2016年8月28日のブックマーク (6件)

  • 実家に帰省して「自宅は自分が住み良いようにカスタマイズしてきたんだな」と気付く - 斗比主閲子の姑日記

    先日実家に帰省して、つくづく自宅は自分が住みやすいように自分仕様にしているんだなと思いました。 まずですね、台所。うちの実家のキッチンは低い母の身長に合わせて作ってある。私からすると材を切る気になれない、文字通り骨の折れる低さです。冷蔵庫は何か材を買ってきて入れる余地はなく、ギシギシに詰まっている。べたい果物を買ってきても冷やせない。 次に、寝室。枕が違うなんてのはいいんですが、自宅はベッドで、実家は布団です。寝ると背中が痛い。しかも、エアコンの設置場所が悪くて寝てるところに冷房が直撃する。自宅では窓ガラスに紫外線カットフィルムを貼って、遮光カーテンも設置しているけれど、実家はそんなこともない。朝が明るすぎる! 他には、移動手段。ちょっと出かけようと思っても私が自由に使える乗り物がない。電動自転車なんて当然ない。車はあっても父に頼まないといけない。徒歩圏内でできることが限られている。

    実家に帰省して「自宅は自分が住み良いようにカスタマイズしてきたんだな」と気付く - 斗比主閲子の姑日記
    hinatakokage
    hinatakokage 2016/08/28
    自宅はどっちかというと妻に最適化されているので自分にとっては微妙に居心地が悪・・・くはないです。(カスタマイズは自宅に長く居るほうに寄せたほうが平和な気がします。)
  • 山﨑製パンのランチパック大好き〜ヽ(・∀・)ノ - Love&Peace

    みなさん、ランチパックはお好きですか? わたしはランチパックが大好きで〜す!昨日は久しぶりにランチパックを買ったのですが、「ミックス」というものを発見したので即買い!しちゃいましたぁヽ(・∀・)ノ(調べたら、2012年にすでに発売していたようです;;) ランチパック「ミックス」をべてみて ソーセージ、ロースハム、たまご、ツナマヨネーズの4種類!!中身を開けると、いつものように2枚に分かれていてそれがさらに半分にぷっつり割れる!一度で4度もおいしいんです♡1度で2度おいしいってのはよく聞きますけど、4度もおいしいってこれはなかなかないですよね〜。 幸せ感も4度味わえました!(笑) はっきりいって、どれもおいしい〜♡ ランチパック最強です!! 私の中のランチパックランキング ちなみに私が一番好きなのは「ピーナッツ」味なんですが、みなさんはどんな種類がお好きですか??私の中のランキングはこちら

    山﨑製パンのランチパック大好き〜ヽ(・∀・)ノ - Love&Peace
    hinatakokage
    hinatakokage 2016/08/28
    ランチパックはまずい印象を持っていましたが20年振りくらいに食べたらめちゃくちゃ美味しくてびっくりしました。先々月くらいの話です。
  • 娘が床矯正を頑張っているので床矯正の体験談を書きます。 - 日なたと木陰

    私は自分の歯に関してかなり苦労してきました。 娘には同じ苦労をして欲しくありませんので床矯正をして貰う事にしました。 私は歯並びがあまり良くなく、それが原因で磨き残しが発生しやすく歯の状態が悪くなりやすいという問題を抱えています。私の歯の事は今回は置いておきますが、娘には同じ苦労をして欲しくないということで床矯正をして貰う事にしました。 ところで皆さんは「床矯正」ってご存知ですか? 私は知りませんでした。 私は専門ではありませんので以下の記事をご紹介します。(リンク先の歯科とは私は関係ありません。)私が書くまでもないかもしれませんが、ご興味を持たれた方はご自身でも色々調べてみて下さい。 hanoblog.com 今回の記事では、娘に床矯正をさせた立場として体験談を書きたいと思います。 娘の通っている歯医者さんから伺った話を元にまとめますと、床矯正とは「永久歯が生えてくる前に顎を一旦広げてお

