2017年6月9日のブックマーク (5件)

  • ユニットテストにまつわる10の勘違い | DevelopersIO

    渡辺です。さる方面からテスト系のエントリーがまだか…と催促されたので、ユニットテストについて少し考えてみたいと思います。 最近、TwitterのTLをチェックしていると、JUnitを利用しているにも関わらず違和感のあるTweetや、原因をJUnitにして来解決すべき問題から目をそらしているようなTweetを多く見かけます。そこで、JUnitをによるユニットテストに関するありがちな勘違いをまとめてみました。 なお、JUnitの部分は、RSpecでもNUnitでも適当に置き換えて読んでも構いません。 1.JUnitを使うことが目的という勘違い JUnitを利用すること自体を目的にしたところで何も得る事はありません。 ありがちな話ですが、「納品物としてJUnitのテストコード(または実行結果)を求められている」ことが理由でJUnitを利用しているならば、それは足かせでしかない可能性があります。

    ユニットテストにまつわる10の勘違い | DevelopersIO
    hikaru515
    hikaru515 2017/06/09
  • リクルートを退職した - hiroqn's [Data.ByteString.Lazy.ByteString]

    退職 is 離苦route 自分はこのブログで書かれているチームにいた。(ちなみに、このブログに書かれていることはすべて事実だ) いわゆる威圧されている側である remember.fornothing.net 自分も疲れたのでやめた。普通に考えて、こういうことが起こる環境で働くのは厳しい。 「リファラルで採用!」みたいな感じで人の紹介を依頼されても、上のように優秀な人間からやめていく環境を紹介できるわけがない。 そう思うとモチベーションは下がる。 どうすれば良かったを論じても結果論にしかならないので、学べたことを書くしかない。 心理的安全性 まず第一に心理的安全性を確保できないのは危険だ。 こんなこと当たり前のように思えるけど意外とできてないし、 そもそも肉体的な安全すら確保できてない企業も多そう。 KPTと呼ばれるKeep(続ける良いこと)Problem(置きてる問題)Try(今後改善す

    リクルートを退職した - hiroqn's [Data.ByteString.Lazy.ByteString]
    hikaru515
    hikaru515 2017/06/09
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    hikaru515
    hikaru515 2017/06/09
  • https://designer-draft.jp/articles/12

    https://designer-draft.jp/articles/12
    hikaru515
    hikaru515 2017/06/09
  • シンゴジラの海外興行収入について考える〜邦画はこのままでいいのだろうか?〜 - 物語る亀

    カエルくん(以下カエル) 「久々にシンゴジラの話題だね」 ブログ主(以下主) 「うちのメインコンテンツの1つだからねぇ。今年は洋画ばっかり注目を集めていて、邦画にヒット作があまり無い印象があるな」 カエル「いつものキャラクターアニメ映画を除けば、今年興行収入の良かった映画って洋画ばかりだからねぇ。昨年のシンゴジラだとか、そう言った作品クラスの熱狂度と興行収入を誇る作品は無いねぇ」 主「昨年がいかに異常だったのか痛感するよ……自分が傑作だ! と褒めた映画はことどごとくコケたorあまり注目を集めなかったし……」 カエル「こればっかりは個人の趣味趣向もあるけれど」 主「結局アニメ以外はそんなに邦画って流行らないんだねぇ。まあ、それもわかるけれどね。今年大規模公開邦画で『素晴らしい!』と絶賛する映画って……パッと連想するのは『帝一の国』くらいかなぁ? あれは面白くてメッセージ性もあったし、キャッチ

    シンゴジラの海外興行収入について考える〜邦画はこのままでいいのだろうか?〜 - 物語る亀
    hikaru515
    hikaru515 2017/06/09