hikari0122のブックマーク (520)

  • 保健師さん、ご近所さん、ママ同級生…「頼れる相手」は増やせると気づいた

    ツイッターで他のママたちと気持ちを共有しあったり、私の当の気持ちは分かってもらえないって言いながらも、母に毎日電話しては、「こんなことが今日あってねー」って報告したりはしてたんだけど。 でも、実家はすぐ帰れる距離じゃないし、里帰り出産していたから、近所にママ友もいない。 旦那も、土日もどちらかは仕事に出ているくらい忙しい時期で、平日も帰りは遅くて。 基的に、朝から晩まで娘と家の中で二人きりの「ワンオペ育児」。 実際困った時にすぐ頼れる人がいるかって聞かれたら、当時は一人もいなかった。 だから、私が頑張らなくちゃって。 不安だけじゃなくて、私一人でもちゃんと子育てをしないとって気持ちもどんどん大きくなっていって。 こんなものもつくってました…。 ―― なんですか? 産後、たくさん育児系の雑誌やを買ってたんだけど、その中から、「あ、これ大事!」って思ったり、「こういうふうにした方がいいん

    保健師さん、ご近所さん、ママ同級生…「頼れる相手」は増やせると気づいた
    hikari0122
    hikari0122 2018/04/20
    「頼れる相手は増やせる」という観点はすごく大切だと思う。どう他者との繋がりをつくっていくのか…核家族かした今の時代だからこそ、しっかり考えていきたい。
  • 「毎日泣いてばかりの産後」そんな私を救った、“会ったこともない人”たち

    ―― ちーちゃん、お邪魔します。今日は時間作ってくれてありがとう。久しぶりに会えて嬉しいです。 こちらこそ、ありがとう!私も会えて嬉しい。 ―― しほちゃんも大きくなりましたね! しほ、大きくなったよね。コノビーサロンに行ってた時は、まだハイハイだったけど、たっちもできるようになったの! ―― 今日はちーちゃんに、産前から今までのお話を聞きたくてお伺いしたんですけど、しほちゃんを授かった時のお話から、お聞きしてもいいですか? 実は、結婚して1年半くらい経って「そろそろ、子どもをつくることも考えようか」と、夫とちょっとだけ話してはいたけど、当時はまだ、会社の同僚や友だちに、子どもがいる人が少なくて、私自身「子どもがいる生活」がどんなものかなかなか想像できてなかったんです。 だからしほを妊娠してからも、“無事産むこと”がとりあえず目標になっていて。 育児雑誌や妊婦向けアプリで気になって読んでい

    「毎日泣いてばかりの産後」そんな私を救った、“会ったこともない人”たち
    hikari0122
    hikari0122 2018/04/19
    今の時代「孤独感」を癒すきっかけのひとつは、たしかにオンラインの繋がりにある気がする。 母親に限らず、多くの人がSNSの中で「分かり合える人」に出会っているんじゃないだろうか。
  • 小鉄ママに朗報!電車で「ひらがな」が学べる本3選

    「うちの子電車への興味はすごいのに肝心のお勉強には興味を持ってくれなくて‥‥」とお悩みのママさんも多いのではないでしょうか。そんな子鉄の電車への好奇心をお勉強に繋げることが出来る素敵ながあるんです。今回は子鉄にひらがなを覚えさせるのにオススメの3選をご紹介します! 2歳の息子は子鉄街道まっしぐらです。朝から晩まで電車で遊び、お出かけの時にも電車を手放しません。 タブレットを渡すとYouTubeで実写の電車が走る映像をニヤニヤしながら眺め、「東海道線はどれ?」などと聞くときちんと正しい電車を指差します。しかし、興味のないことにはとことん興味を持たない息子。周りのお友達が少しづつひらがなを覚えつつある中、お風呂に貼ったあいうえお表には見向きもしてくれません。 どうしたら電車以外のことにも興味を持ってくれるのか‥‥。そんな時に見つけたのが子鉄のためのひらがなでした!もう見つけた時は「これこ

    小鉄ママに朗報!電車で「ひらがな」が学べる本3選
  • 「自分らしい子育て」って、結局どういうこと?

