ブックマーク / www.milkmemo.com (158)

  • Milk。歯を抜くってよ。 - Milkのメモ帳

    先ず歯医者がハードル 一通りチェック! 虫歯はあった 抜歯します 最後に ちょっと宣伝 おはようございます。Milkです。 突然ですが、歯を抜きます(;・∀・) ここ最近、なんとなく歯が痛むというか・・・ 事をしているときに、染みてくる感じがしてたんですよね。 たぶん虫歯ではないと思っていたんで、歯医者に行ってチェックをしてもらいました。 先ず歯医者がハードル いやはや。何が問題って、先ずは身体表現性障害! 何しろ、散髪屋もダメでしたからねぇ。 しかし、なんとか勇気をだして行ってみましたよ。 頓服の薬をポケットに入れて、「歯石取りをお願いします!」と話しました。 一通りチェック! さて、私の身体もだんだんと環境になれるようになってきたみたいです。 特別に発作も起きませんでした。 (よかった〜。) それで、歯全体をチェックしてもらいました。 そうすると、やはり急性歯槽膿漏。 うん。そんな気

    Milk。歯を抜くってよ。 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/03/27
    気休めになるかどうかはわからないですけど、私は麻酔も抜歯も痛くありませんでしたよ。(^_^;)
  • 大丈夫。みんな、最初は新人だったのさ! - Milkのメモ帳

    イケメンの新人君 あの・・・ケーキセットだよ? 思考回路はショート寸前♪ 最後に こんばんは。Milkです。 久しぶりに、タリーズでケーキセットを頼もうとしたんですよ。 以前の考察の結果、タリーズ利用率を圧倒的に減らした私。 www.milkmemo.com でも・・・たまにはべたくなるのよ! 一週間に一回とかさ。ご褒美と称してケーキセットべちゃうんだよね。 (お前は女子か!) 今回は、その時のお話。 イケメンの新人君 タリーズやスタバって、絶対に美男美女が採用基準に入ってるよね。 たぶん。 だって、漏れなく店員さんが美男美女なんだもん。 その日は、イケメン君がメニューを聞いてきました。 でも、胸には「研修中」のバッチが。 あの・・・ケーキセットだよ? 新人君「ご注文はいかがなさいますか?」 ケーキセットを下さい。 新人君「お飲み物は何になさいますか?」 日のコーヒーで。 新人君「は

    大丈夫。みんな、最初は新人だったのさ! - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/03/16
    こなれた店員さんよりも、初々しい一生懸命な新人さんの方が、逆に微笑ましい気分になれて、良かったりする時がありますよね。^ ^
  • 【ステッカー】PCは自分色に染めたくなるじゃない?【貼ってみた】 - Milkのメモ帳

    憧れだった・・・ ステッカー貼りたい症候群 B-SIDE LABEL セクシー系で攻めてみる? 動物系で攻めてみる? 中二病炸裂!! どこに貼ろうかなぁ〜 痛UltraBook完成! 最後に おはようございます! さぁ!私のPC大好き時間だよ(笑) 私にとって、仕事道具のPCPCと呼ぶことはあまりなくて、「マシン」と呼ぶことが多いかな・・・ これはなんでだろう? うちの会社は、”PC”よりも”マシン”と呼ぶことが多いんだよね。 恐らくは、メインフレームの流れを汲んでいるからだと思われます。 メインフレームとは、現在のPC(パーソナルコンピュータ)とは違う、かなり特殊なコンピュータを指します。 メインフレームは、その耐久性や能力の高さから高額なコンピュータです。 また、特殊なOSで構成されている場合が多いかな? まぁ、そんな雑学はよくって、今回は自分のPCにステッカーを貼ってみた!って話

    【ステッカー】PCは自分色に染めたくなるじゃない?【貼ってみた】 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/03/15
    かわいくなりましたね ^ ^
  • この感覚・・・久しぶり。そして、リアルが迫ってくる! - Milkのメモ帳

