2013年11月8日のブックマーク (20件)

  • 「金融資産ゼロ」の人が過去最多 30代・40代で資産なしは約30%

    金融資産がゼロの人が過去最多になった−−。金融広報中央委員会が11月7日に発表した調査によると、金融資産を保有していない世帯が全体の31.0%(前回26.0%)となり、調査項目として公表を始めた1963年以降で最多であったことがわかった。

    「金融資産ゼロ」の人が過去最多 30代・40代で資産なしは約30%
    himomen
    himomen 2013/11/08
    これから始まるNISAがどういうポジションになるのか楽しみではある
  • NEC、世界初、データベースの情報を暗号化したまま処理できる秘匿計算技術を開発 (2013年11月6日):プレスリリース | NEC

    NECは、広く利用されているデータベース(リレーショナルデータベース)のデータを暗号化したまま処理できる世界初の秘匿計算技術を開発しました。技術により、データベースからのデータ漏洩を強固に防御し、企業や団体の情報セキュリティ対策の強化に貢献します。 企業や団体の業務システムの多くがデータベースと連動して動作します。機密情報を扱うデータベースのデータは、多くの場合で暗号化されており、アプリケーション側からの処理指示のたびに復号されて処理されます。しかし、従来のデータ暗号化技術では、データ処理時にデータベース上で暗号化されたデータが復号されるため、データベースの管理者や管理者の権限を盗み取った者によるデータ窃取のリスクがありました。 現在、多くの研究機関で暗号化・復号のための鍵をアプリケーション側に持たせ、データを暗号化したままデータベース上で処理する技術が開発されています。しかし、複雑なデ

    himomen
    himomen 2013/11/08
    なんかすごい! オーバヘッドもすごそうだけど!
  • 博士号 (筑波大学) - Wikipedia

    博士号は2013年10月15日に筑波大学の筑波キャンパス内にある「松美池」の水面に筑波大学の学生の手によって設置された、足漕ぎペダル式の2人乗りスワンボートである[1]。 博士号には外装、内装ともに大学のロゴや詳しい注意書き、安全マニュアルや救命胴衣等が備え付けられており、多数の学生が学内の研究室が設置したものであると誤解し、これに乗船しようと試みた。 設置翌日の16日には、大学の学生生活課は安全上の理由から設置者に対して撤去を求めた。設置者はこれに応じてヘリウム風船による浮力を用いてボートを空中に浮かせる方法で撤去を試みるが、何者かによってレーザー光線を発射され風船が割られる事件が発生した[2]。 29日には、博士号はクレーン車につり上げられて一旦陸上に引上げられ、松美池の岸壁に設置された[3]。 設置から陸揚げまで[編集] 設置当初[編集] 博士号の搬入の際には大学に対して前もって連絡

    himomen
    himomen 2013/11/08
    ムダ知識にもほどがあるでw
  • ことし“最強”台風 比を横断の見込み NHKニュース

    ことし発生した台風の中で最も勢力が強くなっている台風30号が8日の夜にかけてフィリピンを横断する見込みで、フィリピン政府は大規模な災害が起きるおそれが高いとして警戒を強めています。 日の気象庁の観測によりますと、猛烈な台風30号は、8日午前6時にはフィリピンの東の海上を1時間に35キロの速さで西へ進んでいます。 中心気圧が895ヘクトパスカルとことし発生した台風の中で最も勢力が強くなっていて、中心付近の最大風速は65メートル、最大瞬間風速は90メートルです。 台風30号は8日の夜にかけてフィリピンを東から西に横断する見込みです。 フィリピン政府は、大規模な災害が起きるおそれが高いとして警戒を強めており、サマールやレイテ、セブなど、台風の直撃が予想される中部の地域などに最高レベルの警報を発令し、多くの住民がすでに避難を始めているということです。 アキノ大統領は7日夜、緊急の演説を行い、「今

    himomen
    himomen 2013/11/08
    最強が次々にやってくるねw
  • ひらがなの「ぶ」の字を使って、はてブのキャラクター作ってくれよ

