ブックマーク / karapaia.com (166)

  • 「んめぇ!もう一個!」カワウソたちに寿司を御馳走する動物園シェフ

    イギリス、バーミンガにある国立シーライフセンターで飼育されている2匹のコツメカワウソ、マンゴーさんとアプリコットさん姉妹(10歳)は、最近魚肉ばっかりべて、ニンジンとリンゴをべなくなっていたそうだ。 これでは栄養のバランスが取れない。そこで飼育員さんたちは考えた。趣向を変えて寿司にしてべさせてみようと。 The Otters That Love Sushi 飼育員のおにいさんは寿司職人に大変身。肉とお野菜、果物をまな板の上で調理して寿司風にアレンジ。 この画像を大きなサイズで見る このアイディアは大当たり。寿司をべる時のようにお箸で与えたところ、ムシャムシャとおいしそうべたのだという。 この画像を大きなサイズで見る べたくないものは知恵を絞って目先を変えて好き嫌いをなくすのって人間の子供と一緒だね。 この画像を大きなサイズで見る

    「んめぇ!もう一個!」カワウソたちに寿司を御馳走する動物園シェフ
    hikari53
    hikari53 2014/10/26
  • 当時圧倒的科学技術力を持ったナチスドイツが開発していたクレージーな10の兵器

    1933年から、第二次世界大戦の敗北によってナチ党政権が崩壊するまで続いたナチス・ドイツでは、当時圧倒的と言われた科学技術を駆使して、様々な兵器の開発が行われていた。 「1944年の段階では、ジェット戦闘機『Me262』だけが奇跡の兵器ではなかった。リモコンで飛ぶ爆弾、ジェット機よりも速いロケット弾、熱線により敵機に命中するロケット弾、ジグザグコースで逃げていく船の音を探知し追跡・命中させる魚雷を我々は持っていた。地対空ロケットの開発も終わっていた。リピッシュ博士は、無尾翼の原理によって設計された戦闘機を開発した。それは当時の飛行機製造の標準を遥かに超えたものであった。」当時、軍需大臣に昇進していたアルベルト・シュペーアは後にそう記している。 以下は海外サイトにまとめられていたナチス。ドイツが当時開発していた10のクレージーな兵器である。 1. ツェッペリン・ランマー この画像を大きなサイ

    当時圧倒的科学技術力を持ったナチスドイツが開発していたクレージーな10の兵器
    hikari53
    hikari53 2014/10/20
  • ネコバスに似ているので「トトロ」と名付けられたカギムシが本当にかわいいぞ!

    カギムシ(ベルベットワーム)の新種、トトロカギムシ(Eoperipatus totoros)がベトナムで見つかったという話は前にお伝えしたかと思う。(関連記事) 発見した科学者が、日のアニメ映画「となりのトトロ」に出てくるネコバスに似てる!と思いこの名前を付けたのだそうだが、あの時に公開した画像があまりにもトトロのファンタジーな世界とはかけ離れていた為に一部納得がいかないおともだちもいたようだが、当に似ているっぽい画像がいくつか公開されていた。うんこれならかわいい。 トトロカギムシは有爪動物に属するカギムシの一種でベトナムで発見され2007年に最初の標が作られた。大きさは6センチほど。カギムシの西洋名であるベルベットワームの名にふさわしく、ベルベットのような毛で覆われている。 かわいいぞ!トトロカギムシ この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイ

    ネコバスに似ているので「トトロ」と名付けられたカギムシが本当にかわいいぞ!
    hikari53
    hikari53 2014/10/17
  • 「な、何目的?」猫とリスの奇妙な三角関係

