タグ

ThinkPadに関するhiro211のブックマーク (3)

  • Lenovo、今度はThinkPadにユーザーデータ収集ソフトを潜ませていた - iPhone Mania

    今年2月、中国メーカーのLenovoが、販売しているノートパソコンへ密かに凶悪なアドウェアを混入していることが発覚しましたが、今回新たに、ユーザーデータを収集するソフトウェアを埋め込んでいることが明らかとなりました。しかも今回は、Lenovoの主力モデルであるThinkPadを始めとする「Think~」の全シリーズが対象です。 前回あれほどThinkシリーズは無関係と主張したのに 2015年2月にも、Superfishなる悪質なアドウェアを埋め込んでいることが明らかとなり、大スキャンダルに見舞われたLenovoですが、この時同社の見解は、「Thinkシリーズには埋め込んでいない」というものでした。しかし今回は、全てのThinkシリーズが対象となっています。 Computer Worldが明らかにしたところによれば、LenovoはThinkPadやThinkCentre、ThinkStati

    Lenovo、今度はThinkPadにユーザーデータ収集ソフトを潜ませていた - iPhone Mania
  • ThinkPadの再設計とはネジ1本さえ再設計するということ (1/3)

    CS13世代ThinkPadの設計全体を担当した第一ノートブックシステム設計担当部長の塚泰通氏(写真左)と、ThinkPad X240/240sの機構設計を担当した内野顕範氏(写真右) 「ボールペンを使っているときにバネのことを考えるやつは少ない。しかしバネだって設計する誰かがいて、役割を果たすべくボールペンに組み込まれている。世の中はそうやって、意識しないところにある誰かの努力がうまいこと回している」と、高校時代、政治経済科の教師が言っていたことをときどき思い出す。 ThinkPadにとっての再設計とは、ネジやゴム足さえ設計しなおすということ ThinkPad Xシリーズの新モデル「ThinkPad X240」は、前モデルのX230と比べて、約25%のバッテリー駆動時間の向上を果たし、約25%薄型化している。「いささか進化し過ぎでは?」と思ってしまうほどの進化はどのようにして実現したの

    ThinkPadの再設計とはネジ1本さえ再設計するということ (1/3)
  • ThinkWiki

    This is ThinkWiki, the Wikipedia for IBM and Lenovo ThinkPad users. In here, you can find anything you need to install your favourite Linux distribution on your ThinkPad. Windows users shouldn't run away, there's a lot of useful information for them as well. Some Linux information for Mac users also can be found here. 5,646 users have registered since September 2004 and created 1,434 articles, wit

  • 1