2024年4月7日のブックマーク (13件)

  • 🌸桜満開の福岡県北九州市の魅力的な中央公園 #桜 - にゃおタビ

    桜探訪🌸北九州市小倉北区【中央公園】 桜探訪まだまだ続きます🌸 福岡県北九州市小倉北区の【中央公園】です。 北九州市のまさに中央の位置にあります。 別名:総合運動公園と呼ばれています。そちらの方が知名度があるのかもしれません。 広い無料駐車場があり、とてもよく管理された公園は、美しくきれいな風景を保っています。福岡県と北九州市とで分割して管理しているようです。 ジョギングやウォーキングのコースが充実しています。 十二角形の形をしたデザインの屋根がシンボルの総合体育館が目印です。 桜の咲き方がすごく🌸みごとです。 桜探訪🌸北九州市小倉北区【中央公園】 福岡県営中央公園 福岡県営中央公園 当中央公園は、明治100年記念事業として、昭和42年から格的に整備された総合公園で、北九州市のほぼ中央に位置し、小倉北区、戸畑区及び八幡東区に接しています。 平成12年には、旧到津遊園跡地を到津の森

    🌸桜満開の福岡県北九州市の魅力的な中央公園 #桜 - にゃおタビ
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
  • メルカリハロ。まだまだ働けるエリアってこれだけなんだね! - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 今年スポットワークに参入してきたメルカリハロ。 お金をバラまくのを期待しておりますが(笑)。 今の現状は? 全然じゃん。 都心部だけじゃん(笑) まぁ始まったばかりだから仕方ないのかもしれませんね。 どんどん勢力拡大してくるんでしょう。 今年中に九州来れるのかな? 楽しみに待ってるんですけど。 でもまぁこういったスポットワークが伸びるってことはどこも人手が足りてないんだろうな〜。 それか基的な働き方が変わって来てるのかもしれませんね。 タイミーは革新的でしたからね。 これからもどんどん伸びると思います。 ライバル会社が多くなると次は時給を少しでも高くしてくるでしょうね(笑) ワーカー側にしてみれば都合は良くなることでしょう。 でもおかしな話でもありますよね〜。 AI仕事を取られる時代になってるはずなのに。 スポットワークが伸びるなんて(笑) 世の中わかりません

    メルカリハロ。まだまだ働けるエリアってこれだけなんだね! - タキオン0622のブログ2
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
  • GRで片手撮り - ポケカメ雑記帳

    雨模様の空が続くよね。 ひと足早く梅雨が来たみたいな天気だな。 傘さして両手が使えない。 こんな日の撮影こそ専用ベルトポーチで常に持ち歩いているGRの出番だね😊 コイツなら片手だけでパッと撮れる。 このRICOH純正のGR用ベルトポーチはホント便利。 これのおかげでGRがスマホ以上に活躍出来る。 外出時の必需品だ。 ミラーレス機だと左手でカメラをホールドして右手でシャッターを切るのが基の動作。 だから傘をさしながらの撮影は難しい。 それがGRなら片手だけの操作ですべて完結出来る。ポーチから抜き出しざまにスイッチオンして構えた時には即シャッターが切れる。撮りたいと思った瞬間に撮れる。 自分にとってはそれがGRの最大のメリットだ。 でもGRはとっても雨に弱い。 雨に濡らしちゃいけない大切なボディーだから、ベルトポーチからパッと取り出してパッと撮る。 そんな感じで手当り次第にストリートスナッ

    GRで片手撮り - ポケカメ雑記帳
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
    片手の操作で、撮れるのが、素晴らしいですね😄!!気付かれることなく、サラッと撮れるのは、素敵ですね😊✨!!強風もあったり、異常気象、心配ですね☺️ウィッグのマネキンの画像、とても、可愛いですね⭐️!!
  • 「耳で笑うパピヨンの日常」: その立ち耳がいつも微笑ましい! - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します 犬には様々な犬種が存在し、 大まかにペット、猟犬、番犬、ショードッグの4つに分類できます。 今回は主にペットとして飼育されている犬種を 数回に分けてご紹介していきます。 犬は人間の大切なパートナーです。 性格、大きさ、運動量、毛質など犬種によって異なるため、 自分のライフスタイルに合った犬を選ぶ必要があります。 例えばアパート暮らしの方には小型犬、 高齢者には運動量が少なく温和な犬、 アクティブな方には運動量の多い犬種をオススメします。 飼う前には生活環境を考えることが大切です。 例えば散歩の頻度、 1人で留守番が

    「耳で笑うパピヨンの日常」: その立ち耳がいつも微笑ましい! - マー坊のオススメ
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
  • お花見 - ariya_cafe1764’s diary