    飼いが庭にいるリスと遭遇したようだ。リスに近づきそっとキスをした。この行為に混乱してしまったリス?「何なの?何なの?」一瞬固まってしまうリスだが、「これが愛?」とばかりに去っていくを追う。 そして更なる混乱が! Facebookで開く 近づいてきたがリスにそっとキスをした あまりの予想外の出来事にびっくりするリス この画像を大きなサイズで見る 何? 何なの? さん・・・ 固まるリス この画像を大きなサイズで見る とりあえずについていくことにしたリス そこでまた別のに出会うも、そのにもキスをされる この画像を大きなサイズで見る もうわけがわからない。 もしかしてボクのこと好き?これが愛? この画像を大きなサイズで見る わけがわからないので、茶色のさんの体に抱き付いてみたところ・・・ この画像を大きなサイズで見る 茶色のさんは驚いたようだが、リスに危害を加えることなくなぜかも

    「な、何目的?」猫とリスの奇妙な三角関係
    hikari53
    hikari53 2014/10/05
  • 知らずに食べていることもある。身近な食品の中に潜む10の虫(昆虫注意)

    人口増加に伴う糧危機が叫ばれる中、虫は健康的なタンパク源として注目を集めている。また、現在すでに文化として特定の虫をべる習慣のある地域もある。 だが、タンパク源として虫をべることにまだ抵抗のある人も多いのは事実である。米品医薬品局(FDA)は、一部のダニやウジのような虫は用として安全だとして規制を緩め、ある程度受け入れることを決定したそうだ。アメリカでは、虫の習慣のない一般の人たちでも、知らず知らずのうちに毎年およそ450グラムほどの虫を口にしているという。 ここでは、どんな品や野菜にどんな虫が潜んでいるのかを見ていくことにしよう。 1. アザミウマ(缶詰、冷凍野菜など) この画像を大きなサイズで見る 羽をもつごくごく小さな寄生虫で、缶詰や冷凍のアスパラガス、冷凍ブロッコリ、冷凍芽キャベツなどにいる。 2. アブラムシ(冷凍野菜) この画像を大きなサイズで見る 花を枯らせて

    知らずに食べていることもある。身近な食品の中に潜む10の虫(昆虫注意)
    hikari53
    hikari53 2014/09/28
  • 映画あるある:現実ではありえない、でも映画にはよくある演出トップ10

    映画の世界では、現実ではあり得ないようなことが、あたかも事実のように描かれている。そして多くの人が、その演出を真実だと思っている。 例えば、「部屋に閉じ込められ、カギを狙って銃をぶっ放す」、「サイレンサーをつけて銃声を消す」など。どれも映画ではおなじみのシーンだが、実際にやってみると映画のようにはいかないようだ。ここではそんな、現実にはありえない映画内の良くある演出を10ほど見ていくことにしよう。 10 Movie Myths People Actually Believe 1.高いところから水の中に飛び降りる この画像を大きなサイズで見る 映画の世界: よし、行くぞ。水深が深ければ高い場所から飛び込んでも危険はない。 現実の世界: 時速約128キロ以上で落下すると致命的な事故につながる – 一般的に60メートルの高さから落下すると、時速約193キロになると言われている。(条件により速度は

    映画あるある:現実ではありえない、でも映画にはよくある演出トップ10
    hikari53
    hikari53 2014/09/28
  • 足の臭いにウォッカ、しゃっくりに砂糖。知っておいて損はない11の民間療法

    医者に行くほどではないが、ちょっとした健康上の悩み。例えば足の臭いだったり、肌のシミだったり、しゃっくりだったり歯の黄ばみだったり。そんな時、家にあるちょっとしたものを使って解決できる場合もある。 もちろん効くか効かないかは個人差があるが、ここでは、知っておいて損はない11の症状に関してのご家庭で手軽にできる治療法を見ていくことにしよう。 1. 足の臭いにウォッカ この画像を大きなサイズで見る 足の臭さにお悩みならば、足をウオッカで拭いてみて。不思議とこれが効くらしい。(実は、いろいろな材質のものに対してもウオッカはニオイを取るのに使える。) 2. 頭痛に鉛筆 この画像を大きなサイズで見る 厄介な頭痛に対抗するには鉛筆を口に加えてみよう。こうすると無意識に歯をいしばるのを防ぐことができ、頭痛を予防できるんだそうだ。 3. 水ぶくれにリステリン(口臭予防液) この画像を大きなサイズで見る

