7kg。うすいグレーで部品番号「GXA-R27078-001-00」、製造番号「003」と書かれています。 もし太陽光発電で充電でき、AIで自律飛行できるタイプだったら……など、ついついSFじみたことを考えてしまう今回のドローン逃走劇。7kgもある

    NECで開発中の新型ドローン、試験中に制御不能となり事業所外に脱走してしまう (2019年11月15日) - エキサイトニュース
    hihi01
    hihi01 2019/11/17
    これマジ?
  • 「日本は強力な国際プレーヤーではない」 今のドイツから日本はどう見えるのか - Excite Bit コネタ(1/2)

    ドイツでは日への関心が薄れてきているのではないか?」とベルリンで暮らしていて感じることが増えた。きっかけは、「ドイツ社会における日文化への関心の高さ」と「独メディアでの日の話題の少なさ」の相反するふたつの現象だ。 ドイツでは日文化への興味は強い。この強い興味は、日のアニメやマンガといったコンテンツの人気に現れており、書店のマンガコーナーのほとんどは日の作品が占めている。また日の人気も高く、最近のベルリンには寿司以外を扱う日レストランも数多くある。一方で、ドイツ国内の報道を見てみると、日についての報道、特に日政治経済の報道はドイツでは少ないことが目につく。アメリカやイギリスのメディアでは報道されていた日のニュースも、独メディアではほとんど取り上げられない。 これら、ドイツにおける「日文化の人気の高さ」と「日政治経済への関心の低さ」というふたつの現象には、ど

    「日本は強力な国際プレーヤーではない」 今のドイツから日本はどう見えるのか - Excite Bit コネタ(1/2)
    hihi01
    hihi01 2018/08/19
    もう世界はGAFA x BATX。日本にこれらに匹敵する会社が見当たらない。残念だけど、この前提でどう生き残るか考えるほかない。
  • 『AKIRA』はなぜ2020年東京オリンピックを予告できたのか (2013年9月12日) - エキサイトニュース(1/4)

    2020年の夏季オリンピック開催都市が東京に決まった。9月8日早朝(日時間)に開催地の発表があった直後から、ネット上には、大友克洋の長編マンガ『AKIRA』ではすでに物語の背景として2020年の東京オリンピックが登場していたと指摘する書きこみがあいついだ。 それにしてもなぜ、大友は1980年代の時点で、将来の東京オリンピックを、それも2020年と正確な開催年まで“予言”することができたのか? よく考えてみると、それはわりと単純な理由だったりする。 『AKIRA』の冒頭、1982年12月に第三次世界大戦が勃発したのち、時代は一気に37年後、翌年にオリンピックを控えた2019年(各巻の巻頭のあらすじ紹介では「ネオ東京38年」という年号が用いられている)へと飛ぶ。どうして37年後だったのか? それは現実世界で『AKIRA』の雑誌連載が始まった1982年が、第二次世界大戦の終結から37年後だった

    『AKIRA』はなぜ2020年東京オリンピックを予告できたのか (2013年9月12日) - エキサイトニュース(1/4)
    hihi01
    hihi01 2017/12/24
    改めて不思議。
  • 【極秘】映画「スター・ウォーズ」の知られざる10の秘密 / 衣装は他映画の使いまわし (2017年3月22日) - エキサイトニュース

    hihi01
    hihi01 2017/03/23
    知らなかった!!!!
  • 映画『沈黙』はいい映画だけど、冷静に考えてみてほしいこと - エキサイトニュース

    藤田 マーティン・スコセッシ監督の『沈黙』。なんと、遠藤周作の原作を映画化です。驚きました。そして、実に良かったです。「なんで今?」って思ったけど、今やる意味は充分にあった。 基的には、キリスト教を布教したせいで日人のキリシタンが迫害されるのを見て、神はなぜ沈黙しているのかを問う作品ですね。受難もののバリエーションというのかな。 それが、キリスト教の植民地主義的な支配の傾向への批判的見解をも経由させた上で、現代に蘇らせた感じ。 日人がキリシタンを拷問するのは、アメリカ人がイスラムの人たちを拷問するのと、少し重なって見えた気もしますし。勝手にキリスト教を布教したが故に争いが起きるという主題は、宗教を巡る戦争が起こっている現在に問われる意味があると思います。 飯田 僕もすごいよかったです。ただ一歩引いて見ると、どうなんだろうと思うところもあるのですが……それはおいおい。 あらすじを簡単に