    娘が床矯正を頑張っているので床矯正の体験談を書きます。 - 日なたと木陰
    hinatakokage
    hinatakokage 2016/08/28
    幼少期から始める矯正の体験談です。/コメント下さった皆さんありがとうございます。参考にさせて頂きます。
  • 【手を器用にさせるには?(その5)】体全体の動きと指先の関係 - こどものあそび観察日記

    手を器用にするには?をテーマに書いています。 手の器用さを記事にするためには、まず最初に体全体の運動と手の運動の関係を書かなくてはいけなかったかもしれません。このあたりの内容は、神経なども関係してくるので私には難しく、誤ったこと書いちゃうかもしれないからスルーしようと思っていたのです。 でも、やっぱり、体全体の動きと手の関係は面白い。調べていていろんな発見があったので、おすすめの記事とともに考えていたこと気づいたことなどをだらだら書きます。 体全体を動かすことと指先を動かすことの関係 ▼こちらのサイトに掲載されていた内容です。 発達支援教室クローバー 発達の道筋は、体幹から末しょうへとなっているいうことです。道筋は決まっているのです。 だから、最初は体全体を使った遊びを十分に発達させることが大事でその次に、手先を使った運動なのです。 不器用だからと、手先のトレーニングをするのは逆なのです。

    【手を器用にさせるには?(その5)】体全体の動きと指先の関係 - こどものあそび観察日記
    hinatakokage
    hinatakokage 2016/08/28
    なるほど。スポーツと芸術を分けて考えがちですけど、どちらも身体を動かすことに変わりないんですね。言われて納得。
  • ビジネスが順調な時だからこそ、周りの協力者に感謝をしよう!上手くいったのは自分の実力ではなく、協力者のおかげです。 - SONOTA

    おかげ様で私が運営している別サイト「クレジットカードの読みもの」の運営は順調そのものなわけですが、これはなにも私1人の実力が凄いのではなく、私の周りにいる協力してくれている人たちがいるからこそ。 これを忘れて天狗になってしまうとロクなことがないので、周りへの感謝の気持ちを忘れずに引き続き頑張っていきたいなと思います。 なぜこんなことを書いているのか: …と、なぜこんなことをいきなり書いているのかというと、経営コンサルタントの神田昌典氏の言葉をふと思い出したため。 神田昌典公式サイト 当に上手くいったときこそ、まわりに感謝する。それは自分の実力ではないから 正直、20代だった頃の私は、ビジネスがうまくいったのは自分の実力だ…なんて思っていた節がありましたが、今思うと、それはただ勘違いだということに気づいた30代。 やはり周りの協力があってこその成功なので、前述のように、上手くいったときこそ

    ビジネスが順調な時だからこそ、周りの協力者に感謝をしよう!上手くいったのは自分の実力ではなく、協力者のおかげです。 - SONOTA
    hinatakokage
    hinatakokage 2016/08/28
    ヒントは多い方が良いので今度読んでみよう。
  • 【山・川・雪】OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughを1年間使っての写真と評価をまとめてみた【レビュー】 - I AM A DOG

    昨年の8月末にオリンパスの防水タフネスコンデジ「STYLUS TG-4 Tough」を購入してから丁度1年が経ちました。F2.0の明るいレンズを搭載し、顕微鏡モードや深度合成といったマクロ撮影機能の充実も売りにしたコンパクトデジタルカメラです。 私の場合は、そのタフネス性能(防水15m、防塵、耐衝撃2.1m)を生かしたアウトドアカメラとしての使用が最も多く、内蔵GPS機能を使ったロガー機能なども頻繁に使用しました。 当初は1/2.3型というコンデジ用の小型センサー故に、画質の妥協は覚悟の上で使い始めたのですが「思ってたよりよく写るぞ、このカメラ!」というのが個人的な感想。メインに使っているマイクロフォーサーズやAPS-Cのレンズ交換式カメラが使える状況で、あえてTG-4を使うことは少ないのですが、このカメラがあったからこそ撮れたというシチュエーションも多く、今では手放せない愛用カメラの1台

    【山・川・雪】OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughを1年間使っての写真と評価をまとめてみた【レビュー】 - I AM A DOG
    hinatakokage
    hinatakokage 2016/08/28
    いつか買いたいカメラ。丁寧なレビューでとても参考になります。