    足の臭いにウォッカ、しゃっくりに砂糖。知っておいて損はない11の民間療法
    hikari53
    hikari53 2014/09/25
  • YOUTUBE動画内、本当に怖い映像ベスト10

    恐怖映像と聞いて思い浮かぶのは、大きな効果音と共に突如画面に不気味なものが映し出されたり、得も言われぬ不可解なものだったり、幽霊だったりエイリアンだったりと人によってその恐怖対象は異なってくるだろう。 海外サイトにて、YOUTUBE上で見られる「恐怖映像」なるものが10挙げられていた。中にはフェイクと思われるものも含まれているが、嘘であっても怖いもは怖い。さて君たちの恐怖ポイントを刺激した映像はあっただろうか? 10. 空飛ぶ少女 Levitating Girl in Russia – STABILIZED.mpg フェイク疑惑もあるものの、何か眼に見えない恐ろしい力が働いているような気もする。この映像はロシアで撮られたもので,撮影者はたまたま森へ犬の散歩に行った男性である。当初彼は犬の可愛らしい姿を収めようとビデオを回していたのだが、予想外のものを撮影してしまったようだ。不可思議な女の子

    YOUTUBE動画内、本当に怖い映像ベスト10
    hikari53
    hikari53 2014/09/22
  • クリミアで押収された軍用イルカ、プーチン大統領直属の部隊にすることを正式発表(ロシア)

    ロシア政府は今年3月、クリミア併合の際、高度に訓練されたイルカをウクライナから押収したことを公式に認めた。 このイルカ部隊はプーチン大統領直属の部隊にするそうだ。ウクライナはイルカの返還を求めているが、今回の発表でロシア政府はその返還を正式に拒否する形となった。 冷戦期の1973年、ロシア(ソ連)では、軍用イルカとしてバンドウイルカの訓練が開始された。 今回ロシア政府に押収されたイルカ部隊は、23年前にソビエト連邦が崩壊した際、ウクライナによって継承されたクリミア州立海洋水族館内で訓練されたもので、13頭のエリート部隊とそれを補助するアシカ部隊で構成されている。 この画像を大きなサイズで見る水中爆弾を背負ったロシア軍の軍用イルカ。3月にクリミア併合の際、ロシア軍に接収された その作戦遂行能力はかなりのものだ。機雷の探索、敵艦隊への爆弾の設置のほか、頭部に装備された特殊ナイフや銃で敵のダイバ

    クリミアで押収された軍用イルカ、プーチン大統領直属の部隊にすることを正式発表(ロシア)
    hikari53
    hikari53 2014/09/18
  • 生きている石。ルーマニアの成長する奇石「トロヴァント」

    自然界には人知を超えた現象があり我々を常に驚かせているのだが、ルーマニアにあるトロヴァント(Trovant)の石もまさにその1つである。 石がまるで細胞分裂を繰り返すかのごとく、成長し分裂していくのだ。 Muzeul Trovantilor din Costesti [HD] Trovants – Romania, living rocks 成長する石、トロヴァントの謎 トロヴァントの石は、固い石の核が中心にあり、その核のまわりには殻のように砂がくっついている。この石は、極めて多孔質の砂の集まりと、炭酸カルシウムを多く含む水によって固められた砂岩の堆積から作られているのだ。 “トロヴァント”(トロヴァンティ)という名前は博物学者のマゴチ氏の「第三紀のオルテニア」という著作物の中で名づけられ紹介された。 ROMANIA-Starting out as pebbles & growing at

    生きている石。ルーマニアの成長する奇石「トロヴァント」
    hikari53
    hikari53 2014/09/16
  • 「うん、そこそこ!」人間の女性にマッサージされる猫たちの動画総集編