    「ぶクマ」みたいな名前でツイートする

    himomen
    himomen 2013/11/08
    死なんもんわろた
  • Twitterやめたら起きたこと

    煩わしいコミュニケーションから解放されたネタを探してギラギラしなくなったっぽいツイートを見ては心配することがなくなったっぽいツイートをして周りに迷惑かけることもなくなった言わなくていい過去を自慢して自己嫌悪することがなくなった必要以上に写真を撮らなくなった友達を妬む事が減った使える時間が増えた自分は何者でもないことを肯定できるようになったネタで買ってたお菓子を買わなくなった将来についてちゃんと考えるようになったTwitterで起きている事件に心を痛めることが減った(起こっていても気付かないから)話題についていくために何かやる必要がなくなった結果良い事ばかり起きるようになった人生がやっと進み出したもっと早く止めれば良かったツイートする

    himomen
    himomen 2013/11/08
    誰か「酒とタバコとツイッター」で歌謡曲作れ
  • 波平「バカもーん!乗り状態中に攻撃するやつがあるか!!」 : エレファント速報:SSまとめブログ

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 21:23:48.41 ID:t+yqVhtZ0 サザエ「ごめん父さん~!乗り状態だったの気づかなかったわー」 波平「お前は当分弓禁止だー!ホレ見た事か!クシャルダオラが逃げてしまった。」 マスオ「まあまあお父さん。ペイントボールもついてますし大丈夫ですよ。」 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 21:24:31.43 ID:hDr/M61v0 あるあるやわ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 21:25:21.71 ID:t+yqVhtZ0 カツオ「なかなか僕の太刀の腕前が披露できないよー。」 サザエ「それよりマスオさん!風圧無効の効果が切れたから早く笛を吹いて頂戴!」 マスオ「わかったよサザエ~!」 ピロピロピロヒョロロ

    波平「バカもーん!乗り状態中に攻撃するやつがあるか!!」 : エレファント速報:SSまとめブログ
    himomen
    himomen 2013/11/08
    脳内再生力たけーな
  • アスクルの最新物流センター披露、消費者に複数商品が「オンリーワンBOX」で届く自動梱包設備

    写真2●小さな商品をラップのような透明なフィルムでくるんで梱包する「Pack in Box」。商品は段ボールの台紙の上に載っている アスクルは2013年11月7日、7月末に稼働したばかりの最新物流センター「ASKUL Logi PARK首都圏」に初めて取引先を招き、見学会を開催した。加工品や飲料、日用品などの取引先が約80社、総勢で約150人が参加。埼玉県三芳町にあるセンターに集結した。 冒頭で岩田彰一郎代表取締役社長兼CEOがあいさつし、ASKUL Logi PARK首都圏を「最新の物流“工場”」と表現。日用品EC(電子商取引)に特化した戦略拠点であることを取引先に強調した。 物流網の心臓部に当たるこのセンターは、消費者が(書籍などの1品買いではなく)日常使いする複数の商品をネット通販でまとめて購入することを前提に設計されている。注文があった日用品や飲料などの品物を「アセンブリ(組み立

    アスクルの最新物流センター披露、消費者に複数商品が「オンリーワンBOX」で届く自動梱包設備
    himomen
    himomen 2013/11/08
    Amazonに勝てるかもしれない日本の希望なので頑張って欲しいんだけど、LOHACOって名前がダメだなー、HOME ASKUL とかじゃダメだったのかしらん
  • 時事ドットコム:猪木氏、訪朝から帰国=不許可渡航で処分も

    himomen
    himomen 2013/11/08
    猪木いい仕事したね
  • 時事ドットコム:若田さんISS到着=「特急」飛行、6時間で

    himomen
    himomen 2013/11/08
    はえーww
  • 【お詫び】本学学生による本学学務情報システムへの不正アクセスについて|トピックス一覧|東京外国語大学

    2013年11月07日掲載 お詫び 学学生による学学務情報システムへの不正アクセスについて 学国際社会学部学生が、学学務情報システムに不正にアクセスしたことが去る10月29日に判明しました。 これは、当該学生が、学学務情報システムに偽装したフィッシングサイトを作成のうえ、学教務課を名乗り偽装サイトへの誘導メールを、10月24日から26日までの間に、主に国際社会学部を中心とする多数の学生に送信したものです。この誘導メールを受信した学生のうち、一部学生が偽装サイトにアクセスし、ユーザIDとパスワードを入力しました。当該学生はこの情報を使って学の学務情報システムに不正にアクセスしたとみられています。  学は、事件の発覚後、直ちに不正アクセスの特定に努め、疑わしいネットワーク通信を遮断するとともに、学生にパスワードの変更を要請するなどして被害の拡大防止に努めて参りました。  現在、

    himomen
    himomen 2013/11/08
    みんなURL見ないもんなんだな
  • SJN News 再生可能エネルギー最新情報 » Maintenance Mode