    サラリーマンの病気 起きたくないです 脳内での攻防戦 久しぶりに月曜日憂症候群です どうも調子が上がってこない 最後に えー。今回訴えたいことは、上の画像に全て凝縮されております。 解散!(笑) いやぁー。これ書いてるのは、3月6日(月)17時です。 当に疲れています・・・(汗) 久しぶりに、朝が嫌でしたね。 思い出してきましたよ。この感覚・・・ サラリーマンの病気 サラリーマンの職業病。 それは、月曜日憂症候群! サザエさんの「ててんってってれー♪ててんってってれー♪」 こいつらは、日のサラリーマン、サラリーウーマンを殺しに来てる。 いやマジで。 休職して、ただいまニート中の私は、この呪いから解き放たれていた・・・ しかし、奴らはひたひたと忍び寄ってきたのだ! そう! リワーク支援プログラム!! 起きたくないです わーっ!! 「わーーーーっ!!!月曜です月曜日ですっ!!! 一週間

    この感覚・・・久しぶり。そして、リアルが迫ってくる! - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/03/07
    「月曜日がくるのが楽しみ」っていうのが理想ですよね。(^_^;)
  • 自分を変化させることは楽しい? - Milkのメモ帳

    プレゼン発表 悪いのは上司じゃないの? どうして自分が変わらないといけないのだろう? 直接、聞いてみた。 ストレスをその日に解消する 最後に リワークセンターに通って数日。 何だか、不思議な体験をしました。 仕事へ復職を果たすため、リワーク支援プログラムを受講しています。 3月1日からスタート。 土日はお休みであるため、やっと3日間通ったことになります。 色々なカリキュラムが組まれているのですが、その中で「プレゼン発表」というのがあります。 プレゼン発表 「プレゼン発表」とは、3ヶ月のカリキュラムを受講し、その総まとめとして受講者の前で、学んだことを発表するというものです。 休職に至った経緯。また、カリキュラムで学んだこと。そして、復職した後に病等が再発しないように、どのように対策をとるか。 それを、資料にまとめ発表するのです。 悪いのは上司じゃないの? 3月は年度末ということもあり、次

    自分を変化させることは楽しい? - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/03/05
    確かに「その方が楽しい」と考えられるといいですよね。実際どんなことでも、どう捉えるかは自分次第ですし、楽しい方向に捉えられた方がいいなと私もいつも思っています。^ ^
  • リワーク支援プログラムに少しずつ慣れてきたよ。 - Milkのメモ帳

    朝活の状況 リワーク支援プログラムの状況 午前中のスケジュール 午後のスケジュール 最後に こんにちは!Milkです! いやぁ〜。朝活も結構大変(笑) ぽちぽちと朝に記事を書いております。 実際にリワーク支援プログラムが始まってみると、時間ってないもんですね・・・ 1時間とか、とれても2時間。 その中で、ぎゅぎゅ〜っと記事を書かないといけない。ふーむ。 難しい!(笑) 朝活の状況 リワーク支援プログラムが始まるのは10時からです。 自宅を出るのは、だいたい8時前ぐらいになります。 8時半頃には、リワークセンターの周辺に着きます。 ですので、ここから記事を書き始めるんです。 何かネタがあればいいですけどね(笑) 今は、リワークに慣れるので精一杯って感じです。 リワーク支援プログラムの状況 これを書いている時点では、2日ぐらい受講した感じです。 受講する上で、いくつかルールがあるんですよ(笑)

    リワーク支援プログラムに少しずつ慣れてきたよ。 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/03/04
    なかなか大変そうですね。無理せず少しづつ進んでください。^ ^
  • 今日からリワーク開始です! - Milkのメモ帳

    朝活始めてみました 今日はすることが盛り沢山! 体操 軽い面談 病院 「Milk's Radio」の収録 最後に さぁ。今日から、リワークが開始です! と言いながら、これを書いている時点では、まだ開始してないんですけどね・・・ 3月1日。それは、私にとっては、リワーク支援プログラムが開始する日。 ここから3ヶ月間は、平日はカリキュラムを受けることになります。 頑張りますよぉ。 まぁ、ほどほどに疲れない程度に、気合を入れていきます! 朝活始めてみました 現在の時刻は・・・8時55分でございます。 これを書くために、わざわざ1時間ほど早めに出勤?してみました。 ふーむ。このショッピングモールはいつもガラガラだなぁ(笑) まぁ、8時から開いてるのは驚異的ですけどねww ブログを書く時間をどうしようかな?と思いまして、朝に書いてみようかと。 完全にナンダさんの影響を受けております。 http://

