2023年12月26日のブックマーク (3件)

  • Midjourneyがリアルすぎて写真と見分けがつかないレベルに

    Midjourneyがリアルすぎて写真と見分けがつかないレベルに2023.12.26 07:0029,730 Maxwell Zeff・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) Midjourney の最新版、「Midjourney V6」登場、過去のバージョンと比較して「よりリアルな画像を生成できる」ようになり、そのクオリティは物の写真と見分けがつかないほどです。 「Midjourney V6」は現在、Discordで冬休み期間限定配布のアルファ版でのみ利用可能。試すなら今です。 米Gizmodoでも試してみましたが、他のAI画像生成ツールと比べてもクオリティが圧倒的、驚くほどリアルでMidjourney特有のクリエイティビティも健在です。通常、AI画像生成ツールは、リアルかファンタジー、どちらかを選ぶ感じになりますが、「Midjourney V6」はこれまでの中でも最

    Midjourneyがリアルすぎて写真と見分けがつかないレベルに
    hinonono
    hinonono 2023/12/26
    記事とともに見たとき画像がフェイク(嘘)かというと違うなと、フィクションの範囲だと思うけど、著作権で保護されない画風などと違い、肖像権など人様の飯のタネに手を出してるって意味では危ういスレスレに見える
  • マッチングアプリみたいに“左右スワイプ”で好みの顔画像を生成 東大「SwipeGANSpace」開発

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 東京大学馬場研究室に所属する研究者らが発表した論文「SwipeGANSpace: 潜在空間の関心次元探索によるスワイプ操作に基づく嗜好画像生成」は、好みの顔画像を簡単なスワイプ操作だけで生成できる手法を提案した研究報告である。 表示される1枚の顔写真を好むか好まないかの2択で左右にスワイプする操作をスマートフォン上で繰り返すことで、最終的な好みの顔画像を作る。この直感的な手法により、顔画像生成においてユーザーの負荷を軽減する。 研究の方法は、Tinderのようなマッチングアプリを模倣し、一度に1枚の画像を表示するところから始まる。ユーザーは

    マッチングアプリみたいに“左右スワイプ”で好みの顔画像を生成 東大「SwipeGANSpace」開発
    hinonono
    hinonono 2023/12/26
    犯罪捜査では合成写真でリアルに寄せすぎると鮮明すぎて、イメージなの加味せず細部が違うんで別人だなって判断されちゃうんで、ある程度手書きに戻ってるんじゃなかった?イラスト寄りなど調整されたなら使えるかも
  • 日立ビルシステム、「片側空け」を抑止する新型エスカレーター。大阪・関西万博の夢洲駅に設置

    日立ビルシステム、「片側空け」を抑止する新型エスカレーター。大阪・関西万博の夢洲駅に設置
    hinonono
    hinonono 2023/12/26
    止まったエスカレーターの段は大きすぎて緊急停止時に歩くと微妙に辛く、あれ動作中の勢い付きで歩いた時に丁度いい作りになってるでしょ。人を操ろうとする前にまずそこをなんとかしてくれ