タグ

2022年5月24日のブックマーク (9件)

  • 80代におススメできる漫画

    最近おばあちゃんに漫画を貸してる。86歳で足腰は弱くなったものの、ボケてないし、自分のことは自分でできるしまだまだしっかりしてる。 元々おばあちゃんはかなりの読書家で、時代物を中心に色んなを読んでた。私が読む様な児童書(モモ、あさのあつこ作品、森絵都作品など)も読んでた。でも最近は屋へ足を運ぶ事もなくなり、新規開拓なし。ずっとテレビを見てる状況だから漫画「あたしンち」を貸したら大ハマりした。 でもあたしンちみたいに、 ・コマ割りがごちゃごちゃしてない(老人にとっては最重要) ・過度な下品さや暴力表現がない(孫の自分が勧めづらいから) ・読むと笑える、ハッピーになれる 漫画って中々ないのね。 「大家さんと僕」は既に勧めて読了した。気に入ってくれた。 サザエさんは、おばあちゃんはリアルタイムで読んでいたらしいので新鮮さがないという観点から外したい。 他に80代に孫の立場からおすすめできる漫

    80代におススメできる漫画
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2022/05/24
    こうの史代の「ぴっぴら帳」四コマよ
  • ゼレンスキー氏、男性の出国求める請願書に「故郷守ろうとしてない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    ゼレンスキー氏、男性の出国求める請願書に「故郷守ろうとしてない」:朝日新聞デジタル
  • 中国に「借金漬け」にされたスリランカがデフォルト、見えた一帯一路の本性 ウクライナ戦争の隙に中国がインド洋と南極で着々と構築する「2本の首飾り」 | JBpress (ジェイビープレス)

    (在ロンドン国際ジャーナリスト・木村正人) [ロンドン発]経済危機に揺れるスリランカが1948年の独立以来、初のデフォルト(債務不履行)に陥った。スリランカ中央銀行のナンダラール・ウィーラシンハ総裁は19日、「債務が再編されるまで支払いはできない」と“先制デフォルト”を宣言した。 コロナ危機とエネルギー危機が起きる以前から、スリランカは無謀なインフラ整備で債務を膨らませてきた。 「債務の罠」にハマったスリランカ ウィーラシンハ総裁は「インフレ率は30%前後。変動が激しい料品やエネルギー価格を含むヘッドラインインフレ率は今後数カ月で40%程度にハネ上がる」と警戒する。スリランカの主要金利はすでに14.5%に引き上げられている。無償で支給されるパンに人々は殺到し、ガソリンを求める列は何キロメートルも続く。街頭では政府への抗議活動が吹き荒れる。

    中国に「借金漬け」にされたスリランカがデフォルト、見えた一帯一路の本性 ウクライナ戦争の隙に中国がインド洋と南極で着々と構築する「2本の首飾り」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 人生相談:自分を認めるって何?=回答者・立川談四楼 | 毎日新聞

    ありのままの自分を認めることが分かりません。自分の価値を周りの評価で見いだしてきました。親に愛情をかけて育てられ、大学も仕事も希望通りで、結婚して恵まれています。しかし、失敗や周りの目が怖く、小さなことで落ち込み、できないことにいらつくと自己嫌悪で頭や体をたたき、死ねばいいと叫びます。自分を認めるとは何なのか教えてください。(33歳・女性) 「ありのまま」ですか。人生成り行きってことじゃないでしょうか。明日は明日の風が吹くでもいいかもしれません。明日できることを今日するなもありますね。

    人生相談:自分を認めるって何?=回答者・立川談四楼 | 毎日新聞
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2022/05/24
    “「“落語国”の人物よりマシかな」”
  • 人生相談:失敗を引きずってしまう=回答者・渡辺えり | 毎日新聞