    今日からリワーク開始です! - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/03/01
    いよいよなんですね。無理しない程度に頑張ってください。^ ^
  • 【スマホアプリ】Youtubeを聞きながら、別の操作がしたいよね?【Music Tubee】 - Milkのメモ帳

    Music Tubee 使い方 リンクへも飛んでいけます Milk's Radio とは? 最後に こんにちは!Milkだよ! 最近、使っている便利なスマホアプリのご紹介です。 おかげさまで、「Milk's Radio」は第6回を迎えました。 いつもコーナーへ参加して下さる方々。また、放送を楽しみにして下さる方々。 当にありがとうございます!(。>﹏<。) さて、最近の私の悩みは、「Milk's Radio」を聞きながら、twitterを操作したい・・・というものであります(笑) あと、画面が閉じてもバックグラウンドで「Milk's Radio」が流れ続けて欲しいなぁと思うのです。 (どんだけ自分の番組好きなんだよ。) つまりは、Youtubeがバックグラウンドで動作し続けるアプリはないのかな?って思っていたのです。 Music Tubee 純正のYoutubeアプリに、バックグラウンド

    【スマホアプリ】Youtubeを聞きながら、別の操作がしたいよね?【Music Tubee】 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/02/21
    これは便利ですね。ながら作業が出来るのはありがたいです。^ ^
  • リワーク面談5回目。あの・・・それ反則!! - Milkのメモ帳

    お医者様に頼んでみた 面談当日 どうぞこちらの部屋へ 担当は代えられません どこが良くありませんでしたか? 予定が変わりそう 最後に こんにちは。Milkだよ! 遂に、リワーク面談も進んできてトラブルが発生する事態に。 詳しくは以下を見てね! www.milkmemo.com 因みに最初から見たい方はこちらだよ! www.milkmemo.com お医者様に頼んでみた 前回の、面談で怒り度MAX。 マジでキレて、タバコは吸うわ、親とは喧嘩するわの散々な状態に。 普通の精神状態でも、キレると思います。うん。 とりあえず・・・気を静めて。 落ち着いて・・・( ˘ω˘) よし。お医者様を通して、リワーク支援センターの担当者を代えてもらおう! そう思ったのです。 そして、「どうしても合わない」と話をして(お医者は、「色んな人と合わせるようにならないといけませんよ?」ってトンチンカンなことを言ってき

    リワーク面談5回目。あの・・・それ反則!! - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/02/14
    一人しかいないとは・・・余計に気まずい展開になってしまいましたね。(^_^;) てっきり赤文字のセリフを言ったのかと思いました。(´艸`*) 無理しないようにして下さいね~^ ^
  • リワーク面談3/4回目。Milk氏、遂にイライラし始める。 - Milkのメモ帳

    お主、気功の使い手か! お昼寝するんですか? 半日しか外出しないんですか? 途中からの辞退はやめてくださいね。 さらに追加コンボ 医師も含めての三者面談 この病気の注意点は何ですか? いつでも再開できますよ。 最後に こんにちは。Milkです! リワーク支援面談ですが、3回目です。 喧嘩はしておりませんが、(#^ω^)ピキピキと少々き始めています。 通い始めはこちら。 www.milkmemo.com 前回は、こちら。 www.milkmemo.com 皆さんご存知の通り、私はただいま休職中。 身体表現性障害と診断され、やっと回復の兆しが見えてきました。 さて、独立行政法人によるリワーク支援プログラムがあるとのことで、主治医からお勧めされたのでした。 面談を数回重ねるうちに・・・だんだんと私がイライラし始めまして・・・ お主、気功の使い手か! 面談を重ねるうちに、何か違和感を感じるよう