    桜見ながら飲んでます 近所の伊賀川 合併浄化槽のおかげ 水も綺麗になりました 桜咲く 堤防の斜面の桜 川に向かって枝が伸び 目線より下に花が咲く 鳥の目線でお花見

    お花見 - ariya_cafe1764’s diary
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
    桜と、伊賀川、綺麗ですね😄桜を観ながら、飲んで、楽しそうですね☺️✨目線より下に、満開の桜、贅沢ですね😆🌸空も、青空で、素敵な、お花見日和ですね!!ありがとうございます!!
  • 毛。なぜ私にはないの?娘の疑問にしっかりと答える - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 性教育って日は遅れてますよね? 大切な事なのに、少しの構造とかしか教えない。 もう少しちゃんと踏み込んで教えるべきだと思ってます。 ただ最近、学校の先生がセックスについてや、出産シーンを授業で流したってニュースを目にしました。 踏み込みましたね。素晴らしい事だと思います。 ちゃんとした避妊の仕方などは学ばないといけませんし。 どうせ殆どの人が興味を持つんですから(笑) やりすぎると教育委員会などから凄い量のクレームなどもするみたいですね。 当の教育って何? って話ですよ(笑) まぁ私の小言は置いといて。 娘と一緒にお風呂入ってたんですよ。 娘は私のオチンチンが好きで、ガッツリ見てくるんです。 好きあらば触ろうとします(笑) 触ったら激怒しますので怒られない程度に触ろうとするんですよ。 まだ6歳です。 それでも自分にないものに対しての興味はあるんでしょうね(笑)

    毛。なぜ私にはないの?娘の疑問にしっかりと答える - タキオン0622のブログ2
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
    タキオンさんは、色々な教育を、お子様に、しっかりと、学ばせているのですね😊✨大切なことで、とても、素晴らしいですね😄!!ありがとうございます!!
  • ウォーキングをもっと楽しくする方法 - ポッチのブログ

    ウォーキングをしていて、もっと楽しめないか?と考えた結果、いろいろなアイデアが出てきました。このような事を取り入れることによって、より長く続けることができるかもしれません。そして、更に独自の工夫を加えることに趣味の領域を超えるかもしれません。今回は私自身が独自に考えついたものを紹介していきたいと思います。これを最後まで読むことにより、他の専門的なサイトによる知識とは違った、ウォーキングのメリットを知ることができるかもしれません。 目次 写真撮影 動画撮影 音楽鑑賞 家族と一緒に 弁当を持っていく 楽器演奏 釣りをする ペットとの散歩からの、出会い まとめ 写真撮影 時間帯によって違う景色を見た際、風景や様子をシャメなどで手軽に撮っていく。 携帯を持ち歩いていると手軽にできます。もちろん格的なカメラで撮るのもいいですね。写真は後々見ると、その時の感情などが蘇ってくるものです。夜に晩酌をしな

    ウォーキングをもっと楽しくする方法 - ポッチのブログ
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
  • Oxford 英語辞典に23の日本語が追加 - TeaTime∞

    世界中でも愛用されている Oxford 英語辞典に、 23の日語が追加されました。 新たにどんな日語が 加わったでしょうか? 想像しながらお読みください。 【べ物】 〇 donburi 〇 karaage 〇 katsu 〇 katsu curry 〇 okonomiyaki 〇 onigiri 〇 takoyaki 〇 tonkatsu 〇 tonkatsu sauce 〇 tonkotsu 〇 yakiniku 【道具】 〇 hibachi 〇 santoku ※三徳ナイフ(包丁) 【映画、アニメ】 〇 tokusatsu 〇 isekai 〇 mangaka 【伝統】 〇 kirigami 〇 shibori 〇 washi tape 〇 kagome ※籠目模様 〇 kintsugi ※金継ぎ (漆と粉末の貴金属で器を修復する芸術) 【その他】 〇 omotenashi いか

    Oxford 英語辞典に23の日本語が追加 - TeaTime∞
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
    素敵な情報、ありがとうございます😆✨!!私は、mangakaが、気になりました😊mangaでは無いのですね☺️日本の文化が、沢山、愛されて、幸せな気持ちになりますね♪日本は、美味しいものが、沢山ありますね😋
  • タイミー最大のメリット!副業でタイミーを選ぶ理由 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 ハイ。またタイミーの話をしますね。 タイミーにはもちろんメリット・デメリットがあります。 即金やスキマ時間。時給が安いなど色々ね。 それはコチラにもまとめてます。 ↓ takion0622.hateblo.jp 今回はその中でも私が思う 最大のメリットを2つお伝えしましょう。 1つ目は 仕事を選べる事です。 そう私は気分屋。 何度も直雇用の話は頂いてます。現に一度だけ直雇用で働いた事もありますからね。 ただね〜。やってみて思ったんですよ。 同じことの繰り返し! 私は飽きるんですよ〜。 業なら出世や目的があります。 同じ仕事業だけでいい(笑) 慣れた仕事がしたい人ならそこから直雇用でいいと思いますよ〜。時給も上がりますし何よりも経験済みの仕事になりますから。 初めて行く所でもそこが嫌って感じたら別に行かなくていいんですからね。 こちらが選べます。 まぁ1回行く

