ヤフーは9月6日、「Yahoo!乗換案内」の検索データをもとにした、朝の通勤ラッシュの混雑時間帯情報を公開した。 今回公開した情報は、関東・関西の8つの主要路線(中央線、京葉線、京浜東北根岸線、東急田園都市線、埼京川越線、東京メトロ東西線、大阪メトロ御堂筋線、大阪環状線)において、平日朝の混雑状況がどのように変化しているのかを駅ごとにグラフ化したものになる。データ集計期間は、2023年5〜6月。 駅ごとの混雑度を色で表現しており、濃くなるほど、混雑度が高い。 なお、混雑度の基準は駅ごとに異なる。複数路線の直通運転の対象駅は表示していない場合があるという。