    リワーク面談3/4回目。Milk氏、遂にイライラし始める。 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/02/11
    なんというか、回復するため、復帰するためのはずが、どんどん逆効果な状況ですね。相手の状況を全然理解できない人がカウンセラーなんて・・・(>_<)
  • ころころ左衛門の子孫・・・出世していた?! - Milkのメモ帳

    ころころ左衛門の子孫 島津家と朝鮮出兵 様を大事にするですよ! 最後に こんにちは。Milkです! 以前、ころころ左衛門の話をしました。 あのかっぱと相撲をとった侍です。( ・ิω・ิ) ころころ左衛門は、母方のご先祖様です。実はお侍さんだったのでした。 www.milkmemo.com もちろん、鹿児島ですから、薩摩。よって島津家家臣であります。上の写真の島津十字を見て、過ごしていたのでしょう。 その、ころころ左衛門ですが、その子孫は出世をしていたようなのです。 ころころ左衛門の子孫 これは母親の、母方。つまり、どんどん女性側の家柄になってしまいますが、そこは由緒正しき武士の家。 遡れば、源平合戦にたどり着き、ころころ左衛門も輩出した、素晴らしき名家?です。(足軽ですけど。) さて、ころころ左衛門の子孫は、当然ながら島津家家臣として仕えていました。 これは、母親の母方。つまり、祖母から

    ころころ左衛門の子孫・・・出世していた?! - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/02/09
    やはりその血が流れているから、今も猫好きなんですね。猫とコミュニケーションをとる技術、私も会得したいです。^ ^
  • 突然かかってきた一本の電話に泣かされた話。 - Milkのメモ帳

    野球会議 ヘッドハンティングのお誘い 話が合うやつがいないんだよ! 最後に こんにちは。Milkです! 数日前、夜にRenaと話をしている時に電話がかかってきました。 それは・・・ TKさん! よぅ! どんな感じだ? 今、皆で飲んでるからMilkに電話しようぜって話になったんだよ。 ありがとうございます!(仕事モード。) 野球会議 会社の中で、野球大好き仲間が年に一度、カードゲーム?の野球のドラフト会議をするらしいのです。 TKさんは、福岡出身ということもあって、大のソフトバンク・ホークスファン。 他にも、私が入社した時にメンターとして仕事を教えてくださったN先輩。 (今でもチームは同じで仕事を一緒にしている。) そして、定年退職された、ISさんも来ていたようです。 www.milkmemo.com なんか、ISさんが話があるってよ! 今、代わるから。 ヘッドハンティングのお誘い このよう

    突然かかってきた一本の電話に泣かされた話。 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/02/06
    やはりMilkさんの人望なんでしょうね。「戻ってくるのを待ってるよ」と言ってくれる人がいることはすごく心強いですね。^ ^
  • ドムドム? それは伝説のハンバーガーチェーン店。 - Milkのメモ帳

    ドムドムバーガーとは? 幻のハンバーガー店に潜入! 日替わりランチセット 実 最後に こんにちは! Milkだよ! 今日は、リワーク面談でしたよ! まぁ・・・色々あったんだけどさ。それはまた今度書くね。 後、他にも書きたい記事があるんだけど・・・ さて、今日はリワーク面談。 内容は、今までの職場環境についてのヒアリングでした。 まぁ、日頃の生活習慣を色々ツッコまれて、ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなったのは置いといて(また今度、記事にするよ。)、今日はとんでもない伝説のお店を見つけてしまった。 その昔、ダイエーだったのだが、イオンの傘下に入り店名もダイエーからイオンに変わっていた店舗があったのだ。 朝に何気なく、その中を通ると・・・ ドムドム!!生きとったんか!われーーー!! pic.twitter.com/jx7r6d6GIm— Milk@はてなブログ (@milk19873) 20

    ドムドム? それは伝説のハンバーガーチェーン店。 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/31
    いや、ホントに「ドムドム生きとったんか!」という感じです。w(゚ロ゚)w
  • 誰かを恨み続けることは、自分を成長させるか。 - Milkのメモ帳