    SJN News 再生可能エネルギー最新情報 is currently undergoing scheduled maintenance. Please try back in 155 days, 5 hours, and 25 minutes (on 2024年6月25日 at 9:58 AM). Sorry for the inconvenience.

    himomen
    himomen 2013/11/08
    似非科学の連中が嬉々としてこれを参照する、に10000ペリカ
  • 米ビデオレンタル大手、ブロックバスターが全店閉鎖へ - 日本経済新聞

    米ビデオレンタル大手のブロックバスターは全店舗を閉鎖する。営業中の直営店約300店が対象で、来年1月前半に閉鎖を完了する。インターネットを通じた動画配信が主流となり、DVDレンタルの需要が急激に縮小しているため、全店閉鎖に追い込まれた。同社を傘下に持つ米衛星放送2位ディッシュ・ネットワークが6日発表した。郵送でのDVDレンタル業務も12月中旬をメドに中止する。配送センターは閉鎖する。ディッシ

    米ビデオレンタル大手、ブロックバスターが全店閉鎖へ - 日本経済新聞
    himomen
    himomen 2013/11/08
    向こうはレンタルもそうだけどCATVとかでペイパービュー実現してるのがかっこいいよな・・・
  • 2013年9月の半導体売上高は過去最高

    半導体の世界売上高が、月間では過去最高となる269億7000万米ドルに達した。メモリの売上高が急激に増加した他、アナログ製品やロジック製品の需要も高いという。 半導体工業会(SIA: Semiconductor Industry Association)は、2013年9月の半導体売上高を発表した。世界売上高は前月比3.3%増、前年同月比では8.7%増となる269億7000万米ドルに達した。7カ月連続の上昇となり、月間売上高としてはこれまでで最高を記録した。 SIAのプレジデント兼CEOであるBrian Toohey氏は、「メモリ製品の売上高は昨年に比べ急激に増加しており、半導体の売上高増加の重要なけん引力となっている。加えて、アナログ製品やロジック製品の需要が高まるなど、全体的に堅調な成長がみられる」と述べた。 このような持続的な成長により、記録的な四半期売上高を達成した。2013年第3四

    2013年9月の半導体売上高は過去最高
    himomen
    himomen 2013/11/08
    業界を詳しく知らないので意外な印象をうける
  • 神田うの「たかだか1000万円で自分の母親見捨てます?信じられない」→怒りや非難が殺到する事態に : 痛いニュース(ノ∀`)

    神田うの「たかだか1000万円で自分の母親見捨てます?信じられない」→怒りや非難が殺到する事態に 1 名前: リバースパワースラム(チベット自治区):2013/11/07(木) 16:48:45.57 ID:1xbsVrjS0 ボディーメークトレーナーの樫木裕実さん(50)がプロデュースするレッスンスタジオ「カーヴィーグランド」閉鎖騒動で、「著書の印税を一切もらっていない」と誤った発言をして批判されていた神田うのさん(38)が、またしても反感を買うような発言をしてしまった。生前贈与にまつわるトラブルの話題で「たかだか1000万円」などと言ったことで、視聴者から非難のコメントが大量に書き込まれる事態となっている。 問題の発言があったのは、2013年11月7日放送の情報番組「ノンストップ!」(フジテレビ系)でのことだ。生前に自分の葬儀や墓の準備をしたり、遺産相続を円滑に進められるよう計画したり

    神田うの「たかだか1000万円で自分の母親見捨てます?信じられない」→怒りや非難が殺到する事態に : 痛いニュース(ノ∀`)
    himomen
    himomen 2013/11/08
    1000万なんてすぐ無くなっちゃうんだが、どうしよう・・・/これ正解は「おカネで自分の母親見捨てます?信じられない」だったんだろうな
  • 大丸松坂屋 「仏産栗だけをぜいたくに使いました」 → 実は“韓国産”でした : 痛いニュース(ノ∀`)