    映画『沈黙』はいい映画だけど、冷静に考えてみてほしいこと - エキサイトニュース
    hihi01
    hihi01 2017/02/18
    素晴らしい映画だった。それを見事に言葉にしてくださってる。私の感想とはレベルが違う。 http://hpo.hatenablog.com/entry/2017/02/04/230000
  • 「シン・ゴジラ」はあの大災害がエンタメにかけた「呪い」の憑物落としである - エキサイトニュース

    情報量は詰め込めるだけ詰め込み、スピーディなカット割で次から次へと画面が転換する。しかし「セリフが早口で聞き取れない」という声はあっても、混乱したというボヤキは聞いたことがない。怒涛の情報量が整然とコントロールされ、入り口から出口まであっという間に運ばれるジェットコースター映画になってる奇跡。 フツーの人たちがそれぞれの立場でやるべきことを遂行し、ゴジラという国難を乗り越えるプロジェクトX。この表現は特撮映画に思い入れのない人でさえ心打たれ、公開2週後も興行収入トップを走っている(まぁ最大のライバル『ワンピース』が公開3週目という事情はあるが)現実をよく説明している。 でも、ただ事じゃない爽快感は、それだけじゃ説明できない。 綿密な取材、微に入り細にうがった考証に裏打ちされたリアリティを積み重ねて、「思考停止していたタブー」を踏み越えているから」じゃないか。『シン・ゴジラ』は多くの人々を囚

    「シン・ゴジラ」はあの大災害がエンタメにかけた「呪い」の憑物落としである - エキサイトニュース
    hihi01
    hihi01 2016/08/11
    大変共感
  • 名刺交換から始まる、魂と魂のぶつかり合い「社会人ラップ選手権」を観戦してきた - エキサイトニュース

    昨日(23日)、渋谷区のクラブ「Dimention(ディメンション)」にて「社会人ラップ選手権」なるイベントが開催されています。 なぜか、参加者を社会人に限定してはフリースタイルラップ(即興)バトルを行うというこのイベント。ルールも、まさに社会人です。仕事着を身にまとい、バトルの前に必ず対戦相手と名刺交換を行うことがルールとして義務付けられているのだから。 この選手権を主催する株式会社ハイ(東京都渋谷区)の小式澤郁さんに、イベント開催のきっかけを伺いました。 「元々、ヒップホップはカウンターカルチャーです。今の日に置き換えると一番虐げられているのは学生ではなく、サラリーマンなどの社会人。彼らがこの状況に“表現”で返していけるよう、社会人によるラップ選手権を開催しました」 たしかに、抑圧されて悶々としている社会人は数多い模様。何しろ、この日の参加希望者は100人を超えたというのだから! と

    名刺交換から始まる、魂と魂のぶつかり合い「社会人ラップ選手権」を観戦してきた - エキサイトニュース
    hihi01
    hihi01 2016/04/25
    これは面白い。
  • ようやく収束した片岡愛之助と熊切あさ美の破局騒動 (2015年6月17日) - エキサイトニュース

    歌舞伎俳優の片岡愛之助と破局騒動の渦中にある、タレントの熊切あさ美が16日、インターネット動画配信のニコニコ生放送「堀江貴文×熊切あさ美の恋愛対談」に生出演した様子を各メディアが大々的に報じている。 もともと、今回の騒動は先月28日発売の「女性セブン」(小学館)が愛之助と女優の藤原紀香の“お泊まり愛”と愛之助と熊切の破局を報じたために勃発。 熊切は翌29日放送の日テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」で破局を否定。しかし、一方の愛之助は今月5日、「もう終わりました」と破局を明言していた。 番組内で実業家の堀江貴文氏から騒動の核心にツッコまれると、熊切は突然号泣。「私だけが付き合っているつもりでいるみたいに報道されている事実がショックで…。いくら私でも別れ話をされたら分かる」と改めて破局話が出ていなかったことを強調した。 さらに、「(報道後に愛之助が)自分だけを守ろうと(周囲に)有利なことを言っ