    事がとれなくなった 誰かを恨むか? 自分に力があったならば この怒りはどうするべきなのか 経験を活かせるか 最後に こんにちは。Milkです。 今日は、あまり楽しいお話ではありません。でも、ふと最近のやりとりで思うことがあったので、形にしたいと思います。 とあるブロガーさんと、twitterでやりとりをしていました。 私は最近、外をすることが多いのですが、ある意味では意図的にこれを行っています。 美味しそうです!いただきます! pic.twitter.com/5GO00qkGTd— Milk@はてなブログ (@milk19873) 2017年1月27日 女子力高い系。どんな味なんだ?!そして、ラジオ編集がんばりもふ!! 応募はいつでも、待ってるよ!気軽に参加してね。 #Milkラジオ pic.twitter.com/RVt5ZPZiPK— Milk@はてなブログ (@milk19873

    誰かを恨み続けることは、自分を成長させるか。 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/27
    誰かを恨み続けることは、結局自分にも帰ってきてしまいますよね。自分の為にもよくないんですよね。(>_<) でも食事がとれるようになってきたとのことで、良かったです。(^_^)
  • こ・・・これが、真のギャップ萌え? - Milkのメモ帳

    ワイルドな塾長 テレビはパンチするものではありません 轢き殺してはいけません これがギャップ萌えか! 最後 これは、私が塾講師をしていた時の話。 そう。実は、大学生の時は塾の先生をしていたんだよ? こんばんは。Milkです。 私は、大学生の時の将来の夢は、「塾講師」だったのです。 www.milkmemo.com しかし・・・流れ着いて、何故か今はSEをやっております。不思議なものですねぇ〜(笑) さて、私が所属していた塾は、個性的な先生たちで構成されている塾でした。 いろいろ面白いエピソードはあるのですが、今日は塾長の話をしましょう。 ワイルドな塾長 その塾は、私がアルバイトを始めた時にちょうど塾長が交代しました。 まぁ、個人塾ではありませんでしたからね。配置転換はよくあることです。 その塾長は、なかなかダンディーな塾長だったのです。 塾長の挨拶。 初日から、中学3年生全員をひとつの教室

    こ・・・これが、真のギャップ萌え? - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/25
    塾長という立場と中身のギャップがすごいですね。(^_^;)
  • もし記憶を保って過去に戻れたら、貴方は何を訂正する? - Milkのメモ帳

    もしあの時にこうしていれば 記憶を保って戻ったらどうだろう? 修正したい出来事 卒業アルバム 修学旅行の告白 最後に こんにちは。Milkだよ! 先日、こんなコメントをいただきました! いやぁ・・・こんな漫画みたいな恋愛あるんですねぇ・・・もう一度高校時代をやり直したくなりました。次なら絶対うまくいくのに・・・泣 / “【コラボ企画】Milk&ひつじ田メイ子&転マリのコラボトーク【前編】 - Milkのメモ帳” https://t.co/Koz19S9sGk— ジロギン@はてなブログ (@akiramenaiuta) 2017年1月11日 記憶を保ったまま過去に戻れたとしたら、貴方はどうしますか? もしあの時にこうしていれば 私はもともと、過去に固執するのは好きではありません。 それは、仮に過去に戻ったとしても、同じ選択をしたであろうと思うからです。 その時の最善だと思った手を打ってきま

    もし記憶を保って過去に戻れたら、貴方は何を訂正する? - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/19
    他人が絡んでないこととなるとなかなか思い浮かばないですね~。(^_^;)
  • 神隠しならぬ・・・服隠しが昔から我が家にはあった - Milkのメモ帳

    服隠し 洗濯すると忽然と消える 犯人はお前か! 事情聴取 数日後・・・ 最後に こんにちは、Milkです! 今日は、家族の昔話だよ。 最近、ユニクロのフリースを買ったのです。 ぬくぬく〜♪ (●´ω`●) これを外着にしようと思ったはいいんですけど、家でもフリースを着たい!となりまして・・・ 母親が、「昔からあるやつとかはどう?」 と白い使い古されたフリースを渡してきました。 まぁ、いいかなー。家用だし。ってことで、ファッションに無頓着な私は、そのよれよれフリースを着ています。 そこまではいいとして・・・一時期、このフリースは我が家から消えていたのです。 それは何故か・・・我が家には、昔から服隠しという現象が起きていたからです。 服隠し 大学生の頃、私とかは、自分の服はユニクロやRight-onとか、まぁ・・・無難なところで調達するということをしていました。 それで、何着か買ってきて、大事

