タグ

2019年5月10日のブックマーク (4件)

  • 職場のトイレの個室でソシャゲに没頭する困った大人たち(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    女子トイレを舞台に語られがちだったトイレの混雑問題だが、最近は男性トイレであっても、個室が中々空かないと辟易するという声が少なくない。その背景にはマホが関係しているとの見方もあり、中でも個室でのソーシャルゲームソシャゲ)プレイも無視できない実態が浮かび上がった。 4月21日に放送された情報番組「Abema的ニュースショー」では、高速道路にあるサービスエリアなどの女子トイレ混雑問題を取り上げた。MCのお笑い芸人・千原ジュニアは、混雑緩和方法として、「男子もそうだけど、全部トイレ内を圏外にするべき」と指摘し、「コレ(スマホ)が普及してから、男も長い長い」と苦言を呈していた。 NEXCO中日が2014年に行った調査によると、男女のトイレ利用時間平均は男性が37.7秒、女性は93.1秒で女性の方が長い。しかし、SNSでは「男子トイレも個室だけ混雑する」「長時間出てこない人がいて謎」など、男性の

    職場のトイレの個室でソシャゲに没頭する困った大人たち(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2019/05/10
    ウンコ漏れそうなとき困るのでやめて欲しい。(仕方なく別フロアのトイレに行ってる)
  • ウケトルの問題は「IDやパスワードが第三者に利用される危険性」? MoneyForwardとは何が違うの?という疑問への回答 - architecture_database

    久しぶりのブログですが、GWが明けたばかりの昨日、 「ウケトル」という荷物追跡アプリが話題になっていた ので思うところを書きました。 中身はタイトルの通りなのですが、なぜこんなことを書くかというと、Twitterを見てるとこのような意見が散見されるからです。 「ウケトル」が話題のようだけど、みんなMoneyForwardはどう考えているのかな。後者はECサイトどころか、銀行や証券会社のパスワードを業者のサーバに保管しているんだけど。— yasu (HIRATA Yasuyuki)@アスカネット (@hirayasu) May 7, 2019 今回のヤマトみたいな感じで、銀行等がユーザーに対してMoneyForwardを使う危険性の注意喚起してる例あるのかな— なくうかん (@nacookan) May 7, 2019 ウケトルが話題になってるけど、これって家計簿アプリ全般にも言えるよね。

    ウケトルの問題は「IDやパスワードが第三者に利用される危険性」? MoneyForwardとは何が違うの?という疑問への回答 - architecture_database
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2019/05/10
    「MoneyForwardやFreeeは (金融機関と) 正式に提携している」に反論しておくと、1. 一部の金融機関との契約にとどまり、大半の金融機関とは契約していない 2. 契約しているというのも最近の話でMFのサービス開始当初は無かった
  • 「時間をお金で買う」という表現が嫌い

    時間はお金では買えない。どんなに大金持ちでも1日を24時間以上にすることはできない。 お金を払って他人にやらせることで買えるのは他人の時間で、自分の時間ではない。自分にしかできない仕事はどうやっても1日に1人日分までしかできないのである。

    「時間をお金で買う」という表現が嫌い
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2019/05/10
    日本語勉強中なのかな…?
  • 池袋暴走事故 なぜ運転手は逮捕されないのか 元警察官僚、古野まほろ氏が分析(全文) | デイリー新潮

    池袋で乗用車が暴走し男女12名が死傷した事故。運転していた87歳の男性は未だ逮捕されておらず、疑問の声も上がっている。警察の対応について、元警察官僚で作家の古野まほろ氏に話を聞いた。 *** 速報【独自】まだあった! 自民党都連に新たな「裏金」問題 萩生田氏は「当局から協力を求められれば真摯に説明すべき」 速報「NHKは番組作り過ぎ」「受信料は下げられる」  平均給与は1094万円、金融資産は9000億円の巨大組織を専門家が批判 ――今般の事故についてどう考えるか。 「まだお若い31歳の主婦の方と、幼い3歳の女の子が亡くなり、他にも10人の方が重軽傷を負うなど(運転手とそのを含む)、大変痛ましく、社会的影響の大きい事件と考える。 報道によれば、被疑者である87歳の運転手は最近、自宅の車庫入れに手間取りそれを何度もやり直したり、足が不自由で杖を使ったりする様子が目撃されていたとのことだが、

    池袋暴走事故 なぜ運転手は逮捕されないのか 元警察官僚、古野まほろ氏が分析(全文) | デイリー新潮
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 2019/05/10
    事故後に証拠隠滅というコメントあるけど、そんな行動あったっけ? (まさかFacebook消したり携帯電話解約したりのこと言ってるわけじゃ無いよね?)