タグ

2022年4月28日のブックマーク (5件)

  • この春、登山を始めたい人へ 登山歴7年の単独登山女子が伝えたい「山の基本装備」の選び方 - ソレドコ

    はじめまして。もも(id:happydust)と申します。 登山と温泉を絡めた一人旅にはまり、「山と温泉のきろく」というブログを書いています。もともと1人で温泉宿に泊まるのが好きで、特に山あいの温泉がお気に入りです。 山の温泉には、登山道を何時間か歩かないとたどり着けない宿がいくつもあります。例えば、八ヶ岳(山梨〜長野)にある日最高所の野天風呂、温泉もその1つです。 標高2,150メートル地点にある、温泉の野天風呂「雲上の湯」 登山を始める前は、こういった宿に泊まってみたいなあと思いつつも、「でも1人だし、登山装備も持ってないし……」と何もせずに数年間グズグズしていました。 しかし、2011年4月にようやく重い腰を上げて登山ライフをスタート。登山歴は2018年4月で丸7年になります。今では、温泉もすっかり行きつけの宿になりました。 山中の温泉に行きたいと思いつつ「登山を始める

    この春、登山を始めたい人へ 登山歴7年の単独登山女子が伝えたい「山の基本装備」の選び方 - ソレドコ
    hiro7373
    hiro7373 2022/04/28
    スマホ時代だからかもしれないが万一に備えて地図・コンパス・ラジオはあったほ方がいいと思うが
  • 性欲のピークと性犯罪のピークは20年ズレている

    男性の性欲は14~18歳くらいにピークが出て、以降はゆるやかに下がっていく。 変態ピアノ配信者の「ゆゆうた」は、中学生の夏休みにスタンプカードを作って オナニーした回数を記録した結果、200回を超したそうだが、 このような射精回数記録の多くは、中学時代に最高記録が出るものだ。 https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/62/nfm/n62_2_6_4_5_2.html しかし上記の「犯罪白書」のデータを見ると、性犯罪者の犯行時年齢は平均38.3歳であり、 「初回」の性非行・性犯罪時の年齢についても、20~29歳が最も多くなっている。 つまり20代で初犯、そこから約20年間に渡って性加害を繰り返すというのが、 「犯罪白書」から見える性加害者の典型例だ。 性欲自体の強さのピーク期と、性犯罪を活発に行うピーク期は、20年ズレている。 思い出してほしい、性欲が最も強かった頃は、性

    性欲のピークと性犯罪のピークは20年ズレている
    hiro7373
    hiro7373 2022/04/28
    人間は本能のこわれた動物なので、一次的な動物的な性欲と、性犯罪を起こす二次的な性欲は違うものなのだ。例えばモノ(下着)に欲情する性欲はここで語られてる性欲とは別でしょ?
  • 全部の日記 - 田子創太 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    全部の日記 - 田子創太 | 少年ジャンプ+
  • 【地元自慢マンガ・鎧田編】神奈川県が誇る「新江ノ島水族館」のイルカショーはなぜかめっちゃ陽気 #ソレドコ - ソレドコ

    全国津々浦々、地元民だけが知っている「その地域ならでは」の魅力を知りたい……!! マンガ家さんによる「地元のここが自慢!」連載の第3回目をお届け! 漫画家さんがリレー形式で、自分の地元の推しを紹介します。 第3回目は、神奈川県在住で『#神奈川に住んでるエルフ』作者の鎧田さん。あなたの知らない神奈川県の魅力をお伝えします。 【地元自慢マンガ】 第1回:大阪・凸ノ編 第2回:群馬・井田ヒロト編 第3回:神奈川・鎧田編(この記事です) 超有名スポット「新江ノ島水族館」のめっちゃパリピなイルカショー 鎧田さんによる神奈川紹介は「新江ノ島水族館の陽気なイルカショー」でした! 現地でイルカを応援したくなる……! 🐬水族館の紹介を見る いつかえのすいへ行ったときのために気分を高めておきたい人には、「新江ノ島水族館 公式ショップ」がオススメです。なんと楽天市場に公式ショップがあります。 えのすいオリジナ

    【地元自慢マンガ・鎧田編】神奈川県が誇る「新江ノ島水族館」のイルカショーはなぜかめっちゃ陽気 #ソレドコ - ソレドコ
    hiro7373
    hiro7373 2022/04/28
    江ノ島水族館は今でこそ持ち直したが一時期は危機にあって、その時は手持ちの資源でなんとかするしかなく、イルカ側も人間側もイルカショーの質が物凄いことになったと聞いた。という歴史を知っていると感慨深い
  • 人はなぜ「人間の死体」から目を背けようとするのか | 故人が灰にならないと偲べない

    亡くなった人間や死と関わる仕事を、いくつ挙げられるだろうか? 葬儀屋を思い浮かべる人が多いかもしれないが、世の中には「死んだ人間」と向き合う仕事をする人々が大勢いる。 彼らの仕事のあり方、世間の「死」との向き合い方、そして新しい「故人の偲び方」について英メディア「アンハード」が報じた。 忘れられがちな「死の仕事人」たち 家のドアの前に立ち、国民保健サービス(NHS)で働く人々に拍手を送ろう。そんな活動が始まってからまる2年近くが経過している。 当初、拍手を送る相手は医療従事者や救急隊員だけだったが、その対象は増えていった。「医療関係者へ拍手を(Clap for Our Carers)」というウェブサイトには、こうある。 「軍関係者、宅配ドライバー、小売店員、教師、ごみ回収業者、工場労働者、郵便労働者、清掃業者、獣医、修理業者……皆さんは当にすばらしい! ブラボー!」 葬儀手配(これはあま

    人はなぜ「人間の死体」から目を背けようとするのか | 故人が灰にならないと偲べない
    hiro7373
    hiro7373 2022/04/28
    “これはウェディングプランナーが引き受けるすべての仕事を、一週間でこなすようなものだ” 喪主の場合に同じことが言える。喪主は1日で全てを決めて手配しないといけなくなるので生前に手配しておくのは大事