    神隠しならぬ・・・服隠しが昔から我が家にはあった - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/17
    兄弟がいる家ではあるあるっぽいですね。(^_^;)
  • リワーク支援プログラムの2回目の面談 - Milkのメモ帳

    リワーク支援プログラムとは? 人・主治医・企業の合意が必要 2回目の面談 規則正しい生活をしなさい!! 東京でのリワーク支援プログラムの併用 最後に こんにちは。Milkです! 今回は、職場復帰へ向けてのリワーク支援プログラムのお話だよ! 前回、リワーク支援プログラムに参加する予定であることを記事にしました。 www.milkmemo.com 今回は、2回目の面談。 1回目の担当者と同じ方が対応して下さいました。今後、リワーク支援プログラムについて随時レポートしてみようかなぁと思います。 皆さんのお役に立つかな? リワーク支援プログラムとは? リワーク支援プログラムとは、うつ病または精神に関する病気によって休職した民間に務める人への、職場復帰への支援プログラムです。 以前の記事では、鹿児島県独自の取り組みかな?と思ったのですが、調べてみると、独立行政法人が運営しているようで、全国に支部が

    リワーク支援プログラムの2回目の面談 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/17
    こんなシステムがあることを知らない人も多そうなので、このレポートはすごく役立ちそうですね。Milkさんも焦らず無理せず、自分のペースを保って進んで行ってください。^ ^
  • 【何曲知ってる?】懐かしの大好きボカロ曲27 - Milkのメモ帳

    イラスト:ことこと (id:cotocotocoto) こんばんは!! Milkです! 懐かしボカロのお時間ですよ! ねぇ?知ってる? 最近、Milkって音声動画しか作ってないみたいよ? しかも、Renaって人が記事を連載し始めたんでしょう? Renaの方が記事面白いよねww 正直、Milkいらなくない? 僕もそうおも・・・ うるさーい!!(´;ω;`) きっと楽しみに待ってる人、いるもん!! ほら・・・あんたのせいで泣いちゃったじゃん。 え?! 僕のせい?! もう面倒だから、曲紹介に行くよ? 時の回廊 カンタレラ Silence KAITO de NIGHT アイシンクアンシン 最後に ボカロ曲音声解説動画の統合 時の回廊 www.nicovideo.jp レン君が綺麗に調整されているね。 サビは、オクターブで構成されてるわね。 そうだね。低音と、高音のコーラスになっているね。 レンは

    【何曲知ってる?】懐かしの大好きボカロ曲27 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/14
    Milkさん、色々な企画で最近お忙しそうですね。(´艸`*)
  • 復職に向けて、少しずつ前進中! - Milkのメモ帳

    リワークプログラムを受けませんか? 復職していいのん? 公共機関に乗る練習を始める 少しずつ乗れるようになる リワークセンター リワークセンターに行くよ! 面談スタート 今後の動き 最後に こんばんは! Milkです!! 少しずつ、復職に向けて階段を登る準備が出来ました。 さて、私は東京の某IT会社で働くSEですが、2016年2月の中旬頃に、突然倒れました。 最初は事さえ出来ない状態でした・・・ それが、仕事を視野に入れてリハビリしましょうとなったのです。 嬉しいですね。不安は沢山ありますが、焦らず、少しずつステップを踏みしめて行けていることに喜びを感じます。 リワークプログラムを受けませんか? 昨年の12月の最後の受診の時に、主治医のお医者様から突然言われました。 主治医「Milkさん。リワークプログラムを受けるのはどうですか?」 リワークプログラムって何でしょう? 主治医「県が用意し

    復職に向けて、少しずつ前進中! - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/01/07
    おめでとうございます。゚゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚かなりの前進ですね。公共の交通機関はきっと怖いですよね。それに乗れただけでかなりの前進なのはよくわかります。大阪から応援してます~。\(^o^)/