どんなウインドウか 特定のウインドウを選択するようなインターフェースが必要になることがある。このときによく用いられるのが SPY++ で用いられる次のようなインターフェースがあります。 SPY++のウインドウ選択インターフェース これを自分のアプリケーションでもやってみよう作戦です。 ダウンロード select_window.lzh(14.2KB) からどうぞ。ご自由に使ってやってください。サンプルの使用に関しての詳細は このサイトについて をご覧ください。 実装方法 窓アイコンやカーソルは、VC++ に付属している SPY++ からパクってきました。 スタティックウインドウのサブクラス化 アイコン上でクリックすると、マウスをキャプチャーして、マウスが動くたびに反応する必要があります。これをするためにはデフォルトの static ウインドウを使うだけではだめなので、アイコンを表示している