    最近よく聞く「自分を大切にする子育て」というフレーズ。しかし、自分を大切にすると言われても、ピンと来ない人も多いと思います。実際に「自分を大切にする」とはどういうことなのか、「自分らしい子育て」とは何なのか?カウンセラーである私の観点からまとめてみました。 私には年子の姉が1人います。私は昔、姉に何か言われると「当は私はこう思っているのに」と思いながらも、姉の意見に従っていました。悔しいと思いながらも、姉に従うのがその場をうまくやり過ごせる方法だと知っていたので、いつも黙って姉の言うことを聞いていたのです。 その結果、私は「自分が当は何を求めているのか」分からなくなってしまいました。私のように、自分が当に感じている気持ちや物事が分からない人は多いです。これを子育てに例えてみると、このような感じです。 一般的な「賢くてかっこよくて、素敵なお母さん」になろうとすると、○○をしなければなら

    「自分らしい子育て」って、結局どういうこと?
  • マタニティーマークを「使わない派・否定派」の意見から考えてみた

    「マタニティーマーク」は2006年に厚生労働省が定めてから、今年で10年目を迎えています。 あなたは、妊娠していた時につけていましたか? これから妊娠するかもしれない方は、妊娠したらつけるつもりですか? 10年目を迎えたマタニティーマークのニュースとともに問題とされているのが、マタニティーマークをつけることによってトラブルに巻き込まれるケースがあることから、マタニティーマークの使用を控える妊婦さんもいるということです。 妊婦さんを守るはずのマタニティーマークが、逆に妊婦さんを危険な目にさらしてしまうこともあるそうなのです。

    マタニティーマークを「使わない派・否定派」の意見から考えてみた
  • 安西先生…まとめて寝たいです…クスっと笑える「#スラムダンクな育児」がおもしろい! | Conobie[コノビー]

    Twitterで話題になったハッシュタグ、「スラムダンク育児」をご存じですか? 「スラムダンク」は、1990年から1996年まで「週刊少年ジャンプ」にて連載されていた バスケットボールを題材にした少年漫画作品。 1993年にはテレビアニメが放送され、一躍人気となりました。 個性豊かなキャラクターや迫力あるバスケットボールの試合シーン、 数々の名言など、魅力溢れる作品に皆さんも夢中になった方も多いのではないでしょうか。 実際私は、この作品に出会い高校生の時にバスケットボール部に入部したほどです。 「スラムダンク育児」は、 スラムダンクの名言や名台詞をもじって 育児の出来事や思いを呟いた、Twitterのハッシュタグ です。 思わずクスッと笑ってしまう内容に注目です!

    安西先生…まとめて寝たいです…クスっと笑える「#スラムダンクな育児」がおもしろい! | Conobie[コノビー]
    hikari0122
    hikari0122 2016/05/30
    これ、おもしろいー! スラムダンク世代の人絶対笑える。
  • NICUに緊急入院する赤ちゃん。その時、パパの反応は?

    「コウノドリ第6話」では、ドラマの中のようにママの状態が悪化した時、赤ちゃんも一旦NICUに入院になることがあります。ママも赤ちゃんもピンチ!!その時パパはどんな様子なのか、元NICU看護師の視点で、なかなか見えないその時のパパの様子についてお話しします。 コウノドリも今週で最終話。第6話から、だんだんと現実的な度合いが上がってきていると感じます。 不妊治療、女性の社会進出による高齢出産、妊娠高血圧症、死産、産科VS小児科、、、、。 一つひとつの話に盛り込まれるテーマが毎回とても多いですね。どれをとっても、とても大きな話です。 さて、今回は、あまりドラマでは描かれていなかった、お母さんの容態が急変し大量出血で母子ともに危険な状態になった時のパパについて、元NICUの看護師の視点から、お話したいと思います。 お母さんが緊急帝王切開になると、赤ちゃんが生まれ、状態によってはNICUに入院となり

    NICUに緊急入院する赤ちゃん。その時、パパの反応は?
  • 「男性にも出産の痛みが伝わる例え」が話題に……これは言い過ぎ?それともリアル?

