タグ

ブックマーク / www.asahi.com (11)

  • asahi.com(朝日新聞社):離島振興の「お手本」閉鎖へ 瀬戸大橋のレジャー施設 - 社会

    印刷 11月末で閉鎖される瀬戸大橋フィッシャーマンズ・ワーフ=香川県坂出市与島町  瀬戸大橋の中間に位置する与島(よしま)〈香川県坂出市〉にあるレジャー施設「瀬戸大橋フィッシャーマンズ・ワーフ」が、今月末で閉鎖されることになった。1988年の瀬戸大橋開通と同時に開業し、初年度に500万人だった入場者数は、景気低迷や割高な橋の通行料金が響き、ここ数年は50万人に減っていた。  京阪電鉄(大阪市)が35億円かけて開業したが、03年に撤退。引き継いだ鳥取市の八幡コーポレーション側が9月、坂出市に「休業する。再開時期は未定」と文書で伝えた。坂出商工会議所が県内外の数社に買収を持ちかけたが断られ、事業を引き継ぐ譲渡先が決まらず閉鎖に追い込まれた。同社の担当者は「客の減少が続き、持ち直す見込みがない」と話す。  施設はレストランや土産物店が中心で、開業当初は遊覧船や遊覧ヘリコプターも運営していた。89

    himakohs
    himakohs 2011/11/12
    寂しい… 原因は高い通行料金だろうな。 なにをするにしても頻繁に行くことのできる料金ではない。 景観は最高なんだけどな…
  • asahi.com(朝日新聞社):トヨタ日曜操業の影響くっきり 昼間の最大電力需要上昇 - ビジネス・経済

    トヨタ社員の男性が財布に入れている新旧2種類のトヨタカレンダー。7月から、土日休み(左)から木金休み(右)になっている  トヨタ自動車の全工場で「日曜操業」が始まった3日、中部電力の昼間の最大電力需要は1850万キロワットとなった。休業していた前週の日曜日の昼間と比べて約360万キロワットの増加。トヨタの操業で、浜岡原子力発電所で停止中の原発3基分だけ需要が増えた形だ。  中部電が発表した午前零時から午後5時までの電力需要によると、ピークは6月26日が午後2時の1487万キロワット、7月3日が午後3時の1850万キロワットだった。  トヨタが初めて「金曜休業」した1日、最大電力需要は、休業前と比べて約420万キロワット減った。この時に減少した分が、3日の「日曜操業」で復活した。復活需要が減少需要よりも約60万キロワット少ないのは、最高気温の違いなどトヨタ以外による需要の差が出たためとみられ

  • asahi.com(朝日新聞社):「曜日感覚なくなる?」 自動車メーカー、土日操業開始 - ビジネス・経済

    休日振り替えで土曜日に操業する日産追浜工場=2日午後2時57分、神奈川県横須賀市、上田潤撮影土曜日の振り替え操業が始まった日産追浜工場の生産ライン。電力消費量のピーク時の稼働を避けるため、早番勤務の始業時間を繰り上げた=2日午後2時52分、神奈川県横須賀市、上田潤撮影  自動車メーカーの「土日操業」が2日始まった。電力が足りなくなる恐れがある平日の操業を減らすためだ。部品メーカーも含めて80万人を超える従業員の生活が、変わり始めた。  日産自動車は2日、小型車をつくる追浜工場(神奈川県横須賀市)を報道陣に公開した。建屋ではいつも通りに従業員が生産ラインに沿って作業し、車が出来上がっていく。生産担当者は「工場の中は平日と変わらない。曜日の感覚がなくなるかも」。工場周辺では部品を運ぶ大型トラックが行き交った。  日産は休日振り替えに加えて、政府が1日発動した電力使用制限令に対応するため、東京電

  • asahi.com(朝日新聞社):センター入試、時間2倍の裏技許さない 東大が採点変更 - 社会

    東京大学は20日、2012年度入試での大学入試センター試験の採点方法を変更すると発表した。地理歴史・公民と理科で2科目受験した場合、得点が高かった方の科目で合否判定するとしていたが、不正防止のため、「第1解答科目」で判定する方針に変更した。  これまでのセンター試験では地歴と公民、理科(1)〜(3)の五つ(試験時間各60分)からそれぞれ1科目を選んで受験する仕組みだった。来年からは地歴・公民(10科目)と理科(6科目)でそれぞれ最大2科目選べるようになる。  来年からは2科目選択者は各60分の試験を休憩無しで連続して受ける。最初に教科の全問題が載った冊子が配られるため、1科目目を捨て、計120分で2科目目を解く「不正」が可能だと指摘されていた。

    himakohs
    himakohs 2011/06/21
    第一解答科目って2科目選択して最初に解答した科目と言う事なんだろうか?読解力がなくて分からない。
  • asahi.com(朝日新聞社):被災証明書、ヤフオクに一時出品 いわき市の9枚 - 社会

    インターネット上の競売サイト「ヤフーオークション」に、福島県いわき市が発行した「被災証明書」が出品されていたことが18日わかった。オークションを管理するインターネット検索大手の「ヤフー」はガイドライン違反として同日、出品リストから削除した。  同社によると、出品された証明書は9枚。商品説明には「この証明書があれば6月20日から1年間、常磐道水戸以北、東北道白河以北を無料で通行できます」と記載。5千円以上で入札すれば落札できる条件だったが、入札者はいなかった。18日午前1時過ぎに出品され、午前6時10分ごろ、出品者が自ら入札の受け付けを停止したという。  いわき市危機管理課によると、被災証明書は転入学や会社内の見舞金申請などの書類に添付する必要があり、1人で何枚も発行してもらうことができるという。「被災者であることを証明する重要な書類で、売買は遺憾」としている。ヤフーは「同様の事例が起きる恐

    himakohs
    himakohs 2011/06/19
    出品者がどういった人物かわからないが、まさか被災者って事はないよね?
  • asahi.com(朝日新聞社):「ビアガー電」出発進行 岡山市の路面電車で9月まで - 社会