    ようやく収束した片岡愛之助と熊切あさ美の破局騒動 (2015年6月17日) - エキサイトニュース
    hihi01
    hihi01 2015/08/10
    男女の愛は難しい。
  • 使い終わったら便器のフタを閉めねばならぬ3つの理由(WooRis) - エキサイトニュース(1/2)

    洋式トイレを使い終わったら、便器のフタを、あなたは閉めていますか? 閉めていませんか? 「そんなのどっちでも一緒でしょ」と思う方も多いかもしれませんが、実は閉めるというたった数秒の手間を惜しんだせいで、不幸になり、菌に感染してお金を失い、大事なものを落とし・・・・・・という危険性があるのです。 では、”便器のフタを閉めねばならぬ理由”を、風水、医療、メーカーそれぞれの面から分析してみます。ぜひご覧ください! ■理由1:風水的に、フタの開けっぱなしはよくない 風水では、トイレから悪い気が出るといわれますが、さらに邪気が出てくるというのが”便器”の中。”用が済んだら便器のフタを閉じる”ことを習慣にして、邪気にもフタをしてしまうことで、幸運を呼び込むといわれます。あなたの幸運のために、便器のフタを閉めましょう。 ■理由2:医療的に、汚水や菌が飛び散ってよくない 例えば、下痢をした場合、フタを開け

    hihi01
    hihi01 2013/09/18
    納得いかないな。
  • 知っておくと『風立ちぬ』が断然面白くなる10のポイント - エキサイトニュース

    宮崎駿の最新作『風立ちぬ』。 現実でありながらファンタジーのようなこのアニメ、自分が見て一番最初にもった感想は「妹がかわいい」ってことでした。 「にい兄さま!」って呼び方にやられました。ぼくも「たま兄さま!」って呼ばれたい。 叱られたい。 さて、『風立ちぬ』を見る際、知っておくと面白さが増すポイントを幾つかあげておきます。 ネタバレはないです。知っているとほんのちょっとだけニヤっとできる10の項目です。 1・素晴らしいメガネ描写 主人公の堀越二郎は、メインビジュアルにもあるように分厚い瓶底メガネをしています。 で、この絵だけで、光の屈折の関係で、メガネによって顔の輪郭が歪んで見えているのがわかります。 これが全編に渡って描かれています。顔の輪郭、目、眉毛がメガネ部分、ずれています。 すごく地味ーな演出なんですが、これほとんどのマンガ・アニメでは行われない手法。 なんせめんどくさい。 いちい

    知っておくと『風立ちぬ』が断然面白くなる10のポイント - エキサイトニュース
    hihi01
    hihi01 2013/07/29
    なるほど。
  • ベトナムの男女出生比率の不均衡、性風俗業の拡大にも=国連 (ロイター) | エキサイトニュース

    9月9日、ベトナムの男女出生比率の不均衡で性風俗業などの拡大につながる可能性も。写真はハノイ市内の病院で生まれた新生児。先月13日(2009年 ロイター/Kham) [ハノイ 9日 ロイター] 国連人口基金(UNFPA)は、ベトナムではここ数年、新生児に占める男児の比率が非常に早いペースで上昇しており、将来的に性風俗業や人身売買の拡大につながる可能性があるとの報告を発表した。  それによると、2008年のベトナムの男女出生比率は、女児100人に対し男児112.1人。2000年推計では100対106.2だったが、2006年以降は男児が1%ポイントずつ上昇しており、UNFPAは向こう3年以内に100対115の水準まで上昇する可能性があるとしている。  また、この数字が100対105まで戻らない場合、2035年までには、成人男性が10%もしくはそれ以上「余る」状況が生まれるという。  UNFP