    「男性にも出産の痛みが伝わる例え」が話題に……これは言い過ぎ?それともリアル? 186,421 View 無痛分娩の話をすると、必ずといっていいほど「妊婦は痛みに耐えるべきだ!」という反対意見がでてきます。そんな「痛みに耐えるべき」派の男性にも、思わずその痛みを想像させ、納得させてしまう秀逸なツイートが話題となっています。いったいどんなツイートなのでしょうか。

    「男性にも出産の痛みが伝わる例え」が話題に……これは言い過ぎ?それともリアル?
  • 「男性の育児休暇」を、うちの旦那が使った話。

    旦那の職場では「産前産後休暇」は積極的に使っていて わりと皆さん休んでいたようです。 それに加えて今回は「育児参加休暇」も合わせて取ったのでわりと長めに休みをいただきました。 (数年前のことなのでハッキリした日数は覚えてませんが、1週間~10日ほどあったように思います。) 当時末っ子のしょうちゃんはまだ未就園児だったので 臨月の私が相手をするのは大変だったので助かるなあ!と 思っていたのですが…

    「男性の育児休暇」を、うちの旦那が使った話。
  • みずみずしい旬の苺を手作りパンに!ふわふわミルキーいちごのハートパン♡

    子どもも大好きな苺。甘酸っぱくてみずみずしい苺を楽しめるのはこの時期ならでは。 「苺をパンに?」と、ハードルを高く感じてしまう方もいるかもしれませんが、実はとても簡単にできちゃうんです。 フレッシュな苺の味が楽しめるパンは、朝やおやつのお供にもなります。 成型も簡単なので ぜひお子さまと一緒に楽しんでくださいね!

    みずみずしい旬の苺を手作りパンに!ふわふわミルキーいちごのハートパン♡
  • 簡単カワイイ!ひな祭りには、手作りスイーツでテーブルを囲もう! | Conobie[コノビー]

    【材料(16個分)】 ホットケーキミックス 200g 牛乳 100ml 卵 1個 砂糖 60g 溶かしバター 大さじ1 マシュマロ 16個 チョコレート 30g 用色粉 【作り方】 卵、砂糖、牛乳をよく混ぜ、ホットケーキミックスを加えます。粉が混ざったら、溶かしバターを入れてなじませます。 生地を半分に分け、二色に色付け。プリンカップで支えたアルミカップに生地を入れ、蒸し器で蒸しましょう。顔の部分はマシュマロ、溶かしたチョコでコーティングします。 クリームを使わないので、甘すぎないカップケーキです。マシュマロとチョコの顔作りがママの腕の見せ所。

    簡単カワイイ!ひな祭りには、手作りスイーツでテーブルを囲もう! | Conobie[コノビー]
  • 昼寝のしすぎが原因かも?夜ぐっすり眠れる、赤ちゃんの睡眠対策法 | Conobie[このびー]

    赤ちゃんは成長するにつれて夜まとめて寝られるようになってくるものですが、中には数時間おきに起きてしまう赤ちゃんも。 赤ちゃんが起きる度にママも一緒に起きることになるため、早く朝までぐっすり眠れるようになりたいと思っているママも多いはずです。 なぜ赤ちゃんは頻繁に起きてしまうのでしょうか? 赤ちゃんは眠りの浅い「レム睡眠」の割合が多いため、ちょっとした音などで目が覚めてしまいます。このため、よく眠れる環境が必要となってくるのですが、 睡眠が妨げられると、将来落ち着かない・キレやすい子どもに成長したり、学習能力の低下といった影響を及ぼす危険性もあります。 特に、夜暗くなると出るホルモン"メラトニン"がいちばんよく出るのが1歳から5歳の時期。遅寝で明るい部屋にいると、このメラトニンの分泌が抑えられてしまいます。心身のすこやかな成長のためにも、特に発達段階の赤ちゃんや子どもは、適切な時間帯に心地よ