    路面電車でビールを飲む乗客=岡山市北区路面電車でビールを飲む乗客=岡山市北区  車窓の風景をつまみに約2時間、生ビールを楽しみませんか――。岡山市の路面電車「岡山電気軌道」の企画が人気だ。その名も「ビアガー電」。  生ビール3杯におつまみが付いて2500円。ビールサーバーにテーブルが並ぶ居酒屋のような車内を、蝶(ちょう)ネクタイの「車掌」がジョッキを運ぶ。  「乾杯!」とやっていると、驚いた通行人や車の運転手と目が合うことも。今年で4年目、金曜夜の運行で9月末まで。10月にはワイン電車に衣替えする。

    himakohs
    himakohs 2011/06/12
    ちょっと気になる
  • asahi.com(朝日新聞社):ドイツの八百屋「売り上げ半分に」 O104感染拡大 - 国際

    ハンブルクの青空市場は産地直送の新鮮な野菜が売り。だが、八百屋の客足はまばらだった=9日、伊東写すハンブルクの青空市場の八百屋。客足はまばらで、店主は暇を持て余していた=9日、伊東写すハンブルク郊外の農場で、有機栽培したキュウリを手に取る農家。家畜肥料を使っているため、O(オー)104の発生拡大当初は疑いの目を向けられたという=9日、伊東写す  欧州で猛威をふるう腸管出血性大腸菌O(オー)104のあおりで、感染の中心地ドイツ北部の八百屋や農家が悲鳴をあげている。当初、キュウリなどの生野菜が「犯人」扱いされたため、売り上げが急減した。原因究明にもたつく政府や地元当局への不信は募るばかりだ。  ドイツ北部の大都市ハンブルク。住宅街の市場に並ぶ八百屋は、昼前のかき入れ時にもかかわらず客足は少ない。祖父の代から野菜を売るアンスト・プリゲさん(46)は「売り上げは感染拡大前の半分。キュウリ以外の野菜

  • asahi.com(朝日新聞社):放射性物質検出、静岡県が公表を制止 食品通販業者に - 社会

    静岡県が、自主検査で国の基準を超える放射性物質が検出されたとホームページ(HP)で公表しようとした東京都内の品通販業者に、公表を控えるよう求めていたことが分かった。  有機野菜などの会員制宅配サービスを行う「らでぃっしゅぼーや」(東京都港区)。同社は自主検査で基準を超えたと6日に県に報告。この際、HPでの公表を県が控えるよう求めたという。同社は商品を購入した会員に、経緯と商品回収の意向を伝える手紙を郵送したという。  県経済産業部は「消費者への連絡など最低限のことはやっている。HPで出すとかえって不安を広げかねない」と説明している。

    himakohs
    himakohs 2011/06/11
    隠そうとするとまだ何かあるのかと勘ぐってしまう
  • asahi.com(朝日新聞社):福島第一5号機、冷却用ポンプ故障 予備に切り替えへ - 社会

    東京電力は29日、福島第一原子力発電所5号機で、原子炉と使用済み核燃料の燃料プールを冷やすポンプが停止し、冷却機能が失われた、と発表した。熱を冷ますための海水を引き込むポンプのモーターが故障したという。  5号機では、このポンプ1台で原子炉と燃料プールを交互に切り替えながら冷却していたが、28日午後9時の点検作業でモーターが止まっていることが判明。29日午前8時から予備のモーターに接続を切り替える作業を進めている。東電によると、29日午前中にも復旧する見通しという。  原子炉の温度は29日午前6時現在、84.1度で、100度以下の冷温停止の状態ではあるが、28日の68度から上昇している。

    himakohs
    himakohs 2011/05/29
    公表が半日たってからと言うのはなぜ?東電側で何か意図があったのか、それとも圧力があったのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):高速無料化の経済効果 国交省、一転試算認める - 政治

    高速無料化による経済効果  高速道路を無料化した場合の経済効果について国土交通省が2年前に試算を行っていたことが明らかになった。一般道の渋滞が解消されることなどから、直接の経済効果を2.7兆円と見込んでいる。これまで政府は「試算は存在しない」として隠してきた。民主党の公約に有利な結果だったため、公表しなかった可能性がある。  試算は07年度に国交省の国土技術政策総合研究所が実施した。政府が08年度以降に検討していた高速料金値下げの影響を調べるためだった。だが、政府は国会答弁や質問主意書への答弁書などで高速道路無料化の経済効果に関する試算について「国交省が取りまとめたものは存在しない」などと存在を否定してきた。  朝日新聞の取材に対し、同省道路局は試算の存在をこれまで認めてこなかった理由について、「『検討段階』だったため」と説明している。  朝日新聞が入手した資料によると、「3割引き」「5割

  • asahi.com(朝日新聞社):有権者98万人増 「一票の格差」2.3倍に拡大 - 政治

    総務省は18日、選挙人名簿登録者数(有権者数、17日現在)を発表した。国内の有権者は男性5040万7096人、女性5382万8622人の計1億423万5718人。海外から投票する在外投票の登録者を加えると1億434万4165人で、前回05年総選挙より98万6963人増えた。  最も有権者が多い選挙区は千葉4区の48万9437人で、最も少ないのは高知3区の21万2376人。両選挙区の「一票の格差」は2.30倍で、前回の2.18倍から広がった。2倍を超えた選挙区は46にのぼった。  在外投票の登録者は男性5万4377人、女性5万4070人の計10万8447人。前回よりも2万5440人多かった。

  • 1