ブックマーク / katoyuu.hateblo.jp (3)

  • 一人暮らしじゃないけどカレーを作った - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    インターネットを見ていたら、やたらカレーの話で盛り上がっていた。 一人暮らしがカレーをつくったっていい - The Internet... 一人暮らしこそカレーでしょ - (旧姓)タケルンバ卿日記 カレーはコクがあるのに限る。 - 「腹を割って話したい」 一人暮らしならカレーならカレー作るべき - 殴る壁 帷子川の明日にかける橋: ワシのこの間のカレー カレーで余ったニンジンはタジン鍋でチンしてべたらどうかしら。 - ナカノ実験室 貧乏人がカレーを創るべきではないシンプルな理由 - kougashaのブログ 貧乏人はカレーを作るときに「じゃがいも」「人参」は使うべきではない。 - 体調わる子の毒吐きブログ カレーは自由度が高いのでそれぞれの家庭にそれぞれのアレンジが施されていることが多く、色んな人のカレーの作り方が垣間見れて面白かったです。 カレーの記事を読みまくってたら自分も久しぶりに

    一人暮らしじゃないけどカレーを作った - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    himomen
    himomen 2013/10/30
    ナンってこんな簡単だったのか
  • どうすればいまいち萌えない娘が萌えるようになるか考えてみた - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    Tweet 先日Twitterを眺めていたらこんなタレコミを頂きました。 神戸新聞がサブカル関連の取材レポーター・ウェブ制作者を募集 - Uの日記 兵庫県の緊急雇用創出事業に基づくアルバイト募集ということで、失業中の人を対象に兵庫県内でサブカル関連の萌えニュースなどを取材する人材を募る内容でした。 その後ITmediaでもニュースになり、この告知が衆目を集めることになりますが残念ながら募集は終了しました。 ねとらぼ:「右のキャラが、いまいち萌えない理由を3つあげなさい」 - ITmedia News しかし募集内容よりも話題になったのは告知と共に掲載されていた問題。 この問題自体、実は募集内容や条件には全く関係がなかったのですが、全く萌えないキャラクターが何故萌えないかという問い掛けはツッコミどころが多かったのか、はたまた人々の好奇心に訴えたのか、Twitter2ch等ネット上で広く話題

    どうすればいまいち萌えない娘が萌えるようになるか考えてみた - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    himomen
    himomen 2011/02/02
    本当にかわいくなってるからすごいな
  • 暖房器具を買いたいけど何がいいのか分からない人におすすめする暖房器具 - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    Tweet 寒い日が続く今日この頃いかがお過ごしでしょうか。今日は暦の上でいう大寒でした。*1 大雪に関するニュースも昨年末から続いており、その影響で停電が起こったり*2、山陰の一部地区では孤立状態が続いた*3のも記憶に新しいです。 先日行われたセンター試験でも全国的に荒れ模様でしたし*4、また今後2週間も厳しい寒さが継続するということでまだまだ注意は必要です。 寒がりな自分にとっては防寒対策に四苦八苦する季節でもありますが、一方で世間でも冷え性対策グッズへの需要が高まっているようです。 冷え性対策グッズが“熱い”腹巻きなど3倍の売れ行き - 政治・社会 - ZAKZAK かくいう自分も毎年この季節はヒートテックやひざ掛けが手放せません。 そんな時ネットを見ていると、あるエントリが目に入りました。 暖房器具を買いたいのだけど何がいいのか分からない | ツンダオワタ情報 結論から書きます。

    暖房器具を買いたいけど何がいいのか分からない人におすすめする暖房器具 - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    himomen
    himomen 2011/01/21
    デスクヒーターってジャンルのがうちの会社では評判いい
  • 1