    の体の構造から言えば肩こりとかなさそうな気もするが、だがマッサージは気持ちがいいようで、うっとりとヒト科のメスによってマッサージされるたちの動画が1にまとめられていた。 というかヒト科のメスはのマッサージをするのが大好きなようだ。 Funny Cats Enjoying Massage Compilation 2014 ヒト科のメスは自らもエステやオイルマッサージに行くので、マッサージの気持ちよさをたちに実感してもらいたいんだろうな。どう見ても主従関係が逆転しているように見えるけど。 首から肩にかけてグニューっと この画像を大きなサイズで見る 遠い目をしてらっしゃる この画像を大きなサイズで見る こちらはマシーンを導入したようだ この画像を大きなサイズで見る ぐたーっと身をゆだねる この画像を大きなサイズで見る 時に空中マッサージも この画像を大きなサイズで見る 疲れたサラリー

    「うん、そこそこ!」人間の女性にマッサージされる猫たちの動画総集編
    hikari53
    hikari53 2014/09/16
  • 妖艶に光る死の露、モウセンゴケの魅力にズームイン(昆虫注意)

    美しく、キラキラ光る宝石のような朝露のような透明な水玉。思わず手を伸ばしてしまいたくなるが、ただの水滴ではない。これはモウセンゴケの粘液なのだ。 地球上に生息しているほとんどの植物は粘液を持っている。粘液は大抵の場合は水分を蓄えたり、種を発芽させたり、緊急用の料として使われたりする。しかし、モウセンゴケの粘液の役割はそんな平和的なものではない。虫をおびき寄せ捕する為の武器なのだ。 194以上の種類を有するモウセンゴケ属は、おいしいごはんを思い浮かべながら、その葉に粘液を散りばめて待ちかまえている。 その美しい露に魅せられて葉に降り立ってしまった虫は、もう二度と飛び立つことはできない。虫には力尽きて死ぬか、は粘液の中で溺れ死ぬか、どちらかの運命しか残されていない。大抵の場合は、粘液が外骨格から侵入し、呼吸を塞いでしまうのだが・・・ どのケースにせよ、葉に降り立ってからわずか15分程度で虫

    妖艶に光る死の露、モウセンゴケの魅力にズームイン(昆虫注意)
    hikari53
    hikari53 2014/09/12
    かわいいヽ(´ー`)ノかわいいヽ(´ー`)ノ
  • ぬいぐるみにしか見えない!いつも一緒にいたい子羊と子犬「君は大好きなともだちだよ」

    動かなければぬいぐるみにしか見えない。でも動くからぬいぐるみ以上にかわいい子羊と子犬。オーストラリアに住むこの2匹は大の仲良し。いつでも一緒にきゃっきゃうふふと遊んでいる。 犬の方はマルチーズとプードルのミックス犬でチャーリーさん。今年1月に生まれたので生後9か月。子羊のほうは育児放棄されてしまった子で、チャーリーさんの飼い主のお姉さんがお世話をしているそうだ。でもってお姉さんが子羊のラムウちゃんを連れてきたところ一瞬にして意気投合、こんなに仲良くなっちゃった。 チャーリーさん、あそぼぉ! この画像を大きなサイズで見る 今日は何して遊ぼうか?2匹で相談中 この画像を大きなサイズで見る ラムウさんをグルーミングするチャーリーさん この画像を大きなサイズで見る そろそろご飯の時間かな? この画像を大きなサイズで見る 体をぴたっとくっつけて、仲良しスマイル この画像を大きなサイズで見る あ!ラム

    ぬいぐるみにしか見えない!いつも一緒にいたい子羊と子犬「君は大好きなともだちだよ」
    hikari53
    hikari53 2014/09/12
  • これは危険すぎる!ファスナー式スーツケースはボールペン1本で簡単に開いてしまう。その後閉じて証拠隠滅できてしまうことがわかる動画

