2018年7月31日のブックマーク (15件)

  • 甲子園初出場の白山女性部長 球場見学で打席に立ち大会関係者から制止、注意(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    第100回全国高校野球選手権記念大会(5日開幕・甲子園球場)の出場校による甲子園見学が31日、スタートし、春夏通じて初出場の白山(三重)の女性部長・川牧子氏(40)が打席に立ってスイングし、大会関係者に制止される場面があった。 【写真】史上初めて甲子園のグラウンドに立った可愛すぎる女子マネの今 例年の甲子園練習が、今大会は56校と出場校が多く、甲子園見学に切り替えられた。選手たちはグラウンドを見学し、ボールを使わずにボール回しのふりやシャドーピッチをする中、それまで選手たちを見守っていた川部長は、ナインや東拓司監督(41)から招かれるようにグラウンドへ。白いポロシャツに紺のスカート、野球帽姿で右打席に入り1回スイングをしてみせた。チーム全員は大喜びだったが、すぐに大会関係者に制止、注意を受けた。 川部長は「監督がぜひぜひ、という感じだったので…。でも、打席に立ってはいけないと注意され

    甲子園初出場の白山女性部長 球場見学で打席に立ち大会関係者から制止、注意(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    相撲の問題みたいなのがあると、すぐこういう記事が出る。論点がブレるからやめてほしい…
  • 国産バナナ、皮ごとどうぞ 味濃厚でシャキシャキ食感:朝日新聞デジタル

    岡山市の農業法人が開発した皮ごとべられるバナナの栽培が広がっている。熱帯地域が原産だが、寒さに耐性を持つよう品種改良されており、九州でもたわわな実を付ける。バナナを枯死させる「新パナマ病」の感染が世界的に拡大するなか、国産に商機を見いだす生産者もいる。 皮は薄く、内側まで実がぎっしり。薄めの皮はシャキシャキとした感で、簡単にかみ砕くことができる。実(み)は甘く濃厚――。 鹿児島県南九州市の農業法人「神バナナ」が作るバナナだ。法人が運営する農園で働く松歩さん(32)は「皮が薄くなるのは、無農薬でつくっているから」と話す。農薬を使えば、バナナは身を守るために皮を厚くしてしまう。熟して落果する直前に収穫することで、ぎっしり実が詰まった状態になるという。 農薬を使わないだけに苦労もある。1・3ヘクタールに約2100株植えてあるバナナの木についた虫を取り除くのは手作業。それでも、1株に約120

    国産バナナ、皮ごとどうぞ 味濃厚でシャキシャキ食感:朝日新聞デジタル
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    バナナの皮って苦くない?味がきになるわー
  • 『これから同性挙式をされる方は、恐怖でしょうね。幸せだと発言するとこんな晒され方をする』との発言に『というか各論と総論をごっちゃにしたら対象が何であっても 批判されるわ』というツッコミも

    太悟 @daigoalex 同性愛者を差別する法もなく、同性愛ドラマが大人気で、オネエタレントの好感度が高く、性転換手術には保険もきくし、同性愛者お断り!という張り紙を見ることもないし、同性挙式をしようとしたら、どこの会場も喜んで提供してくれて沢山の参列者が来てくれた。 そんな僕の住んでる国は、 日です。 pic.twitter.com/lmxrubPpPr 2018-07-27 21:30:22 BUSYBOO @bzyboo @daigoalex @fensterlovers そこに至るには、少なからず闘ってきた先人たちが居ると思うのです。闘うといっても攻撃し合うだけではなく、傷つくかもしれない事を恐れずアクションを起こしてきた先人たちの積み重ねに感謝をしつつ、自分たちの世代も自分なりの闘いを暮らしの中で出来ればと思います。 2018-07-28 04:42:16 太悟 @daigo

    『これから同性挙式をされる方は、恐怖でしょうね。幸せだと発言するとこんな晒され方をする』との発言に『というか各論と総論をごっちゃにしたら対象が何であっても 批判されるわ』というツッコミも
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    これほんと酷い。差別主義者が「日本がそんなに寛容なわけない」「差別されろ」って遠回しに言ってて地獄みしかない。
  • 朝鮮戦争の終戦宣言「簡単にやるべきでない」西村副長官:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    朝鮮戦争の終戦宣言「簡単にやるべきでない」西村副長官:朝日新聞デジタル
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    はい内政干渉。ほっとけ。
  • Yahoo!ニュース

    胸を切り裂かれたチアガールレスラーが号泣ファイト!泣きながらうずくまり「もう試合が続けられないかもしれない」

    Yahoo!ニュース
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    サブカル亡命を許すべきだな
  • おれの体はコーヒーでできてる

    それくらいコーヒーを毎日飲んでる

    おれの体はコーヒーでできてる
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    別に、マメを挽いてしまってもかまわんのだろう?
  • 「ターャジス」の読み方がついに判明!あのトラックの謎に迫る

    「ターャジス」と書かれたトラックがある。街を散歩しているとたまに遭遇する、独特な色彩のトラックである。 私はこのトラックが大好きで、街で見かけるたびに撮影するようにしている。 今回はこのトラックの謎を解き明かすべく、スジャータめいらくグループに問い合わせた。

    「ターャジス」の読み方がついに判明!あのトラックの謎に迫る
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    人恋の色褐も読め / 褐色スキーとしては、ブラックコーヒーを褐色として、そのパートナーって意味なのか?スジャータ入れた状態を指してるのか?気になる
  • 棚卸って適当じゃダメなん?

