タグ

mailに関するhiro-uedaのブックマーク (9)

  • 第4回 Dr.Webメールデーモンのプラグイン設定 | gihyo.jp

    最終回では、Dr.Web for Linux/FreeBSD/Solaris(x86)のプラグインにフォーカスを当て、設定方法について紹介します。 はじめに Dr.Web for Linux/FreeBSD/Solaris(x86)(以降、単にDr.Web)を使った、迷惑メール対策を紹介しています。前回はDr.Web for Linuxのメールデーモンに付属する3つのフィルタリング・プラグインを紹介し、その組み合わせ方を解説しました。今回は、各プラグインごとの設定をとおしてメールサーバの運用に活用できる事例をケーススタディで紹介します。 連載ではLinuxディストリビューション・CentOSを例に、MTAとしてPostixがインストールされたメールサーバに、Dr.Web for Linuxを組み込み解説しています。今回も引き続き同様の環境で作業を行うことをにします。 LinuxでPostf

    第4回 Dr.Webメールデーモンのプラグイン設定 | gihyo.jp
    hiro-ueda
    hiro-ueda 2009/08/06
    プラグインはうまく使うと効果絶大
  • システム管理者のためのメールサーバ運用管理のポイント 記事一覧 | gihyo.jp

    第2回Dr.Webを使った迷惑メール・ウィルスメール対策の実装方法 鶴長鎮一 2009-07-21

    システム管理者のためのメールサーバ運用管理のポイント 記事一覧 | gihyo.jp
    hiro-ueda
    hiro-ueda 2009/08/06
    やっぱりブクマしないとなぁ...
  • maildrop使わずにdovecotでメール選り分け - モーグルとカバとパウダーの日記

    procmailやmaildropなど、条件によってメールを選り分けたり、どこかへ転送したり、というものを汎用で行うための「sieve」という規格がある。 実はcyrusにはこのsieveが導入されていて、dovecotでもsieveプラグインを導入することで使うことができる。 ちなみに、次期dovecot-1.2ではsieveプラグインが標準導入となるとのこと。 sieveを利用すると、maildropなどの外部のプログラムを呼び出すのではなく、dovecotのローカル配送を使って選り分けることができるため、パフォーマンス的にも有利だと思うし、一つのパッケージだけアップデートや設定を気にすればよいので、管理も楽になると思う。 そして何より、他のプラグイン、例えばdovecotのquota機能とも共存できる。 というわけで、dovecot sieve の導入の仕方。 まあ、Dovecot

    maildrop使わずにdovecotでメール選り分け - モーグルとカバとパウダーの日記
    hiro-ueda
    hiro-ueda 2008/12/27
    maildrop だとフォルダ自動生成しないからなぁ...
  • About

    hiro-ueda
    hiro-ueda 2008/12/07
    Postfix などの MTA 用ポリシーデーモン
  • 禁じ手7 迷惑メール対策を怠るべからず:メールのついでにウイルスもフィルタリング

    迷惑メールとウイルスは直接関係ないと思っている読者もいるかもしれない。しかし,迷惑メール対策には,ウイルスを防ぐという効果もある。まだ迷惑メール対策を実施していないユーザーは,ぜひ利用すべきだ。 ウイルスの大半はメールと共に届く 一般ユーザーからのウイルス発見報告を受け付けている情報処理推進機構(IPA)がまとめた統計情報によれば,2007年2月に報告があったものの約97.6%がメールから来ているという。 メールに付いてくるウイルスの手法はさまざまだ。添付ファイルにウイルスが仕込まれているものから,文中のURLをクリックすると感染するもの,HTMLメールを見ただけで感染するもの,などがあるだろう。 もちろん,ウイルス対策ソフトを使っていれば,既知のウイルスは発見できる。しかし,これまで見てきたように,中には検出できないウイルスもある。こうしたウイルスにはどう対処すればいいのか──。ユーザ

    禁じ手7 迷惑メール対策を怠るべからず:メールのついでにウイルスもフィルタリング
  • オープンソースのLinux用メールウイルススキャナ | OSDN Magazine

    Linuxはほとんどウイルスの影響を受けないのに、システム管理者がLinuxのメールサーバでアンチウイルスソフトウェアを使っているのはなぜだろうか。それは、メールサーバのウイルススキャナがMicrosoft Windowsユーザにとって別のレベルの防御策として役立つからだ。Linuxにはサーバベースのアンチウイルスアプリケーションがいくつか存在するが、そのほとんどは設定によってさまざまなメッセージングサーバと通信できるようになる。多くの人々は、開発が積極的に進められているオープンソースのウイルスツールキットClamAVをバックエンドで使用している。プロプライエタリまたは商用のスキャナを使用している人々もいるが、稿ではsendmailメッセージングサーバ用のウイルススキャナであるMailScannerとAnomy Sanitizerの比較を行う。 メールサーバにアンチウイルススキャナをイン

    オープンソースのLinux用メールウイルススキャナ | OSDN Magazine
  • Orangesoft - 本体価格-xgate_price-Document

    hiro-ueda
    hiro-ueda 2006/12/18
    Web メール。商用製品としては結構安い
  • スパム対策技術

    S25Rスパム対策方式を導入したサイトへメールを送った時、受信側メールサーバから送信側メールサーバへ以下のようなメッセージが返されて受信が一時的に拒否されることがあります。 450 4.7.1 <unknown[***.***.***.***]>: Client host rejected: reverse lookup failure, be patient (送信元ホストIPアドレスの逆引きに失敗したか、または得られた逆引き名がそのIPアドレスに対応しません。しばらくお待ちください。) 450 4.7.1 <***-***-***-***.example.jp[***.***.***.***]>: Client host rejected: S25R check, be patient (送信元ホストの逆引き名がS25Rの拒否条件に引っかかりました。しばらくお待ちください。) 450

  • Becky!/BkS25R - PukiWiki

    Becky! S25R spamフィルタ このプラグインは浅見秀雄さんが開発されたSelective SMTP Rejection方式(以下S25R方式)を応用したBecky!用のspamフィルタです。 S25R方式とは、 ADSLやケーブルネットワークなどのエンドユーザー用回線からメールサーバを経由せずに直接来たと推定されるSMTPアクセスを選択的に拒絶するというもので、 spamやウィルスメールを約99%阻止できる効果があります。 詳しくは以下のページをご覧ください。 スパム対策技術 特徴 メリットとして以下のものがあります。 学習の必要がない 操作が簡単 デメリットは以下になります。 一通ごとにIPアドレスからホスト名の逆引きを行うので遅い カスタマイズしようとするとわかりづらいかも 使用可能条件 プラグインを使用しているマシンで、 インターネットのDNS逆引き検索が可能なことを条件

    hiro-ueda
    hiro-ueda 2006/12/16
    Becky! で S25R を利用するためのプラグイン
  • 1