    hihi01
    hihi01 2012/06/15
    ベトナム人女性はモテると。
  • 誰にも言えない「本当にセックスが上手な男」の見抜き方(Menjoy!) - エキサイトニュース

    hihi01
    hihi01 2011/10/18
    以前仕事中に、妙齢の女性に「あんたは手がきれいねぇ」と手を握られたことがあった。
  • 結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?〈祝・星雲賞 鹿野司インタビュー〉part3(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース

    part1、part2はコチラ 合理的に達成可能な範囲で対応すること ──結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか? 鹿野 そりゃ、人間いつかは死ぬけどね(笑)。オレはまったく気にしてません。 放射能というか、セシウム牛が卓に出ても、黒毛和牛うめ~って普通にべますよ。 ──えーっ。鹿野さんはハッキリ言う人だから、答えもある程度は予想してましたが、それにしてもずいぶんズバリと。 鹿野 さっきも言ったように、オレは頭おかしいから(笑)。ただ、それを誰にでも押しつけるつもりはなくて、たとえば、小さい子供を持つ親御さんの心理としては、不安になるのは当たり前だよね。とくに、東京とかのお母さんは家庭内で孤立しがちだと思う。 一生懸命にニュースを追って怖い情報ばかり見つけて、子供に「砂場で遊んじゃいけません」とか言うわけじゃない。でも、子供は親離れしかけてるから、言うこと聞きゃあしない。そ

    結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?〈祝・星雲賞 鹿野司インタビュー〉part3(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース
    hihi01
    hihi01 2011/08/25
    だいたいほんとうに現在の放射能の状況がやばいなら、人間が死んじゃう前に、福島原発周辺の小動物がばたばたいくって。
  • 高学歴の妻、男性の死のリスク低減させる可能性=研究 (ロイター) | エキサイトニュース

    [ニューヨーク 6日 ロイター] スウェーデンの研究者が、男性にとっては、教育レベルが死のリスクを決定する重要なファクターだという研究結果を報告した。男性自身の教育レベルはさほど大きな要素ではないという。  その一方で、女性にとっては、夫の職業に基づく社会的地位が自分自身の職業的な地位よりも、死のリスクを決定する重要なファクターとなっているという。  同研究は、スウェーデン社会調査研究機関の研究員、ロバート・エリクソン氏らが、1990年の国勢調査と1991─2003年の死亡統計を基に、配偶者と同居する30─59歳の仕事を持つ男女150万人について実施。論文を「疫学・地域保健ジャーナル」で発表した。  2人の研究者は今回の結果について、伝統的に女性は男性よりも家事に責任を負うことが多いため、女性の教育レベルが生活を含む家族全員のライフスタイルに影響を与えるのではないか、との見方を示して

    hihi01
    hihi01 2009/10/08
    寿命まで男は女次第だと。
  • ブログニュース

    サービス終了のお知らせ 平素はエキサイトブログニュースをご利用頂きありがとうございます。 諸般の事情により、弊社が運営を行っておりますブログニュースにつきまして、2008年6月22日をもってサービスを終了させて頂くことになりました。 ご利用頂いております皆様には、ご迷惑をおかけすることをお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚く御礼申し上げます。 サービス終了に伴い、現在ブログニュースにご参加頂いているブログを一括で読み込むことができるOPMLファイルをご用意いたしました。 このファイルをRSSリーダーなどへ読み込むことで、ブログニュースと同じヘッドラインを取得することができます。 ブログニュースのOPMLファイル リンクを右クリックまたは長押で表示されるメニューからリンク先ファイルをお使いのPCへ保存してお使いください。 エキサイトリーダー(RSSリーダー)でのOPM

    hihi01
    hihi01 2005/05/28
    なるほど!なんか便利になるとますます格差が広がるという典型かな...
  • 1