  • 「あの食材って本当に効果的なの?」うわさの食材があなたの体にも効果的とは限らない

    高齢・少子化で今や健康番組は大人気! 番組の影響力は大きく、番組で取り上げられた材や健康品は、即在庫切れ、入荷未定状態になることも少なくありません。 かくいう私も妊活中なので、妊活仲間さんとブログで情報交換をしたり、私の体を心配する母から次から次へと話題のサプリメントをもらったりと、なかなかの健康オタクです。 しかし、当に期待する「効果」があるかと言うと… 私は少しでも妊活に役立つと思えれば、ざわざわソワソワ、今すぐ購入したい、試したい!いても立ってもいられなくなる体質。 今すぐ行動に移したい衝動をぐっと堪え、不妊と漢方の各主治医に気になる材・サプリメント・健康品についてのお伺いを立てるようにしています。そうすることで、無駄な出費や過剰摂取を防ぐことができています。 ・朝にべていたヨーグルトをみそ汁に→体がポカポカ、便通がよくなった ・エクオールをプラセンタ注射に→疲れにくくな

    「あの食材って本当に効果的なの?」うわさの食材があなたの体にも効果的とは限らない
  • 「髪を結ぶのイヤ!」そんな娘に効果的だった、3つの作戦がコレ!

    七五三までは伸ばすと決めていたので、親としては髪を結んですっきりとさせたかったのですが、結び慣れていない娘・メリは断固拒否! こういうことは小さい頃から慣れさせておかないといけないんだな・・・と物凄く後悔しました。 それでも何とかならないか、と試行錯誤を繰り返した結果、だんだん結んでくれるようになり、 今では結ばないと出かけたくない!と駄々をこねるほどに(笑) いろいろ試し、我が家で効果があったやり方をいくつかご紹介したいと思います。

    「髪を結ぶのイヤ!」そんな娘に効果的だった、3つの作戦がコレ!
  • 我が子の生存率は50%…医師に中絶をすすめられたパパママの決断とは | Conobie[このびー]

    医師から中絶をすすめられたホリーさんとフィルさん。 生まれても不自由するかもしれないという想いもよぎりましたが、ホリーさんたち夫婦は自らの選択によって赤ちゃんの命を絶ってしまうことはできませんでした。 たとえ生き延びることができなかったとしても、少しでも生存の可能性があるのなら… と、出産することを決めたのです。 しかし出産を決めたホリーさんたちですが、赤ちゃんに出会える日を指折り数えて心待ちにする…ということができなかったと言います。 赤ちゃんが死産してしまったら?生まれてくることができたとしても、その後は? そんなことを考えると、出産を心待ちにして赤ちゃんの家具や服を買いそろえるといった楽しみを満喫することもできず、必要最低限のものを用意するのが精いっぱいでした。 そんな不安な毎日が続く中、ついに出産のときを迎えます。 10人以上の医師に見守られる中、ホリーさんたちの願いも届き赤ちゃ

    我が子の生存率は50%…医師に中絶をすすめられたパパママの決断とは | Conobie[このびー]
  • 4時間連続授乳という事件も…母乳育児生活の、あのプレッシャーは本当に必要だったの?

    陣痛や出産もそれは大変で消耗しましたが、その後の母乳育児がそこまで辛いものだとは想像していませんでした。 いえ、苦労する人も多いとは読んだり聞いたりしていたけど、事前に指導される乳頭マッサージもやっていたし、母乳もすでに出て開通していたので助産師さんの指導でも問題ないと言われ、自分もそう思っていたのです。 でも、実際に母乳育児が始まってみると、意外とおっぱいが出ない…。赤ちゃんがおっぱいをくわえてくれない…。 そして、それがこんなに周囲に責められたり色々言われたりするものなのかとずいぶん驚いて惨めに感じたものです。 私は、母乳育児推奨の病院で出産したので、出産後に自分のベッドに戻って4時間後から授乳開始。助産師さんが入れ替わり立ち替わりベッドまで訪れて、あるいは授乳室で指導してくれるのですが、全員言うことが違いました。 皆さん、親身になってくれる良い方が多かったですが、産後の疲れもあり、そ