    今年入社したんだけど このくそ暑いのになんだか大量の在庫の数を数えろとか アホみたいなこと上司が言うんだけど これって真面目に数える必要あるの? 5のもの3って書いたら税務署来るの? そんなん数え間違えましたとか、期限切れで捨てましたとかじゃだめなん? 今日帰れるかどうかわかんないぞこれ 辞めようかな

    棚卸って適当じゃダメなん?
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    取り扱ってる商品によるからなんとも。先輩の仕事見て察しろ。
  • 伊藤副環境相:「運河にEM菌」科学的根拠なく投稿削除 | 毎日新聞

    伊藤忠彦副環境相のツイッターへの投稿。「EM菌団子を半田運河に投入しました」と書き込んでいる=ツイッターから 20年以上前から水質浄化などに効果があると宣伝されながら、科学的な裏付けがないと指摘される「有用微生物群」(EM菌)について、伊藤忠彦副環境相(54)=自民、衆院愛知8区=がフェイスブックやツイッターに「(イベントで)運河に投入した」と投稿したところ、研究者を含む多くの人から批判が寄せられ、伊藤氏は一部の投稿を削除した。 EM菌は1990年代に琉球大教授(当時)が有用性を提唱したが、2016年2月、当時の丸川珠代環境相が国会で「水質浄化に効果があるとの科学的検証データを承知していない」と答弁している。伊藤氏は毎日新聞の取材に「恥ずかしいが、過去の対応を知らなかった」と釈明した。

    伊藤副環境相:「運河にEM菌」科学的根拠なく投稿削除 | 毎日新聞
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    騙された副環境相「ごめんなさい」 一方、騙されたときのはてな民 → http://tyoshiki.hatenadiary.com/entry/2018/07/23/170951
  • 伊藤副環境相 運河にEM菌 「浄化裏付けない」研究者から指摘、批判

    伊藤忠彦副環境相のツイッターへの投稿。「EM菌団子を半田運河に投入しました」と書き込んでいる=ツイッターから 20年以上前から水質浄化などに効果があると宣伝されながら、科学的な裏付けがないと指摘される「有用微生物群」(EM菌)について、伊藤忠彦副環境相(54)=自民、衆院愛知8区=がフェイスブックやツイッターに「(イベントで)運河に投入した」と投稿したところ、研究者を含む多くの人から批判が寄せられ、伊藤氏は一部の投稿を削除した。 EM菌は1990年代に琉球大教授(当時)が有用性を提唱したが、2016年2月、当時の丸川珠代環境相が国会で「水質浄化に効果があるとの科学的検証データを承知していない」と答弁している。伊藤氏は毎日新聞の取材に「恥ずかしいが、過去の対応を知らなかった」と釈明した。

    伊藤副環境相 運河にEM菌 「浄化裏付けない」研究者から指摘、批判
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    この件だけで騙された本人を断罪はできないが、問題の根は深い。似非科学の規制が必要では。 / なんかブコメフェイクニュース事件とだぶるな、クーラーのヤツ。あのときは全力で開き直ってたよなお前らw
  • 「日大が総力を挙げて潰しにいく」 隠蔽受け入れれば「一生面倒を見る」/アメフット

    日大アメリカンフットボール部の悪質反則問題を調査している日大の第三者委員会が30日、東京都内で最終報告の記者会見を行った。反則指示の隠蔽工作をした大学元理事の井ノ口忠男氏は、「タックルが故意に行われたものだと言えばバッシングを受けることになる」と、内田正人前監督の関与がなかったように説明することを求めたという。その上で井ノ口氏が「(同意してくれれば)私が、大学はもちろん、一生面倒を見る。ただ、そうでなかったときには、日大が総力を挙げて、潰しにいく」と言い、宮川泰介選手と父親に口封じを図ったと指摘した。 7人の弁護士で構成される第三者委は6月下旬の中間報告で、内田正人前監督や井上奨前コーチの反則指示を認定。一部の日大関係者が介入し「事件のもみ消しを図ろうとした」と断じた。その後は事件の背景の究明や大学部のアメフット部に対するガバナンス(組織統治)体制の検証などをしてきた。