    私はよく失敗します。そこで気持ちを切り替えていかなければならないのですが、長い間引きずってしまいます。小さな後悔でも引きずってしまいます。失敗したことをずっと覚えていて、ふとした時に思い出し、また後悔にさいなまれることがよくあります。 こんな自分を変えたいです。どうかご助言いただければ幸いです。(13歳・女性) 私もそうです。あなたと同じように、よく失敗して、いつもくよくよとそのことばかり考えて胸が締め付けられます。

    人生相談:失敗を引きずってしまう=回答者・渡辺えり | 毎日新聞
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2022/05/24
    みんなそうなんやなぁ、そうやって頑張っていかなしゃーないんやなぁってほっとした。
  • 人生相談:転職に踏み出すべきか=回答者・高橋源一郎 | 毎日新聞

    2歳の子がいるワーキングマザーです。希望の部署に配属されず、モチベーションが維持できなくなってきました。出産や育児を経験し子どもの貧困問題や子育て支援に興味を持つようになりましたが、これまで理系の職種でそれなりに給料をもらっていたので新しい分野に踏み出す勇気がありません。後悔のない生き方をするためのアドバイスをお願いします。(32歳・女性) 回答の必要はありませんね。あなたは、もう自分で結論を出しているのですから。どうぞ、新しい、進みたい道にお進みください。

    人生相談:転職に踏み出すべきか=回答者・高橋源一郎 | 毎日新聞
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2022/05/24
    “作家になろうとして全力を尽くしそれでもなれなかった……そういう人生でも肯定できる、やっとそう思えるようになった”
  • (悩みのるつぼ)コロナ禍、大学生の息子が心配:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (悩みのるつぼ)コロナ禍、大学生の息子が心配:朝日新聞デジタル
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2022/05/24
    “セーフティーネットの上でトライアンドエラーを繰り返せるのが学生時代の特権”
  • 「やられたらやり返す」はやはり正しかった? 上司の人間関係学

    「半沢直樹2」の大ブームは今やすっかり「鬼滅の刃」に上書きされてしまいましたが、思い返せば今シーズンでは「倍返し」よりも「恩返し」のほうをドラマで強調しSNSでの話題もこちらに軍配が上がったところに、7年前とは異なる昨今の風潮があったようにも感じます。 一部では「倍返し、10倍返し、1000倍返しと、徹底的な仕返しを礼賛するのは如何なものか」という批判もあった半沢直樹。ところが、「やられたらやり返す」のは正しい行動であるという理論があるのです。 私たちは日頃、顧客やベンダーとの取引関係において、また社内においても部門間や時には上司・部下の関係においても、様々な駆け引きをしながらお互いの利害調整を行なっています。一般的な心理としては、特に相手が相当気心知れた人でない限り、どうしても「相手に出し抜かれるのではないか」という心理的プレッシャーが働くものです。 ゲーム理論で有名な<囚人のジレンマ>

    「やられたらやり返す」はやはり正しかった? 上司の人間関係学
  • 「ちばてつや、あしたのジョーを語る」が開催されました。|練馬アニメーションサイト

    現在、練馬区立美術館で好評開催中の「あしたのジョー、の時代展」のイベント企画、「ちばてつや、あしたのジョーを語る」が去る8月9日(土)に開催されました。 会場の関係で定員は70名でしたが、実に300名を超える方からの参加希望があったそうです。 劇作家やマンガ評論家としてご活躍中の高取英さんを聞き手に、ちばてつや先生が語った「あしたのジョー」にまつわる約1時間のトークをご紹介します! 照れ屋で純真な故・梶原一騎氏のこと 高取 まず最初に、原作の梶原一騎先生との関係といったお話から。あの強面の梶原先生と一緒に作品をつくられたわけですから、相当気を強くもたないといけなかったのではと思うのですが、いかがでしょうか。 ちば 梶原さんは体が大きくて、サングラスをしてたりマフラーをしてたりするからちょっと怖く見えましたけど、非常に純粋な人だったんですよ。ガキ大将がそのまま大きくなったような感じで。すごく

    「ちばてつや、あしたのジョーを語る」が開催されました。|練馬アニメーションサイト