    4時間連続授乳という事件も…母乳育児生活の、あのプレッシャーは本当に必要だったの?
  • 手軽すぎて病みつきに♡子どもの大好きなヨーグルトアイスをつくっちゃおう! | Conobie[このびー]

    これは斬新!そう感じたママ達も多いのではないでしょうか? 特に子どもにヨーグルトをべさせているというママ多いと思います。 そして子どもの大好きなアイスクリーム。でも、アイスクリームは甘いしカロリーも高い。 心配だな…と感じていたママたちの悩みを解消してくれますね! さっそく「冷凍ヨーグルト」についてご紹介します!

    手軽すぎて病みつきに♡子どもの大好きなヨーグルトアイスをつくっちゃおう! | Conobie[このびー]
  • 「4人もいたら大変でしょ?」いえ、大変なことばかりじゃないんです!我が家の兄弟あるある

    これもすごく助かります。 一番上の長男は抱っこも上手にできるので、末っ子が危ないことをしそうな時などは『危ないよ!!こっちであそぼ!!』と言って安全な場所まで移動してくれたりします。 長男・長女は率先して末っ子の面倒を見てくれるのでとても助かりますね。 3歳の次男もお世話をしてくれようとするんですが、やっぱりまだ荒く、抱き上げてそのまま投げ飛ばしたり無理やり引っ張ったりするので、ちょっと注意が必要です(笑) 逆に大変なことはと言うと、仲良く遊ぶのと同じくらいよく喧嘩をするということ。 特に兄 vs 弟の喧嘩はなかなか凄まじいです。 そして弟の方が強かったりするんですよね(笑)兄の方が泣かされることもしばしば(笑) 兄弟喧嘩をするということは、考え方によっては良い点かもしれません。 子どもにとって喧嘩するということも貴重な体験。 喧嘩を通して社会性を身につけていくことにもつながるので、それを

    「4人もいたら大変でしょ?」いえ、大変なことばかりじゃないんです!我が家の兄弟あるある
  • 亡くなったはずの父親から突然届いた手紙。その内容に息子は… | Conobie[このびー]

    昨年、ある一通の手紙が話題となりました。 その手紙とは、2015年3月7日、アメリカのコロラド州に住む少年のもとに届いたもの。手紙の差出人は彼の父親でした。 なぜその手紙が話題になったのでしょうか。 とても面白い内容だったから?衝撃的な内容だったから? いいえ。 なぜなら、 この手紙の送り主である父親は2年前に亡くなっていたから です。 父親であるJosephさんは、ヤコブ病という100万人に1人の割合で発症する難病によって、2013年に命を落としました。 亡くなった当時の年齢は、41歳。若すぎる死に、家族は悲しみを隠すことができませんでした。 Josephさんには、当時8歳の息子がいました。大好きだった父親を失い悲しむ彼のもとに届いた突然の手紙。 そこにはいったい、何が書かれていたのでしょうか。 "やあ。今、父さんはペンシルベニアにいるよ。 愛しているよ。早く帰って会いたい。愛している、

    亡くなったはずの父親から突然届いた手紙。その内容に息子は… | Conobie[このびー]
  • ひなまつりを友だちと祝おう♡10のアイデアでもっと楽しく!おうちパーティーのススメ | Conobie[このびー]

    ひな祭りと言えばちらし寿司が定番だと思いますが、案外簡単に可愛くできてしまうもの♪ ホールケーキのようにしたり、お花型にしてみたりアレンジアイデアはたくさん。 色んな形のちらし寿司を作ってみるとパーティーもさらに盛り上がりそう!デコレーションに使う材をハート型にくり抜いたりすると一気に可愛くなりますよ♡ちらし寿司の素を使えば簡単においしく味付けができてしまいます! お子さまと一緒に作るのもいいですよね。写真のようにいくらを乗せると豪華さもアップするのでおすすめです!

    ひなまつりを友だちと祝おう♡10のアイデアでもっと楽しく!おうちパーティーのススメ | Conobie[このびー]