    大丸松坂屋 「仏産栗だけをぜいたくに使いました」 → 実は“韓国産”でした 1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅらρ ★:2013/11/07(木) 17:46:25.71 ID:???0 大丸松坂屋取締役「安いコストでよく見せたいとの心理あった」 J・フロントリテイリング(3086)傘下の大丸松坂屋百貨店の多洋治取締役常務執行役員は7日の記者会見で、レストランのメニューの虚偽表示問題の背景について「安いコストでよく見せたいという心理があったのだろう」との認識を示した。 「仏産栗だけをぜいたくに使いました」と表示したメニューに韓国産を使っていたほか、 「車エビ」とした材にホワイトタイガーを使うなどの虚偽表示があった。 多氏は同業他社との競争激化で「お客様が見えなくなってしまう部分があった」と釈明。 「よりよく見せたい、よりおいしいものがいい、より高級なものがいいという心理が出

    大丸松坂屋 「仏産栗だけをぜいたくに使いました」 → 実は“韓国産”でした : 痛いニュース(ノ∀`)
    himomen
    himomen 2013/11/08
    仏産栗と韓国産栗の違いを知らないのでなんとも
  • 窓を割れない脱出ハンマー 国交省、自主回収指導へ:朝日新聞デジタル

    乗用車の水没事故などで車内に閉じ込められた際、脱出のために窓ガラスを割るハンマーで、実際にはガラスが割れないものがあることが国民生活センターの調査でわかった。同センターは「確実に割ることができるものを購入して」と呼びかけている。国土交通省は問題のあった商品を製造するメーカーを指導する。 調査は今年2月から9月にかけて行われ、19商品の新品を5ずつ用意し、3回以内にガラスが割れるかを調べた。5商品では5ともガラスが割れず、ハンマーの先端がつぶれた。 同じように、新品5ずつを高温や低温で保管した後、鋼の板をたたくテストで耐久性も確認した。2商品で1が破損、別の1商品では5とも変形した。変形・破損のあった3商品のうち2商品はガラスも割れなかった。

    himomen
    himomen 2013/11/08
    2000円以上のちゃんとしたやつを買いましょう、で良さげ?
  • 新種のラン:光合成せず、花咲かず 鹿児島の離島で発見- 毎日jp(毎日新聞)

    himomen
    himomen 2013/11/08
    ガラパゴスやなあ/アフィリエイターみたいなやつやな
  • 重い生理痛 子宮内膜症のおそれも NHKニュース

    重い生理痛を放っておくと子宮内膜症などの病気に進行するおそれがあるとして、医師などで作るグループが7日、東京の短大で講演会を開き、女子学生に痛みを我慢せず早めに医療機関を受診するよう訴えました。 この講演会は、産婦人科の医師らで作るグループが、東京・港区の戸板女子短期大学で開いたもので、1年生の女子学生およそ300人が参加しました。 この中で、日医科大学の明楽重夫医師が生理痛は病気のサインかもしれず、特にふだんの生活が送れないほど重い場合は治療が必要な「子宮内膜症」という病気の可能性もあると説明しました。 子宮内膜症は、来なら子宮の内側にある内膜とよく似た組織が、子宮以外の場所で増殖し炎症や周辺の組織と癒着を起こす病気で、患者数は女性の10人に1人に上るとされています。 医師は子宮内膜症を放置しておくと、不妊や卵巣がんにつながるおそれがあると指摘したうえで、「子宮内膜症は市販の痛み止め

    himomen
    himomen 2013/11/08
    知らんかった
  • プログラムとかアルゴリズムの研究開発といった仕事で技術的にすごい人がたくさんいて、そこにいる人達の評価とかも基本的には技術力ベースで、技術や知識や興味…

    プログラムとかアルゴリズムの研究開発といった仕事技術的にすごい人がたくさんいて、そこにいる人達の評価とかも基的には技術力ベースで、技術や知識や興味・情熱があまりない人とかどう見ても仕事してないやつが評価されることは決してない、そんな職場がいいなと思っています。そういう職場はありますか?そういう職場を知っているという方、もしあるなら、そのような職場環境が最も期待できる業界とか、職種について、教えて下さい。また逆に、そういう環境が絶対に期待できない仕事を教えて下さるのでも構いません。よろしくお願いします。

    himomen
    himomen 2013/11/08
    仮にそういう職場があるとして、この質問者が入社した瞬間に「技術的にすごい人」じゃない人が1人増えるということだよなあ