    「日大が総力を挙げて潰しにいく」 隠蔽受け入れれば「一生面倒を見る」/アメフット
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    やっぱりタックルで潰しにくるんかな?
  • 「二度とトイレに金魚は流さない」 ツイート炎上の女性、取材に明かした「本音」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    19歳の女性だというツイッターユーザーが、金魚を生きたままトイレで流す動画を投稿して、批判が相次ぐ炎上騒ぎになっている。 このユーザーは、トイレは池に直結していると聞いたとし、金魚を「自然に帰した」と主張したが、その後、J-CASTニュースの取材に対し、「二度としない」と反省の弁を述べた。 ■「金魚が生きてられる訳ないだろ」 黒い金魚が2匹、赤い金魚が1匹、洋式便器にたまった水の中を泳いでいる。そして、このユーザーとみられる人物がトイレの洗浄操作をすると、3匹はみるみるうちに流されていく。 しかし、赤い金魚だけは、再びたまった水に戻り、ここで20秒強の動画が終わっている。 動画は、2018年7月26日にアップされていた。投稿したユーザーは、前日に大阪・天神祭に友人と行ったと報告しており、そこで金魚すくいをしていた。金魚は、なんとトイレで飼おうと思ったというが、「自然に帰してあげることにした

    「二度とトイレに金魚は流さない」 ツイート炎上の女性、取材に明かした「本音」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    最低のクズやん。倫理とか無いのか? / 擁護が多いはてな民みてると「あぁw」ってなるわ
  • 菅野完さんをめぐる未解決の疑惑リスト|木野寿紀|note

    菅野さんを知る人たちは、 「ああ、いかにも菅野さんが若い頃に犯していそうな事件だな、これまでのDV癖・恫喝癖から考えても、こういうことはいくらでもやっているんだろうな」 と思ったことでしょう。 かつて菅野さんと近かったことがある人間であるわたしとしても、 「やはりこういった過去がある人なんだな、これまでにも膨大な数の被害者がいるのだろうし、著述家として活躍中の現在もその限りではないんだろうな。これ以上新たな被害者を生まなければいいけれど」 ということを心配しました。 過去に菅野さんからはいろいろひどいことをされたのですが、それでも尊敬の念を感じている点は多くあります。 菅野さんはわたしに思想的な影響を大いに与えた人物であることは間違いないんですよね。支援者の方々からの寄付で集めた団体の資金を着服して逃亡したり、その罪をわたしに被せようとしたり、着服について問いただしたわたしを恫喝したりとい

    菅野完さんをめぐる未解決の疑惑リスト|木野寿紀|note
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    政権側も反体制側も、身内にクズがいると大変やね(笑)
  • 枝野氏の2時間43分演説、書籍化 アマゾンで1位に:朝日新聞デジタル

    立憲民主党の枝野幸男代表が7月20日の衆院会議で行った2時間43分に及ぶ内閣不信任決議案の趣旨説明がになり、扶桑社から出版される。ネット販売大手のアマゾンでは一時、の予約で1位に。立憲の福山哲郎幹事長は30日の定例会見で「国民に知って頂く機会になる」とアピールした。 枝野氏は趣旨説明で安倍政権を批判し、「憲政史上、最悪の国会になってしまった」「数さえあればなんでもいいという議会、政権運営が進んでいることは到底許されない」などと訴えた。演説時間は、記録が残る1972年以降、衆院で最長だった。 この趣旨説明を聞いていた扶桑社の担当者が「思想信条と関係なく、面白い演説。ツイッター上でも『で読みたい』という反応がある」として、その日のうちに立憲の党部に企画を提案。立憲側は「いずれ議事録になり、公開されるものなので構わない」と了解した。 は「緊急出版! 枝野幸男、魂の3時間大演説『安倍政

    枝野氏の2時間43分演説、書籍化 アマゾンで1位に:朝日新聞デジタル
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    信者が10冊ずつ買ってそうで草
  • 青識亜論 on Twitter: "子を産むがゆえに女性は男性よりも優遇されるべきだというシュナムルさんの理論を支持・採用したみなさんですが、子を産む家庭よりもLGBTカップルが生産性に劣るがゆえに支援の対象とすべきでないとした杉田水脈発言をどのような論理で批判するのか、興味があります。"

    子を産むがゆえに女性は男性よりも優遇されるべきだというシュナムルさんの理論を支持・採用したみなさんですが、子を産む家庭よりもLGBTカップルが生産性に劣るがゆえに支援の対象とすべきでないとした杉田水脈発言をどのような論理で批判するのか、興味があります。

    青識亜論 on Twitter: "子を産むがゆえに女性は男性よりも優遇されるべきだというシュナムルさんの理論を支持・採用したみなさんですが、子を産む家庭よりもLGBTカップルが生産性に劣るがゆえに支援の対象とすべきでないとした杉田水脈発言をどのような論理で批判するのか、興味があります。"
    hinbass
    hinbass 2018/07/31
    これ。