タグ

2009年6月2日のブックマーク (3件)

  • 厚生労働省:一般職業紹介状況(平成21年4月分)について

    (注) 1.季節調整法は、センサス局法II(X-12-ARIMA)による。 なお、平成20年12月以前の数値は新季節指数により改訂されている。 2.各ブロックの構成県は、以下のとおり。 北海道北海道)、東北(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)、南関東(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)、 北関東・甲信 (茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県)、北陸(新潟県、富山県、石川県、福井県)、東海(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)、 近畿(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)、 中国(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)、 四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)、九州(福岡県、佐賀県、長崎県、熊県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)

  • Redmineをもっと使い勝手よく·Farend Redmine Tools MOONGIFT

    開発のプロジェクトにおいてRedmineを管理ツールに採用するケースが増えてきた。Railsに慣れている場合、Tracよりも手軽に動かせるイメージがある。リポジトリブラウザやWiki、チケット管理機能もある優秀なプロジェクト管理ソフトウェアだ。 VBスクリプトでチケットを登録するサンプルスクリプト そんなRedmineをさらに便利にしてくれる関連ツールを提供しているのがFarend Redmine Toolsだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFarend Redmine Tools、Redmine関連ツール提供プロジェクトだ。 Farend Redmine Toolsで提供されているツールは主に二つある。一つはVBスクリプトを使ってRedmineにチケット登録を行うPost issue VBS、もう一つはMuninを連携してバグ成長曲線を作るMunin plugin for

    Redmineをもっと使い勝手よく·Farend Redmine Tools MOONGIFT
  • クラウドによってもたらされる「IT総合力」の時代

    かつて書籍や雑誌の出版は、編集者とデザイナーと印刷所がそれぞれの専門性を活かした分業制でした。編集者が仕上げた原稿に対してデザイナーがレイアウト指定を行い、印刷所がそれに従って版を作成して印刷していました。 ところが1990年代後半から急速に普及したDTPの出現は、この分業制を変えていきます。DTPを使えばレイアウト作業もゲラの印刷も手元のPCで簡単にできるようになったため、コストや納期の圧縮といった事情もあって、デザイナーは最初にテンプレートを作る程度で、DTPを使って編集者が一人でほとんどすべての作業を行う現場が多くなりました。 カメラマンの世界でも、デジタルカメラの登場によって似たようなことが起きています。フィルムカメラの時代には、カメラマンが撮影したフィルムはプロ用の現像所で現像され、印刷所で見栄えの加工や調整が行われていました。 しかしデジタルカメラと高度なグラフィックソフトの登

    クラウドによってもたらされる「IT総合力」の時代
    hiro55bs
    hiro55bs 2009/06/02
    『クラウドは、編集者にとってのDTP、カメラマンにとってのデジタルカメラのような存在になる』ソフトウェア流通だけでなくハードウェア市場も縮小する。