    最近ではファスナー式のスーツケースを使っている人が増えているそうだ。ファスナー式と言っても鍵が付いてるし、軽くて値段もお手頃なことから人気となっているようだが、実は大きな落とし穴がある。 ファスナー式のスーツケースは鍵をかけていてもボールペンが1あれば、数十秒で簡単に開いてしまうのだ。しかも開けたスーツケースをいとも簡単に閉めることができるので、開けられたことに気が付かない。 いったいどのような手口でスーツケースが開けられていくのか?動画でその手口が公開されていた。同じタイプのスーツケースを持っている人は試してみるといい。そしてそのスーツケースに貴重品をいれるのは避けるべきだ。できれば買い換えたほうがいいかもしれない。 Break into and reseal a locked suitcase demonstration ボールペンの先をファスナーの凸凹の間に入れて力強く押し込む こ

    これは危険すぎる!ファスナー式スーツケースはボールペン1本で簡単に開いてしまう。その後閉じて証拠隠滅できてしまうことがわかる動画
    hikari53
    hikari53 2014/09/11
    そらそうだ
  • 見ただけで呪われそう。亡き者の魂の器と化した8つ人形とそのサイドストーリー

    人形にはその所有者の魂が宿ると言われている。いや現代科学において、そんなことはありえないだろうと一笑するかもしれないが、その人形を目の当たりにしてみると、不思議と魂が吸い込まれていく感覚を覚えるのは私だけだろうか? ただ静寂の中、人形の目が心無くこちらを見つめる姿は空恐ろしいものがある。ここで紹介するのは魂を持ったと言われている人形を見ていくことにしよう。 1.少女の魂が封印されたバービー人形 この画像を大きなサイズで見る 1914年、ドイツ人カップルがシンガポールでスパイ容疑で逮捕された。この夫婦には娘がいて、娘は逮捕を免れたものの、高いところから足を滑らせ亡くなってしまった。 時は過ぎて2007年、シンガポールのウビン島を訪れた男性が3日連続で「自分がバービー人形に入り込み、ある少女の為に店舗に並んでいる」夢を見たそうだ。その夢が気がかりだった男性は、後日玩具屋を訪れると、自分が夢の中

    見ただけで呪われそう。亡き者の魂の器と化した8つ人形とそのサイドストーリー
    hikari53
    hikari53 2014/09/09
  • 人間洗脳計画?頭の上の猫帽子

    てっぺんを制するものは人間を制する?とでも思ったのだろうか。人間の頭の上に乗っているの画像が集められていた。どっしりと満足そうに乗っかる。乗っかったまま移動する、そこには様々なと人間模様の縮図があった。人間を洗脳し、調教しようとしているのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。 ■1.この白いに完全に制御された感のある男性 この画像を大きなサイズで見る ■2.一緒に読書をしつつ洗脳しつつ この画像を大きなサイズで見る ■3.この体勢が楽なのかもしれないし、は頭の上にいるものという条件付けをしているのかもしれない。 この画像を大きなサイズで見る ■4.人間の目に爪が入ろうとおかまいなし この画像を大きなサイズで見る ■5.頭上から経絡秘孔を抑えられた感のある男性 この画像を大きなサイズで見る ■6.一体化しちゃったらしい。 この画像を大きなサイズで見る ■7.ネット依存をやめ

    人間洗脳計画?頭の上の猫帽子
    hikari53
    hikari53 2014/09/09
  • いったいなぜ?ガラスの棺に眠る美少女ミイラ、ロザリアちゃんがまばたきをする瞬間をとらえた映像

    イタリアのパレルモにあるカプチン・フランシスコ修道会地下納骨堂内のロザリア礼拝堂に安置されている伝説の美少女ミイラ、ロザリア・ロンバルド。 この少女は1920年、肺炎によりわずか二歳で亡くなった。その後の保存状態が良かったため、眠っているようにしか見えず、「ガラスの棺に眠る美少女」とも言われている。 彼女の父親であり将軍だったマリオ・ロンバルドは、ロザリアちゃんが亡くなった事に深い悲しみを覚え、その当時、死体防腐処理や剥製師として一流と名が知れ渡っていたアルフレッド・サラフィアに「少女を永遠に残してほしい」と依頼した。 彼女は8000人のミイラを安置しているパレルモのカプチン・フランシスコ修道会で最後に保存されたミイラの一つになった。 サラフィアの施した技術は素晴らしく、現在も彼女は生きているかのような姿で安置されており、毎年数多くの観光客が彼女の姿を見に来るのだ。 カプチン・フランシスコ

