タグ

ブックマーク / munesada.com (4)

  • 「おもいでばこ」新商品発表会&感謝祭が開催!会場中がおもいでばこ愛で溢れていたぞ! - むねさだブログ

    そんな「おもいでばこ」の新商品の発売日に開催された、「おもいでばこ」発表会&感謝祭“Photogenic Living”に行ってきましたのでご紹介したいと思います。 もうね…。 おもいでばこ好きにとっては最高なイベントでしたよっ! プレイベントは「むねさだ」「TOMAKI」の講座! ということで、今回二子玉川にて行われた「おもいでばこ」発表会&感謝祭“Photogenic Living”。 メインイベント前に開催されたのは、私むねさだによる「おもいでばこと家族写真」についての話と、TOMAKIさんによる写真を使ったワークショップ。 私の普段使っているおもいでばこを持ち込み、それを見ながらお話をさせていただきました! 私のおもいでばこには、家族の思い出の写真や動画が5万枚以上入っています。 ほぼ毎日写真を撮り続けてきた私だから話せる、「家族と写真とおもいでばこ」について30分程話をさせていた

    「おもいでばこ」新商品発表会&感謝祭が開催!会場中がおもいでばこ愛で溢れていたぞ! - むねさだブログ
    hinopapa
    hinopapa 2017/03/25
  • 仕事が忙しい、時間が無い、ミスをするって人へ!書籍「まずは、書いてみる」で解決できるかもだぞ! - むねさだブログ

    平日日中はサラリーマン、定時後や休日はブロガーをしています、むねさだ(@mu_ne3)です。 仕事もしつつブログも書きつつ、家に帰ればお父さん。ついでにちょこっとIngressポケモンなどのゲームもプレイして…。 こうなると当然時間がいくらあっても足りません。 さらに、やる事(タスク)が貯まってくると「忙しいっ忙しいっ」という気持ちだけが先行して上手に時間を使えなかったり、予想しているよりも作業時間が膨らんだり…など、まだまだ改善したいポイントだらけ。 そんな中、友人の藍玉さんが「手帳を使う事で効率化してみよう!」という内容のを出されるとか。 まずは、書いてみる [時間][アイデア][やりたいこと]がどんどん湧き出すメモの習慣 ※記事執筆時(2017/01/11)の価格1296円 発売前にご献頂けましたのでご紹介したいと思います! これね、サラリーマンなどの「時間が無いー!」って言っ

    仕事が忙しい、時間が無い、ミスをするって人へ!書籍「まずは、書いてみる」で解決できるかもだぞ! - むねさだブログ
    hinopapa
    hinopapa 2017/01/12
  • 【格安!】GoProが欲しいけどお値段がね…と思ってる人へ!6000円台で買えるフルHDアクションカメラが良いぞ! - むねさだブログ

    スポーツ全般が大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。 夏も終わり、涼しくなってきたのでサイクリングやスポーツをする人も増えてくると思います。 その際に撮影用に使いたいのが、GoProに代表される、アクションカメラ。 【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO+ (Wi-Fi搭載)CHDHC-101-JP ※記事執筆時(2016/10/10)の価格23400円 よく、芸能人がヘルメットに付けている小型のカメラがソレです。 けど、GoProって安いものでも2~3万円前後。 気軽に買える値段ではないですよね…。けど、アクションカメラは使ってみたい…。 そう思っている人にオススメな商品ご紹介したいと思います。 【2017.10.27追記】:今最新でオススメなのはこちらのリモコンと自撮り棒とケース付き4Kアクションカメラ!

    【格安!】GoProが欲しいけどお値段がね…と思ってる人へ!6000円台で買えるフルHDアクションカメラが良いぞ! - むねさだブログ
    hinopapa
    hinopapa 2016/10/10
  • 格安SIMの「FREETEL」がLINEのチャット・音声通話、TwitterやFacebookもデータ通信料無料でおススメだぞ! - むねさだブログ

    メイン回線は格安SIMのFREETELをむねさだ(@mu_ne3)です。 以前紹介したように、16年使ってきたauから、この春格安SIMのFREETELにMNPにて乗り換えました。 【年間9万円安くなる!】格安SIMのFREETELを選んだ5つの理由を紹介するぞ! | むねさだブログ それまでは、夫婦2人で通話料を除いて毎月12500円くらいかかっていたものが、現在は4000円程度に収まっています。 ちなみに9月の基料金は、なんと2人合わせて3500円以下でしたからね…。 まだ大手キャリアで月額1万円近く支払っている人がいたら、私は強く格安SIM化をおススメしますね。 世界に誇れる日の品質【FREETEL】 そして、格安SIMの中でも現在私が使っている「FREETEL」がおススメな理由を紹介したいと思います。 FREETELはパケット料金が段階式な料金設定 FREETELの一番のメリッ

    格安SIMの「FREETEL」がLINEのチャット・音声通話、TwitterやFacebookもデータ通信料無料でおススメだぞ! - むねさだブログ
    hinopapa
    hinopapa 2016/10/10
  • 1