    タイミー最大のメリット!副業でタイミーを選ぶ理由 - タキオン0622のブログ2
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
  • おはようございます! - どんとぐう

    ココは自転車で行ける公園! 桜がたくさぁ~ん 家から少し離れてる公園w この公園は公園の名前に『桜』が入って いるだけあって桜がたくさんあるよ~ その分、人もたくさん集まる場所なんで ぼくたち、早起きしてきたよw 今日も心穏やかに 過ごせますように・・・(人˘ ˘*)・*:。 読者になる ↑読者待ってま~す ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中雑談

    おはようございます! - どんとぐう
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
    後ろ姿が、小さくて、可愛らしいですね😄✨!!桜の木の大きさを、感じますね😊♪桜が、とても、素晴らしいので、公園の名前に、桜が入っているのですね☺️🌸人がたくさん集まる公園、賑やかで、良いですね⭐️
  • 大将陣公園の桜満開!家族で楽しむ🌸 #桜祭り - にゃおタビ

    福岡県飯塚市の桜の名所【大将陣公園】は人出で賑わっていた。 福岡県飯塚市のJR天道駅のすぐ近くにあります。 わりと田舎の方にあるので、車で行くときはナビを使っていきます。 駐車場はとても広いです。 大型の遊具がいくつかあって家族連れでにぎわっていました。 桜のの数も多いです。 ソメイヨシノ2500だそうです。 新種の🌸桜も植えられていますので、毎年見事に咲いています。 山の上には大将陣スタードームがあります。 毎週土曜日に観望会が行われているそうです。(2024年4月時点の情報です。) 福岡県飯塚市の桜の名所【大将陣公園】は人出で賑わっていた。 大正陣公園の歴史 大将陣公園の🅿駐車場 星空観望会 筑豊が好きシリーズ第37弾 大正陣公園の歴史 大正陣山は天慶4年(941年)源の満仲が藤原純友の反乱討伐を受け、当山に陣を置き天道の加護により亡ぼそうと西麓に日天子を勧請し祈ったので、大正陣

    大将陣公園の桜満開!家族で楽しむ🌸 #桜祭り - にゃおタビ
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
  • 『ハローキティ』サンリオピューロランド - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク サンリオピューロランドってどんなところ サンリオピューロランドは、東京都多摩市にある屋内型テーマパークで、サンリオキャラクターをモチーフとしています1。1990年12月7日に開園し、日初の屋内型テーマパークであり、世界でも2例目の屋内型テーマパークとなりました1。 ここでは、ハローキティやマイメロディなどのサンリオの人気キャラクターたちが出迎えてくれます2。また、季節ごとに異なるイベントや限定グッズも豊富に用意されており、何度訪れても新しい発見があります2。クリスマスやハロウィンなどの特別な時期には、園内

    『ハローキティ』サンリオピューロランド - マー坊のオススメ
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
  • 週末はちょっとゆっくり朝ごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆朝ごはん◆ ◆週末だから◆ ◆ゆっくりしよう◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は週末の朝ごはん紹介になりそうです。今回は美味しいパンをいただいたので、真面目にサンドイッチを作ってみたいと思います。 ●ワンプレート朝ごはん ホットドッグ、サイコロステーキ、ブロッコリー、目玉焼きです。 もちろんいつものコーヒー用意してます。 こうやってワンプレートに朝ごはんを盛り付けると、何だか週末って感じがしますね。 やっぱり盛り付けって大切ですね。 ●サンド朝ごはん 美味しいパン(職場の近くにある「青葉のパン」ってところです)を頂いたので、僕が得意なミックスサンド作りました。 関西は老舗の喫茶店へ行ったら、こんな感じの厚焼き卵のミックスサンドが多いです。 喫茶店でバイトしてた経験が活きてます。 パンのカットは上手に出来ちゃいますよぉ〜。 ●厚焼き卵 急いで作ると…白いところが残っちゃい

    週末はちょっとゆっくり朝ごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    hinataasu
    hinataasu 2024/04/07
    朝ごはんに、サイコロステーキ、豪華ですね😊✨!!羨ましいです😆!!厚焼き玉子ミックスサンドを、作られるのが、すごいです☺️梅干しおにぎり、愛情が込められていますね😋スジ煮込み、美味しそうですね♪