    いったいなぜ?ガラスの棺に眠る美少女ミイラ、ロザリアちゃんがまばたきをする瞬間をとらえた映像
    hikari53
    hikari53 2014/09/07
  • これはいったい?深夜の太平洋で怪しく輝くオレンジ色の光をパイロットが目撃

    太平洋上空を飛行中のパイロットがオレンジや赤に輝く奇妙な光の群れを目撃した。目撃したのは、ロシア、カムチャツカ半島南部を飛行中だった香港-アラスカ行きのボーイング747-8便のパイロット2名である。 これまでのところ原因は不明であり、海底火山が大規模な噴火を起こしたものではないかと見られている。 目撃者のオランダ人機長によると、遠くの方で雷のような激しい閃光が吹き上がると、近づくほどにその激しさを増し、辺りの雲や空を深紅の赤やオレンジ色に照らし出し始めたという。また原因が不明なこともあって、かなり不気味だったらしい。 この画像を大きなサイズで見る飛行機から撮影されたロシア、カムチャツカ半島付近で目撃された奇妙な光の群れ。雷のような閃光から20分後、不気味に輝きだした 飛行ルートや天候レーダーに雷は確認されておらず、嵐によって発生したものとは考えにくい。またイカ漁の漁船もイカをおびき寄せるた

    これはいったい?深夜の太平洋で怪しく輝くオレンジ色の光をパイロットが目撃
    hikari53
    hikari53 2014/09/03
  • 犬の肉球について学ぼう!肉球15の豆知識。

    犬の魅力は絶大である。そのつぶらな瞳、ぴろろんとした耳、ふりふり動く尻尾、そしてなによりピュアな心。だがそれだけではない。肉球の破壊力も相当なものだ。 犬がただ可愛いだけではなく、数々の功績を勇敢に成し遂げてきたのは、機能美を備えた肉球のおかげなのだ。それでは犬の肉球について迫っていくことにしよう。 1.肉球にも骨がある この画像を大きなサイズで見る 犬の骨格は平均319個の骨から成っている。そして肉球にも骨がある。その骨に沿って、皮膚や腱、靭帯、血管そして結合組織が形成されている。 2.肉球の基構成は5つのパーツ この画像を大きなサイズで見る 爪/指球/掌球/狼爪/手根球の5つの部位で成り立っている。 画像の肉球は生後4ヶ月の子犬のもの。 3.肉球のパーツの役割 この画像を大きなサイズで見る 指球と掌球は衝撃吸収材として、足の骨や関節を地面の衝撃から守っている。手球根は、滑りやすい場所

    犬の肉球について学ぼう!肉球15の豆知識。
    hikari53
    hikari53 2014/09/02
  • 世界最大のウォンバット「パトリック」さん、29歳の誕生日を迎える。

    世界最高齢にして最大のウォンバットのパトリックさん(関連記事)。大きくても抱っこが好きで、人間がいないと悲しくなっちゃうかわいいやつだという話はお伝えしたかと思うが、8月26日、29歳の誕生日を迎えたそうだ。 フェイスブックにてその姿が公開されるやいなや、世界中からパトリックさんに祝福の声が寄せられた。 オーストラリア政府観光局がパトリックさんの誕生日を祝いフェイスブックにその姿を投稿したところ、あっという間に拡散し、24時間で200,000回の「いいね」、35,000回のシェア、9,000のコメントが集まり、新たに4,500人ものフォロワーまでついたという。 これが29歳童貞のパトリックさんの近影である。 こんなに大きいのに相変わらず飼育員さんにしっかり抱っこされている。 この画像を大きなサイズで見る ウォンバットの寿命は野生なら5年、飼育下でも20年程度である。29歳のパトリックさん

    世界最大のウォンバット「パトリック」さん、29歳の誕生日を迎える。
    hikari53
    hikari53 2014/08/31